日向市美々津の廻船問屋の資料室にあった「鈴緒(すずお)」というもの。 昔、女性が馴染の船員に「魔除け」の願いを込めて贈ったといわれる。のだそうです。
神社で鈴を鳴らす時に引っ張るものを「鈴緒(すずのお)」というそうですが、あの形(鈴があってその下に紐がある)をよくよく眺めて見ると、もしかして男根をモチーフにしているのではないんだろうか? とそういう自分勝手な想像をしてしまいます。男根崇拝と何か関係があるのかも・・・・。
日向市美々津の廻船問屋の資料室にあった「鈴緒(すずお)」というもの。 昔、女性が馴染の船員に「魔除け」の願いを込めて贈ったといわれる。のだそうです。
神社で鈴を鳴らす時に引っ張るものを「鈴緒(すずのお)」というそうですが、あの形(鈴があってその下に紐がある)をよくよく眺めて見ると、もしかして男根をモチーフにしているのではないんだろうか? とそういう自分勝手な想像をしてしまいます。男根崇拝と何か関係があるのかも・・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます