行縢探検倶楽部

延岡市にある行縢山(むかばきやま)を気楽に楽しんでいる皆さんの情報交換の場ですのでお気軽に書き込みください

恵みの雨

2007-12-22 18:48:56 | Weblog
今日は久しぶりによい天気でした。何故かと言うと、恵みの雨が降ってくれたからです。10月下旬に植えた「空飛ぶたまねぎ」も、雨が降ってくれないと大きくなってくれません。この雨で少しは大きくなってくれたかな?うまくいけば2月初めには食べられるぞ。子猫の額ほどの菜園ですが、たまねぎの成長が楽しみです。
(空飛ぶたまねぎの成長を楽しみにしているfuka)

ご馳走さまでした!

2007-12-16 21:34:05 | Weblog
寒い時には暖かいものがご馳走ですよね。夜神楽を見る間に地元のそば粉を使った「十割そば」を頂きました。しいたけのだしがきいていてとっても美味しかったです。それもそのはず、向かいに、若い美女が座っていて一緒に食べたんですから。
西都は銀鏡のあのそばよりも、私ゃ美人のそばがいい、といったところでしょうか? ちなみに、一杯400円でした。
(fuka)

むしろ

2007-12-16 21:23:45 | Weblog
今ではもうめったに目にしないものを見ました。何だと思いますか? 答えは「むしろ」です。 銀鏡神楽を見に行った時、神楽殿の床にしかれており、その上で神楽が舞われていました。しかし、今では、むしろ自体を知らない人が多いのでは・・?
(fuka)

かぐら里食品

2007-12-15 11:30:39 | Weblog
銀鏡神楽が奉納される銀鏡神社の境内に色んな出店が出ていました。
中でも、郷土色豊かな店が「かぐら里食品」のお店で、柚子の製品(柚子こしょう、柚子万十、ゆず羊羹ほか)よもぎ万十、十割そば等など販売していました。早速、十割そばを食べてみました。しいたけのだしがきいていてとっても美味かった!そこで、そば・柚子製品一式をお土産に買って帰りました。
また、柚子の汁をたっぷりかけてくれた白菜の漬物もとっても美味かった~。
(山里の味に感激したfuka)

銀鏡神楽と流星

2007-12-15 11:17:03 | Weblog
銀鏡神社、西都市銀鏡にある歴史ある神社で、長享3年(1489年)創建だそうです。

日向神話によると、

迩迩芸命(ニニギノミコト)は「筑紫の日向の高千穂のくじふる峰」に降臨する。これがいわゆる天孫降臨である。
この高千穂は宮崎県北部に位置する高千穂なのか、高千穂峰のある霧島地域なのかどちらかはわからない。
迩迩芸命はその後、大山津見神(オオヤマツミノカミ)の娘、木花佐久夜姫(コノハナサクヤヒメ)という美しい妻をめとることになる。

この求婚の際、大山津見神は木花佐久夜姫と共に、姉の石長姫(イワナガヒメ)も一緒に結婚させるつもりだった。
子孫たちが、木の花の咲くように栄え(木花佐久夜姫)、岩のように永く続く(石長姫)ことを願っての大山津見神の親心だったようだが、あいに石長姫はご面相がよくなく、迩迩芸命は一日で石長姫を親元に帰してしまったという。

この時に、境遇を嘆いた石長姫が、わが姿を映す鏡を遠くへ放り投げたところ、これが西都市銀鏡(しろみ)付近(米良山中、龍房山)の大木の枝にかかり陽光、月光を浴びて白く輝いていたという。
この由縁でこの場所は白見と呼ばれ、後に現在の銀鏡(しろみ)という地名になったという。

これが鏡を御神体とするのが銀鏡神社。 銀鏡神社の由来である。ここで毎年12月14日に奉納される神楽は、国の重要無形民族文化財に指定されています。

と記されています。

今年の12月14日の夜~15日にかけて、双子座流星群の流星が沢山見られました。
神楽良し、流星良しの素晴らしい夜でした。
(fuka民族文化愛好家)

309(サンマルク)

2007-12-11 21:50:30 | Weblog
もうすぐクリスマス。私には分かりませんが、皆さんなぜかケーキを食べますね。で、宮崎で見つけた私の好きなケーキ屋さん。宮崎は、赤江消防署の前にある「309」特にここのロールケーキは美味いですよ。ところで、私がこのお店を好きな理由は? 答えは簡単、私の独身寮時代の部屋の番号が「309」だったからです。
(この店を見ると独身寮時代を思い出すfuka)

塩ソフト

2007-12-10 21:03:44 | Weblog
延岡市から北へ車で約30分、道の駅「北浦」にちょっと変わったソフトクリームがあります。ご存知の方もいるかと思いますが、塩の入ったソフトクリームです。ぜんざいの隠し味に塩を入れるようなものでしょうか?
これが実に美味い! 一個(一杯?)250円です。是非一度食べてみて下さ~い。

少年野球教室

2007-12-10 20:56:11 | Weblog
宮崎のサンマリン球場で行われる「少年野球教室」に、「松坂投手」がやってくるというので見に行きました。子供が小さかった頃、少年野球に少~し関係していたので懐かしさもありました。なんでも、昭和55年生まれの選手達で会を作っているらしく、毎年このような教室を開いているそうです。東国原知事の力でしょうか?最近、宮崎にはいろんな方たちが来られますね。県民の一人としてうれしい限りです。

夜神楽の季節

2007-12-08 08:11:54 | Weblog
山郷に響く笛や太鼓の音、11月下旬から夜神楽の季節に入りましたね。
高千穂、日之影、椎葉、米良等など色んな地区でそれぞれ特色ある神楽が奉納されているようです。私は、神楽のあの何とも言えない雰囲気が大好きです。神楽宿で振舞ってくれる煮しめや焼酎はそれ以上に好きですが・・・。
しかし、それぞれの地区でしきたりがあるようですので、行かれる時は観光協会などに事前に確認された方が良いかと思います。
(fuka)

再び「安納芋」

2007-12-06 20:59:20 | Weblog
Yasuさんに「安納芋」を紹介されて、早速、本場種子島から取り寄せ食べてみました。うわさにたがわず美味しい芋でした。それからというもの「安納芋」が妙に気になるようになりました。するとどうでしょう。なんとジャスコ延岡店で「安納芋」が売られているではありませんか。しかし、残念ながら種子島産ではなく鹿児島産でした。
たかが芋、されど芋。
(最近芋好きになったfuka)