ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

5月18日(月)夕方walking & コロナ

2020年05月18日 | ウオーキング
お天気は下り坂、明日の午前中まで雨になるという。
17時半、今日は仕事がお休みだったセっちゃんと歩きはじめた。
強い南風、寒いほどではないがTシャツのうえに長袖のシャツを重ねた。




庭木に朴ノ木を植えているご近所さん、白い大きな花が二つ咲いていた。
陽がなくて少し暗いが、撮れるかな・・
   










 麦の穂の色が少し変わったね。もう直ぐ麦秋となる
  


 ぶどう棚
 

         



         



  今日の歩数;4,126歩 速歩32分 消費カロリー142㎉


 《 今日のコロナ感染状況 》

全国では




東京では


大阪では


北海道では


神奈川では









今年の夏山、富士山では
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月17日;木曽駒と御嶽山;雪形と滝

2020年05月18日 | 雪形
昨日の続きです。
木曽駒ヶ岳と御嶽山の裾野を巡ってきました。

〈 木曽駒ヶ岳の雪形 〉

木曽駒ケ岳を木曽町日義から観ています。14日はこの向こう側・伊那谷から観ましたね。
私の生家もこの近くにあり、昨日は療養中の義姉を見舞いました。
春の彼岸に墓参りに行った切りでしたので2か月ぶりでした。

今、ここの雪形が見ごろ、本岳の木曽側稜線沿いに右向きで現れ、駆け上る力強い馬

「上り駒」とか「神馬」と呼ばれています。


2014年・タウン情報で丸山將司氏の写真




次に木曽町開田へ木曽川に架かる開田大橋を渡って、地蔵峠に登ります。
峠の手前、左手に私の好きな景色があります。ここがもう一つの定点としてます。





ここから「上り駒」がみえます。ズームしなくても判りますね?




地藏峠のてっぺん1,370m、ここにお地蔵さまが居ます



    



    


 乗鞍岳の山頂部も望めます


車で数分下ると御嶽山展望台がある

〈 御嶽山の雪形 〉


 展望台からみ木曽御嶽山



地藏峠を末川に下り、木曽馬の里へ






右半分を映す
継子岳に雄大な黑い雪形が在る。名前がない・・いつもこのように咲き先に雪が溶ける



 左半分
“2014年9月27日の噴火は前後最悪の犠牲者63人という大惨事をもたらし、山の形状も変えてしまった・・”

 ”雪形の異変”も 


 今日の写真ではその場所をねらったが、やはり判らない。
しかしその下に立派な「種まき爺さん」に似た雪形、私はそのように名づけたい。


御嶽山には沢山の滝がある。今日は2つの滝を観てきた


「唐沢の滝」 地蔵峠を二本木温泉を過ぎ登っていくと駐車場、そこから50mほど沢に添って詰める



    



     



        
   


        



        
       ミズ


        
        ヤグルマソウの花の始まりか、蕾が膨らんで


「尾ノ島滝」冷川にできる大きな滝、開田高原キャンプ場の近く


林道入り口から300mあまり急な木段を下ると間もなく滝の轟音が聞えてくる








 滝のしぶきで近づけない




滝壺から少し離れて









      


いいお天気につられて名所めぐりも加わった

地藏峠のてっぺんから30m下った所にある名所
「縁結びの木」
 かえでの木とたらの木の結合した類のない木
 ”相愛の男女がしめなわを結ぶと一緒になれるという言い伝えのある木










西野の「水芭蕉園」で
 







 ショウジョウバカマ・猩々袴



水芭蕉は終盤を迎えていた





今年のコロナ騒動が影響してか、ほとんど手が入っていない様子だった。
 木道も風化しており、穴ぼこで踏みはずさないよう気を付けて歩いた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする