畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

キョン 再び

2009-02-17 21:05:41 | 暮らし
2月17日(火)  ときどき 

野菜の育苗用の温床作り。
ハウスの中の、草取りから始める。整地して、木で枠を作り、枠の中の地面に、電熱線を張る。もみ殻を敷いて、防草用の黒いシートを敷く。アーチを組み、保温用のポリシートを被せ、トンネルにする。種まき用温床と、移植用と二つ作る。
昼前、歯の治療。一時過ぎ位に帰ると、連れ合いが、すぐ前の道で、キョンを見たと。やはり、この近くを住みかにして、行ったり来たりしているのだ。
房総半島には、かなりの数のキョンが、野生化しているとのこと。行川アイランドと云う、施設があった。フラミンゴショウで有名だったが、そこでは、小動物園でもあり、キョンもそこで飼育されていた。それが逃げ出して、野生化していったらしい。行川アイランドは、10年ほど前に、すでに閉園している。
こんな形で、本来日本にいない動物が、野生化して、農作物を害するほどに、繁殖してしまった。ある程度、大型の草食動物は、大型の肉食動物がいないから、天敵がいない。冬も、緑が絶えない温暖な地は、彼らの、動物天国だ。
今、当地は、こうした動物が、人間の縄張りに入り込んで、かなりの被害が起きている。
サル、シカ、イノシシ、タヌキ、アナグマ、ハクビシン、キョン、などなど。
鳥では、ハト、カラス、ヒヨドリ、ムクドリ、などなど。

キョン、この写真が、最も似ている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キョン | トップ | 種籾 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らし」カテゴリの最新記事