逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



電動アシスト化されたグレートジャーニー改の性能を確かめるべく、3回目の試乗サイクリングは白沢洞門/嶺方峠へ出かけることにした。
親亀の上に子亀を載せて、やってきました、美麻村、新行を通過。


ぽかぽかランド美麻にロードスターをデポして、美麻から小川村、鬼無里、白馬を周回する定番コースを目指す。まだ走ったことが無いコースなのでウキウキしながら、土尻川を下り、小川村へ。
左に折れ、36号線、通称小川アルプスラインを登っていく。今回も数%の坂をアシストレベル1/4のエコモードで200mほど淡々と登ると、見えてきました、今日のお楽しみ、北アルプス大展望。


アシストのおかげでさらに100m登り、標高800mの展望広場へ。桜に雪の北アルプスを期待していたのだが、もうほぼ散ってしまっていた、残念。


と、のんびり写真撮影をしていたら、先日安曇野のお花見を主催していただいた「松ぽた」のYさんと鉢合わせ、安曇野の自宅から自走で白沢洞門を目指すのだとか。私より数歳若いとは言え、健脚ですねぇ!


未知のコースを一人旅より、先導者がいれば、サイクリングは最高。今日は足手まといにはならないはずの電動アシストGJ改で来ているので、これ幸いと後に付かせていただく事にする。
鄙には稀な?三重塔がある高山寺にお寄りして、


交通安全を祈願した後、


小川村アルプスラインの絶景点、展望デッキへ。


空に雲一つないのだが、春の霞のせいか?今ひとつ空が青くない。しかも、桜は満開ではなく、ちょっと残念。



北アルプスの展望を楽しんだ後は、鬼無里に向けて300mのダウンヒル。
ピークを越え、順調に下って行くと、鬼無里の里の向こうに戸隠山のゴツゴツした山塊が目に飛び込む。北信の山にはまだ慣れていないので、その向こうの山は???


昼食は鬼無里では定番のいろは堂ではなく、Yさんの知っている民宿のうどんを目指す。但しネットを見ても、営業しているか不明との事。案内も無い細い道を辿って入った先は民宿「燕」(えん)さん。本当は今日はお休みで、夫婦で今シーズンに向けての準備中であったのを、折角来てくれたのだから、急遽営業しますとのことで、うどんを作っていただく。


中信とちがい、北信にはうどん文化があり、美味しいうどんでした。さらに野沢菜のお焼きもおまけに付いてきたので、いろは堂に行かなくてもよかった。

昼食のあとはいよいよ白沢洞門/峰方峠への登り。淡々と良いテンポで登っていくYさんの後を、時々アシストレベルを1/4から2/4に上げて、休み無し、1時間で400m弱を一気に登り白沢洞門へ。


若干雲がかかり、霞んでいるけれど、いつ来ても良いですね、ここは。



白馬へ向けて、ダウンヒル。神城方面へ下るYさんと、途中でお別れして、私は白馬の大出のつり橋へ。


桜は?八分咲きか? 満開ではないものの、こんなタイミングで桜の白馬三山を眺められる幸せ。気温も20℃以上あるサイクリング日和。ノンビリと景色を堪能する。

電池はまだ半分以上残っているけれど、もう絶景には満腹、白馬にはまだまだ桜の名所が幾つかあるのだが、それは次の機会に取っておいて、この辺りから帰還モードに入りましょう。
道すがら、道路標識に誘われて、寄ってみた、四十九院のこぶし。逆光で山を背景に良い写真が撮れないので、山なしで。


姫川沿いのサイクリングコースに植えられたまだ若い桜。数年後には綺麗に咲きそろうのだろう。


美麻に向けて、長い登り坂と逆風も、電池余りのGJ改のアシストを2/4にして、20km/hで登り、帰ってきました、美麻ぽかぽかランド。


隣の車の方も小田原から車載で来られた方だとか。お互い、今日の晴れに感謝してお別れ、私はお風呂で汗を流し、GJ改を積み込んだロードスターで、フルオープンの春のドライブを楽しんで帰ってきた。
走ったのはこんなコース、62km、獲得標高1100m、電池消費約1/2、残電圧36.4V。


去年、白馬側から白沢洞門に登った時は、疲れ果てて、両足が攣ってしまい悶絶したが、今回のGJ改試乗サイクリングは、健脚のYさんを追いかけて白沢洞門にヒルクラしても、アシストのおかげで余力充分、しかも電池残は十分あり、今後距離100km、獲得標高1500m超の集団ライドなら、若い方と肩を並べて走れることが確認できたライドだった。



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


« バラとプルー... 日中の気温は2... »
 
コメント
 
 
 
絶景ですね (焼津市 M)
2021-04-21 18:40:57
今年も天気予報を見ながらピンポイント休暇。
遠征しようと思ってます。
 
 
 
Unknown (ケサジロー)
2021-04-21 18:50:16
拝見しました。
いいですね。北アルプスの雄大な山々。
素敵な風景ですね。
私もこのコースで走りたかったです。

私の走った日は15日です。
電動アシストの自転車、私も欲しくなります。
いつか乗り換える日が来ると思っています。
 
 
 
やぁ、この時期の白馬はいつでも良いですね (momonger)
2021-04-22 11:18:03
Mさん、

今年は雪も少なく、今週で桜は終わるでしょうけど、白馬はいつ行っても良いですね。それから、電アシのおかげで、今後は足手まといにならないはずなので、どこかへご一緒しましょう。


ケサジローさん、

電動アシスト、バカにしてましたが、重たい事を除けば、これはサイクリング人生延長の有力な武器ですね。
但し、私のは性能の??の某C国製なので、いつまで性能を発揮してくれるか?
 
 
 
素晴らしい! (TOGZ)
2021-04-22 18:35:50
こんにちは。

自作のe-bike素晴らしいですね。
部品集めから工作まで、
ただただ驚きで拝見していました。
こうして実走されていること
さらに驚きです!
私はそのような能力がないので、
健康であれば市販のe-Bikeでもと思っています。

北アルプスの山々
身近に見えていいですね。
以前のツーリングを思い出しながら
楽しませていただいています。

2013年には山梨の清里から
朝一で野辺山まで上って
滝沢牧場を訪問し、
八ケ岳を眺めたことが懐かしいです。
(ここも長野ですよね)

長野はとてもいい思い出ばかりです。
コロナが収まって、自身が健康であったら
レンタルバイクで走ってみたい場所です。

四季を通した長野を発信していただけると嬉しいです。

菜園も。
 
 
 
市販のe-Bikeも良くて安いものが出てきましたね (momonger)
2021-04-23 13:13:10
TOGZさん、

北海道はこれからでしょうが、信州は今、春たけなわ。行きたい所が山積みです。
昔と違って市販のe-Bikeもスタイリッシュで性能の良いものが出てきましたね。もう少ししたら、手頃な価格のものも多くなるでしょう。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。