ルンルンピアノ

ピアノ教室の子どもたちとの楽しい毎日。。。。。。

1962     払拭

2010-05-08 18:22:32 | Weblog

きょうは午前中Sさんレッスン。
昼食はハヤシライスだったが、最後にトマトホールの缶詰を足して酸っぱくなってしまった。
『また逢う日まで♪』 の前奏がすっかり上手になった金太郎は、1日中 「チャッチャッチャラッチャラ♪ バーン」 

夕方、どこからか物悲しいラッパの音がする。
なんだろうとリビングのドアを開けると、チビの小屋の方からだった。
あわてて行ってみると、つないでいた紐で足がグルグル巻きになっている。
もう少しで血が止まるところだった。
チビはギリギリまでガマンするタイプなので、かえってアブナイ。


浴槽のそうじをしようとお風呂場のドアをあけると、小バエの集団が床に止まっていた。
原因は、脱衣所へ置きっ放しにしている、すえたニオイのするダンボール箱だ。
大急ぎでNを呼んで始末してもらう。
ほかにも、ホコリまみれのマクラや、大昔に買ったネコの缶詰などが出てきてコワい。
段ボール箱を崩すとき、カビの粉末が大量に飛び散って恐怖だった。
そのあとのボール箱崩しやカビの生えた床はNが全てキレイにしてくれたが、さすがにちょっと怒ったような表情だった(ゴメンナサレ)

夕飯はハヤシライスの残りがなかったので外へ出る。
吉○家へ行くが、色々な組み合わせがあって迷った。
HIROのあとドラッグストアへ寄り、母の日用に化粧落としを購入して帰宅。


明日のNHKマイルCはネットで前日投票をする。
今回は3連単フォーメーション。
4番サンライズプリンス、13番ダノンシャンティ1着2頭軸から

3番リルダヴァル
10番キョウエイアシュラ
11番エイシンアポロン
15番ガルボ
4番
13番へ。



計40点




ヒェ~~~~~~ッ



私がこんな買い物をしたので、口座にはあと500円しか残っていないらしい。
そこで可哀相なNの買い目は

1番ダイワバーバリアンから
2、7、11、15、16への馬連(最高は400倍らしい)


まあ、たまにはいいかな。
今回は、自分自身を取り巻くドロドロした空気を払拭したかった。
アンカツ、がんばれ~~!!


おわり
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1961      芽ばえ

2010-05-08 09:11:19 | Weblog
きのう(7日)のブログ

祝賀会から4日が経つが、まだまだ雑事に追われるN。
きょうは、各種配送の手続き (荷造り) その他でテンテコマイしていた。
そのあと宝塚阪急へ。
愛媛母に、叶○寿庵のお菓子と宝塚ドーナツをセットにして送る。(Nと同じく甘党なのだ)

帰宅してしばらくすると、注文していた 『芽ばえ(豊田正子)』 が届く。
子どもの頃、よく母の書棚から取り出して読んでいた本だ。
長いあいだ探していたのだが、今回やっと手に入れることができた。
ちょっと小ぶりなサイズも、ごく淡いピンクの表紙も、記憶どおりでなつかしい。
弟の稔の遠足の日、待てど暮らせど帰って来ない母親に代わって、豊田正子が早朝から豆屋や果物屋へ行くシーン。
下の子たちを起こさないよう水道の水を細くだし、手の切れそうに冷たい水でおにぎりを作るシーン。
遠足から帰ってきた弟がオミヤゲにと差し出すヨウカンを、「甘いのか、いいや」 と無愛想に突っぱねる母親と、それをいまいましく見つめる正子。
大木先生 (後に発覚するピンはね教師) の家で、「さあ、おいしいたらちりができたわ。 まーちゃんも食べていきなさい」 という夫人のセリフがあるのだが、当時の私は 「たらちり」 がどんなもんか知らなかったので、このページへ差しかかるたび色々と想像していた。
あと、大キライな矢島の買ってきた、ピンクのさんかく袋に入ったお菓子を布団の間にねじこむシーンとか。
小学6年でダンボール工場へ住み込みとなった稔が久しぶりに家へ帰ってくるシーンがある。

“私は片手で弟の両手をとってみた。 弟の手は、十本とも指の先がすりへって、どの指先もまんなかに血の色がすけてみえる。
私は思わず、ジャリ道に足をとめた。 そして、「うわぁッ、いたそうだなァ」 と、自分の体をふるわせた。”

子ども心に奉公のつらさを味わわされたシーンだ。
今でも、読んでるだけで指先が痛くなってくる。
あと、真っ正直で口下手な父親が交番でいきなり殴られるシーンも衝撃的だった(それにしても、この時代の警察官の横暴さには呆れかえる
1959年発行 定価300円の本で 『綴り方教室』 と重なる部分も多いが、しばらくは昭和初期のつましかった時代と自分の子ども時代へタイムスリップしてみよう。

豊田正子

夜は名人戦を見る。
むずかしそうな終盤を羽生さんが勝った。



おわり
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする