Do you remember rock'n' roll radio?

Macとか音楽とかサッカーとか気にくわないニュースとか、独りよがりの邪推と妄想

大阪ワクチンの開発中止、アンジェスと大阪維新を見過ごすか

2022-09-11 08:07:57 | 社会・経済
英国女王・エリザベス2世が崩御されました。

日本にいると彼女の存在の大きさというのはイマイチ気付きにくいところですが、なんたって大英帝国の君主です。
それも25歳の若さで即位しただけでも、大変なプレッシャーだったろうと思われます。
そして70年あまり女王を務めてこられました。

日本ではアベちゃん国葬の賛成・反対なんて議論がありますが、
(そもそも法的根拠がないのだからその時点で妥当性は無い筈ですがね)
英国では全く正当な「本物の国葬」が行われることになります。

アベちゃんの国葬が9月27日、エリザベス2世の国葬は9月18〜19日頃と言われており、日程が近く、
少なくとも日本では両国葬(片方はインチキですが)の比較が否応にもなされてしまいますね。

まあ妥当性という意味でもそうなんですが、国葬自体、どんな格式や重厚さが見られるのでしょうか。
英国ではダイアナ妃が亡くなったときにはエルトン・ジョンが "Candle in the wind" を、
「ノーマ・ジーン」のところを "English Rose" と歌詞を変えて歌いましたが、
今回はどんな演出があるでしょうか。

一方、アベちゃんの国葬では、どうなんでしょうかね。
まあ葬儀を取り仕切るのがムラヤマさんなので、電通みたいに軽薄なことはしないでしょうけども。


ところで国王の国葬にも関わらず英国では、開催について議会にかけられるとのことですね。
民主主義たるモノ、当たり前にこういうことなんですが、かたや日本の運用のいい加減さよ。
法的根拠のないモノを内閣で勝手に決定して税金使うってんですから。
しかもその費用の全体像はわからん、と。

いや一応、葬儀自体は2億5千万で、警備費用合わせて16億とか言ってるようなんですけども、
実際はソレ以上かかるらしいですね。35億とも、100億とも言われてますが、
まあ実際は隠ぺいされて、有耶無耶にされるのでしょう。

こうして国葬という名の「安倍ウォッシュ」がなされて、彼のたいしたことない、いや、
オトモダチに利益誘導するだけで政治を私物化して不正義と低知性と無責任にまみれた政治活動は美化され、
アベちゃんにたかって悪さして甘い汁に与った薄汚い連中の仕業もチャラとされるのでしょう。
こんなんでいいんですか日本のみなさん。


そんなこんなでアベちゃん国葬にエリザベス2世にオリンピック汚職が話題の今日この頃ですが、
ソレらに隠れてこんなニュースもありましたね。


 アンジェス、従来型の新型コロナワクチン開発中止

 大阪大学発バイオ企業のアンジェスは7日、
 従来型を標的にした新型コロナウイルスワクチンの開発を中止すると発表した。
 オミクロン型を標的にしたコロナワクチンを今後は米国のスタンフォード大学と開発する。

 山田英社長は「臨床試験(治験)中の中間解析結果を確認し、
 メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンの有効性を上回ることは厳しいと判断した」と話す。

 アンジェスは2020年3月、コロナワクチンの開発を始めると表明。
 ウイルスの遺伝情報をDNAを使って体内に送り込む「DNAワクチン」を開発していた。
 20年6月に第1段階の治験を始めたが、期待通りの効果を得るのが難しいと判断した。
 薬剤濃度を上げた追加治験を始め、第2段階の治験を進めていた。

 同社は研究開発や生産体制整備のため、日本医療研究開発機構(AMED)や
 厚生労働省から計74億5000万円の補助金を受け取っているが、返還の義務はないという。

 スタンフォード大学と開発するオミクロン型を標的にしたワクチンは、鼻から投与するDNAワクチン。
 「室温で保存できる可能性があるほか、鼻粘膜を通して抗体を作り、
 鼻腔(びくう)からの感染や感染拡大を防ぐことが期待できる」(山田社長)と話す。
 2年後の治験入りを目指す。


