Do you remember rock'n' roll radio?

Macとか音楽とかサッカーとか気にくわないニュースとか、独りよがりの邪推と妄想

「国際金融経済分析会合」? 景気は金融政策で演出するものだという

2016-03-04 21:37:07 | 社会・経済
政府が辺野古の工事中止で沖縄県と合意したらしいですね。

あれだけ辺野古工事にこだわってた政府ですから、
単純に県の要求を受け入れたというよりは、なんか計算でもあるのでしょうね。
選挙対策とか。詳報を待ちましょう。


さて、このところ日経平均株価が上昇してまして。
2日に700円近く上げて、3日も4日も続伸で、この3日間だけで1000円超の上げです。
よございましたな。

しかし、こんな急激に上げる要素ってナニかありましたっけ?
専門家(笑)有識者(笑)によると、中国不安やアメリカ景気不安が和らいだ、
とのことなんですが。(笑)

いつも言っているように、上がったものは下がるし、下がったものは上がるだけ、
ってカンジなんじゃないかというね。

まあ、年明け以来の下げ基調が激しかったのでね、あるべきところに落ち着くようになった、
なんて好意的な見方も出来そうですが、それにしても激しい値動きです。

やっぱり景気動向とかあまりカンケイなく、
一部の巨大投資家の都合で動いてるだけなんじゃないでしょうか。


ところで、そんな株価に影響を与えたかどうかはわかりませんが、
政府がこんな計画を持っているとのことです。


 政府、緊急経済対策検討へ…予算成立後に具体案

 政府は、世界経済の減速を受け、国内景気を下支えする緊急経済対策の検討に入った。
 2016年度予算案の成立後、今月下旬にも具体案の調整に着手する。

 政府・与党内では、緊急経済対策を盛り込んだ16年度補正予算案を編成し、
 秋の臨時国会に提出する計画も浮上している。

 政府は16年度予算案の成立に続き、追加の経済対策を打つことで、景気をさらに底上げしたい考えだ。
 5月にまとめる中長期計画「ニッポン1億総活躍プラン」を反映することも検討している。

 これに関連し、安倍首相は1日、国内外の有識者から意見を聞く
 「国際金融経済分析会合」の新設を表明した。首相や関係閣僚、
 黒田東彦日本銀行総裁らが出席し、原油安への対応策などを議論する。今月中旬に初会合を開く。
 首相は「(5月の)伊勢志摩サミット(主要国首脳会議)では世界経済が最大のテーマとなる。
 明確なメッセージを発出したい」と述べた。


え、緊急経済対策?
普段は景気は回復基調だなんて言ってるくせに、緊急の経済対策が必要ですか。

なんだ、実際は景気はイマイチだってのを、わかってるってことでしょうかね。
だってそうでなければわざわざ黒田バズーカなんてすることもない筈ですからね。

とは言ってみたものの、上の記事では決して国内の景気が悪いなんて書いておらず、
世界経済のせいにして、あくまで外部要因で経済対策が緊急に必要とのロジックになっています。

ずるいですねえ。
でも、このままじゃ国内景気がマズいのがわかってて焦っているんじゃないですかね。

上の記事でも触れていますが、伊勢志摩サミットに向けて、
「国際金融経済分析会合」なるものを開催するんですってね。


 首相、国際金融経済分析会合の開催表明 サミットに向け

 安倍晋三首相は1日夜、5月下旬の主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)に向けて
 世界経済の動向を分析するため、関係閣僚が有識者と意見交換する「国際金融経済分析会合」を
 開催することを表明した。首相は「世界経済の情勢について間違いなく最大のテーマとなる」
 と述べた上で「日本は議長国として責任を果たす」とした。国会内で記者団に語った。

 会合には首相や日銀の黒田東彦総裁のほか、麻生太郎副総理・財務相ら関係閣僚が出席。
 有識者ではノーベル経済学賞受賞者ら海外の著名な学者が参加する見通しだ。
 世界市場の安定化策や原油安、新興国経済の見通しなどで意見交換する。

 首相は「伊勢志摩サミットでは、G7のリーダーたちとどう協調するか議論し、
 明確なメッセージを発出し、世界経済の持続的な力強い成長に貢献したい」と語った。


またまた大袈裟と言いますか、もしくはホントに景気対策の必要に駆られているのでしょうか。

っていうか、名称が「国際金融経済分析会合」ですよ?
「金融経済」ですよ?

いかにも金融政策「だけ」で景気が良くなると見せかけようって腹なのがミエミエです。
連中にとって景気の指標ってのは株価しかないのでしょうか。

まあ、権力側が主張するには手っ取り早いツールではあります。
株高が景気に直結する業界も一部はあるのでしょう。

が、国民が景気を実感するのに必要なのは株価じゃありません。
でも景気の演出、政権の実績造のために、そればかりに政策がなされるのですな。

これではいくら株高になろうとも、日本が閉塞感から抜け出せないってもんだと思うのですが。
金融だけで経済や景気を考えるってのはいかがなものなんでしょうか。