ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

629       研究会はキビキビと!

2007-03-25 23:36:34 | Weblog
※桂馬蒲鉾とブリザーブドフラワー。
クリック♪

Nは伊丹教室のため8時半に家を出発。
自宅では日曜研究会なので、9時半からゾロゾロと子供が集まりだす。
インフルエンザの治った橋詰君兄弟や初参加のN君を含め18名の参加。
玄関で橋詰君お父さんと雑談しているところへ荷物が届く。
開けてみると、 『桂馬蒲鉾』 だった。
桂馬蒲鉾店 ←クリック

Nが帰宅するのを待って早速包みを開くと、本当に 「桂馬」 のカマボコが出てきた
F君からもらったブリザーブドフラワー ブリザーブドフラワー と並べて写真を撮ったあと、「縁起ものだから」 と、参加者の子供たちにもおすそ分け。
Kさん、Fさん、有難うございました

お昼まで1時間ほどベガの発表会を見に行く。
きょうは小さな子が多いせいか、ステージでの花束渡しが目立つ。
こういう時いつも思うのだが、花束を 「貰える子」 と 「貰えない子」 がいるのが気になってしょうがない。
きょうも、ステージ下に殺到した10人ぐらいの友達からそれぞれ花束を渡され、割れるような拍手の中、ニコニコ顔で退場する女の子がいた。
そしてそのあと引き続き出てきた女の子は、私のイヤ~な予感どおり、案の定1つの花束ももらう事なくステージ袖へ消えて行った。
足早に消えてゆくその背中は、一生けんめい平静を装ってはいるものの、私には泣いているように見えて仕方ない。
こういうのがすごくイヤなので、自分の発表会ではかなり以前からステージでの花束受け渡しを遠慮してもらっている。

12時過ぎに家へ戻るとNが帰宅していた。
きょうもカレーは売り切れだったので外食することになる。
Nのリクエストで、桃のマークの 「バーミヤン」 へ行って、Nは 「中華どんぶり (ワンパターン) 」 私は 「海鮮タンメン」 を注文。

帰宅後、久々でH君母と参道の喫茶店へ行く。
H君母は 「和菓子とお茶のセット」、 私は 「フルーツあんみつ」 を注文。
インフルエンザやタミフル、錠剤やカプセルをうまく飲み込めない話などする。
色々話し込んで、ハッと気がつくと5時半になっていたのでアワテテ帰宅。

家に着くと珍しく研究会が早く終わっていて、橋詰君以外もう誰も残っていなかった。
きょうはNがいたので、みんな無駄口たたかずキビキビとこなしたのだろう。
たとえNが居なくても、いらんオシャベリはみ~んな私の耳に入っているのだから参加者は心するように


夕食のあとはHIROへ。
きょうは最近お気に入りの 「ジャスミンティー」
宮本さんがいないと淋しいな・・・


おわり

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 628        フラ... | トップ | 630 幸運を呼ぶ石 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桂馬 (大分のおじさん)
2007-03-26 01:10:04
桂馬蒲鉾ってあるのですね。面白いし将棋界の方にとっては縁起がいいように思います。どうせなら飛車カマとか角カマ(?)とか王将蒲鉾とかあったらいいですね。歩カマも?

ルンさまは将棋の駒で例えると桂馬かも知れませんね。思いもかけないような行動力でポーンと跳ぶような。どうでしょう?(もちろんいい意味ですよ)

>「だから、日本のシャンソン発祥地はここ宝塚なのです♪」

昨日の文章にありましたが、23日(金)加藤登紀子さんのコンサートが地元であり行って来ました。後半はシャンソンを歌ってくれました。最後は客席に下りてきて、なんと僕の目の前の席の肘掛に立って(僕との距離20センチくらい)アンコールの曲を歌ってくれました。自分に向かって歌ってくれているようで嬉しかったです。
返信する
大分のおじさんさま (ルン)
2007-03-26 09:08:31
昨夜はガンバって早寝 (?) されたようですね

>ルンさまは将棋の駒で例えると桂馬かも知れませんね

自分ではずっと、 「ノロい歩かなァ」 と思っていたのですが・・・桂馬のほうが断然カッコイイですね♪
大分のおじさん様なら何の駒でしょうか?


加藤登紀子さんのコンサート
20センチの距離ってスゴイですね! さぞやドキドキされた事でしょう。
NのCDコレクションの中に、ブワァ~ッと広げたスカートの裾の中心で、オトキさんが埋まるように写っているCDがあります。
結婚当初にそれを見つけた時は、(ヘエ、変わった趣味だなぁ) と思っていたのですが・・

これをキッカケに1度聴いてみたいと思います♪
返信する
私なら・・・ (A.H)
2007-03-26 11:21:05
 私を駒にたとえたら、一歩手前で成れない歩かもしれません。歩は成ると役に立つ。
 成れない歩はふだんは役に立たないが、時には王様を詰める能力?(利いている守りの駒が無く、金二枚があればの話 実戦では角、飛車も使うこと有り)がある。(成ったら、王様に取られる所) 
 即ち、縁の下の力持ちでしょう。

 桂馬の蒲鉾って聞いたことなかったけど、広島の尾道に行くようなことがあったらいってみようと思います。(広島に行く時はたいていは広島市なんですけどね)
返信する
A.Hさま (ルン)
2007-03-26 19:19:13
「成れない歩」 というのが、奥ゆかしくて好感が持てます
「飛車」 とか 「角」 などと来られると、(エっ? それってちょっと買いかぶりじゃ・・) とか思ってしまいそう。


「桂馬蒲鉾」 ですが、広島の三越にもあるようです。
http://www.keima-kamaboko.com/information/info_shop.html
返信する

コメントを投稿