いわゆる「大阪ワクチン」ってヤツですね。
大阪府知事の維新・吉村センセーが激推ししていた大阪ワクチンが開発中止ですってよ。

吉村センセーによれば、いかにも早期に安全性と効果の高い国産ワクチンが実用化されると、
いうことだったのですが、今やこの件からは距離をおいて知らんぷりのようです。

しかもこの事業については上の記事にあるように多額の補助金を得ているのですよね。
開発中止でも返還の義務はないとはいえ、まともな報告さえもなされてないらしいのです。
しかも他にも補助金を得ているようで、総額は90億を超えているようなのです。


 『免疫学者が語る パンデミックの「終わり」と、これからの世界』刊行記念対談

 (前略)
 海堂 その意味では、日本のワクチン開発は非常に残念で、「アンジェス」という会社が大阪で
    華々しくワクチン作ると旗揚げをして国や自治体から100億円以上の補助金をもらいながら結局、
    情報開示もしていません。これは非常に恥ずかしいことだと思うんです。

 (中略)
 海堂 小野先生は人格者ですので、非常に柔らかく言いますが、私から見ると国税を100億投入され、
    公約も果たせずデータも公開しない「アンジェス」は、税金泥棒だと思います。
    しかもそれを国が黙認している。どうお金を使い、データを公開しないのでは
    国もグルなんじゃないかという疑いさえ持ちます。
    (追記:「アンジェス」の森下竜一教授は典型的な「アベ友」で、大阪維新とも深い関係にある。
     ワクチン開発に勤しむべき大切な時期である2020年に、改憲推進映画「日本独立」の製作総指揮にあたり、
     4億円もの巨額出資をした、と週刊文春が報じている)。
    あえて小野さんの意見は求めませんが、今の状態が問題だということには、同意してくださると思います。
 (後略)


もちろん、大阪ワクチン実用化!ってなことを大阪府知事が煽ったこともありますから、
補助金詐欺・・と言うには苦しいかも知れませんが、ソレを後押ししたカタチになり得ますし、
アンジェスだってお陰で株価爆上げしてるワケですから、(今は爆下げしてますが)
株価操縦の疑惑だって府知事に投げかけられてもおかしくないんじゃないでしょうか。

ソレに、引用した記事にあるように、アンジェスという会社と創業者の森下竜一教授は
そもそもがいわく付きであって、アベ友でもある上に大阪維新とも距離が近いワケで、
森下教授は関西万博の大阪パビリオン総合プロデューサーなんですと。

このアンジェスと森下教授の大阪ワクチンについては八木啓代氏がまとめられているのでご参考に。


 大阪ワクチン開発断念とアンジェスの闇


こんな記事も。


 【コロナワクチン開発失敗】中心人物の大学教授と維新・自民・藪本被告の関係


いやコレ、大阪維新やアベちゃんも絡んだ巨額補助金詐欺じゃありませんの?

まあこんなことはオリンピックやら森友学園疑獄や加計学園疑獄でも散々見られてきたワケですが、
新型コロナ禍に乗じてもこの調子、つまり新コロも利権の温床として利用されまくっていることが、
ここにも現れているのではないかと。そりゃあコロナ禍も美味しくてやめられないですわね。

ってな呑気なこと言ってる場合じゃないので、まずは巨額の補助金を得たワクチン開発の成果、
もしくは実態の追求と解明、アンジェスと森下教授と大阪維新、政治家との関係性の追求と解明、
コレ徹底的にやって闇を明らかにし膿を出し切ってもらいたいモノです。


しっかし大阪の皆さん、こんな大阪維新をいつまでも支持しているとは端から見ていて驚きなんですが、
その地で生活してると違うように見えるのでしょうかねえ。

 

コメントを投稿