岡山市議会議員/おにきのぞみの虹色通信

〈いのち・みどり・平和〉を大切にする
 政治や暮らしをつくっていきたい。

11月27日 明日(28日)、衆議院選挙目前に緊急市民自治講座を行ないます & 「生命をいただくこと」 & 11月補正予算案がでています

2012-11-27 | おにき日記





 11月議会間近ですが、国政選挙にまつわって、議会は落ち着かない空気もあります。
 少し前のブログでお知らせしましたが、明日(28日/水)、〈みどり岡山〉でも、緊急・市民自治講座「衆議院選挙を目前に、原発・増税・TPP……。私の一票、どうすりゃいいのっ!?」を行ないます。ご参加ください。詳しくは、チラシをクリックして拡大してください。

・講師:安部芳裕さん(「プロジェクト99%」)
・日時:11 月28 日(水)午後6時~8時
・場所:岡山国際交流センター 5階会議室
*参加費無料(資料代500 円)





 我が家の裏にある畑で遊んでいたニワトリさんたちが、玉子をうまなくなったということで、私がいただきました。夫の家でも数年前までニワトリを飼っていて、玉子をうまなくなったニワトリをお父さんが捌いているという話をしていたからです。
 夫の父親は、今はもう捌くことができません。私はフィリピンで、村で飼っているニワトリをみんなで料理して、私にご馳走をつくってくださっている様子をみているので、私自身も「生命」をいただく心や術をもっていたいなぁとかねてから思っていました。でも今回は、教えていただける方はしばらく時間がないということで、業者の方にお願いをすることにし、朝早く、お別れをしつつ、連れていきました。
 「生命」をいただくことには謙虚でありたいと思います。
 写真は、我が家の裏庭菜園。ミズナと芽キャベツ(と草^^;)がうつっていますが、その奥の黒い遮蔽幕はニワトリさんたちが入って来て、芽を食べてしまうからでした。
 ニワトリさんたちが庭を歩き回っている光景は、心和むものでした。自然とのいい距離感は大切なことですね。

 一日中、市役所にいて、委員会や本会議にむけての話をしていました。補正予算案もでています。保健福祉局関係では、保健福祉会館に「福祉ジョブ・サポート・スペース岡山」設置の予算などです。生活保護受給者(相談者を含む)等の低所得者層に対して、ハローワーク岡山と協働で、福祉と就労の一体的な窓口をつくるものです。11月議会補正予算案をみたいなと思われる方はご連絡ください。
 夜には、DVサポートシステムをつなぐ会です。DV防止への課題は多いですが、関わる皆さん達と話をしていると元気がでます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする