手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

唱歌と日本史

2021-01-26 19:23:07 | 詩吟関係

 私たちが小学生の時は唱歌に日本史に絡むものが沢山あった。唱歌が歴史の教材になっていた。詩吟をやるようになって改めてそうだったのだと改めて知ったこともある。特に「てんこうせんをむなしゅうするなかれときはんれいなきにしもあらずむ」のくだりなど意味も分からずに歌っていたけれど、詩吟を始めて改めて勉強し、詩吟の構成吟に使ったりしました。併せて「桜井のわかれ」から楠木正成を中心として建武の中興、南北朝などにまで広げて、いろいろ話をしてあげたりしました。平家物語では「青葉の笛」から、ひよどり越えの逆落とし、敦盛の最後へと話を進めます。結構小学校の時に勉強した思い出を持っている方多く楽しんでもらえます。歴史的事実とかけ離れていることもあると思いますが、もの゛語りとしてはとても面白く、詩吟を楽しんでもらうことができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする