逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



昨日の激しい雨も上がったので、走り出す。雲が多いのに穂高連峰は良く見える。今日は期待できるか?


途中でコンビニランチを調達し、2時間半かけて900m登ってきた。歳のせいで、やはり坂を登るのが年々遅くなっている。悲しいけれど、そろそろインナーギアT30をT28かT27に換えて、坂を登れるようにしないとダメだね。高ボッチ牧場到着。


下の展望台へ登る。満開のレンゲツツジの向こうに諏訪湖が広がる。


さらに自転車を持ち上げて、展望台へ登る。


あっ!空気が湿っていて、霞みや雲も多いが、諏訪湖の向こうにかすかに富士山が見えるよ。


さらに、南アルプスのシルエットも見える。たぶん北から、甲斐駒、北岳、塩見だね。
展望台の周りはレンゲツツジだらけ。せっかくなので、この風景を一人占めして、持ってきたコンビニランチを頂く。



昼食後、展望台の反対側に出ると、雲の間に、穂高岳と槍ヶ岳の穂先。

少し待っていたら、レンゲツツジと高ボッチ牧場の向こうに穂高連峰、槍ヶ岳、そして常念岳。


高ボッチ牧場で牛さんと山のコラボ写真でもと向かったのだが、まだ放牧は始まって居ないのか?



さて、ここからの眺望だけを楽しみに来た訳ではないので、そろそろ出発しましょう。標高1600mの稜線上をゆるゆると走る林間の道を辿り、



時々歩きを交えながら、標高1800mまで登ってくると、森林限界を超え、向こうに登っていく道が見える。



道の斜面にはレンゲツツジの群落。



疲れ果てて、ようやく鉢伏山荘に到着。標高差1000m+αはアラセブにはやはりキツイ。



さて、もと来た道を戻りましょう。残念ながら午後になって、期待した北アルプスは雲の陰。



松本市街を遠く眺めて、フルブレーキで下りましょう。


登るのに5時間かかったけれど、下るのはたったの1時間。塩尻市街を望む地点まで下ってきました。畑の雑草に見えるのは蕎麦の芽吹き。



雲が多く山が見えるか心配したが、日本の標高ベストスリーの富士山、北岳、穂高岳が一度に見える地点でランチを楽しめた一日だった。ただ、体力、特に心肺機能と脚力の低下を実感させられる55kmでもあった。走ったのはこんなコース。地図ダブルクリックで、詳細地図が開く。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 梅雨の止んで... ヒマラヤの青... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (焼津市 M)
2020-06-16 18:14:37
高ボッチ高原からの眺望、いいですね。
今日の仕事中(爆)に「行きたいところリスト」に追加しました。
7月決行かな。。。
 
 
 
お天気と空気中の水分しだい (momonger)
2020-06-16 22:48:34
Mさん、

道が往復しかない(崖の湯側の道は楽しくない)のが難点ですが、標高差1000mなので、Mさんにはちょっと物足りないかも?
天気と湿度しだいですが、日本のベスト3標高が見えるこの地点は意外と良いかも。ただベストシーズンは秋か初冬かな?

車デポ地は道の駅、小坂田公園が便利。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。