goo blog サービス終了のお知らせ 

マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

ヤマダイ・ニュータッチの東京油そば

2022年09月16日 07時23分23秒 | あれこれインスタント
お昼はカップ麺。

それともうどん屋かラーメン屋さん。

台湾料理店の美味しい塩ラーメンもまた食べたくなってきたし・・。

悩みに悩んでカップ麺の道を選んだ。

買い置き蔵から取り出したカップ麺は、9月16日にスーパーサンデイで買っていたヤマダイ・ニュータッチの東京油そば

以前も食べた記憶があるんやけど・・・

はっきり覚えてないから困ったもんだ。

熱々に沸かしたお湯を投入。

先に入れておいたかやくも麺も4分経ったらお湯捨て。

添え付けの油そば香味料をタラタラ落とす。



液体ソースは麺に被ることなく底まで一直線に落ちた。

底から麺をひっくり返して混ぜ混ぜ。

底にとごった液体ソースに極力、混ざるように・・。

麺のソース付け作業にまま時間を要する。

液体ソースに色がないものだから、きちんと混ざっているのか、目で確認するのも難しい。

なんとか混ざった麺。



かやくをパラパラ撒いて、味に彩り添えて・・・

底から箸で引っ張りだすように引き上げる。

口にもってきてずるずる。

おっ、えー味。

見た目は美味しそうではないが、実は味に力をもつソース。

その効き目はにんにくにある。

二口、三口、四口・・。

薄味であっても旨いときは、箸が止まらない。

それにしても、だ。

カップ麺は東京油そば

私がときおり店舗に出かけて食べる油そばは、九州油そば。

こってりこてこての味に、たっぷりの油が劇的に美味い。

ヤマダイさん、できるならご検討よろしく、です。

(R2. 9.16 SB805SH撮影)
(R2.11.18 SB805SH撮影)