この1週間、walkingをサボってしまった。今日は一日フリー、アルプスの対面にある里山・光城山912mへ登って見ることに。
家を出るのが8時過ぎになったので、山に霧が上がってしまったかなと心配しながら。
常念~横通岳はよかった。それより北、特に蓮華岳より北の白馬三山はまったく見えなかった。昨日は白馬村は20cmの積雪という。
8時半、駐車場には車は一台もなかった。今日は金曜日だからかなと、思いながら急坂を登っていく。
鍋冠山~大滝~蝶ヶ岳
登山道は北西面にあるためか、ドウダンツツジやクリ、クヌギなどの葉はまだ残っている。
どんぐり林の光芒を撮ってみようかな・・・あまり上手くないね。
尾根に上がるとほとんどの樹木は落葉している。この赤松はマツクイムシの被害を免れていがんばっている?
ナナカマドの実が少しだけ残っていた
後立山連峰の蓮華岳が一瞬だけ・・・
有明山も
白馬方面は雪雲の中
駐車場と尾根の標高差は約500m、けっこうな斜度で、ここまで登ってくると背中に汗した。古峰神社に御参りして、ポットのコーヒーでひと息入れた 。そうこうしていると、大きなザックを背負っている高齢の方が登ってきた。「何処か遠くから来られたのですか?」と一声かけたところ、地元の者だが、トレーニングのためにほとんど毎日ここに登っている、4日前にも積雪の燕岳に行って来たんです!と。感心!感心! しかし信州訛りではないなあ・・・。最近は他所からアルプスの見える安曇野に住み着く人々が増えているので、この方もその仲間かも・・と。
ここは安曇野市民の絶好のトレーニング場なのだ。その後も中高年の皆さんが次々と上がってくる・・・。中には顔見知りのM沢さんもお仲間と一緒だった・・・ひとしきりおしゃべり。彼女が今年登った山の名前を挙げるのに、しばし耳を貸すことになった。