鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

久々の雨音

2020-11-20 23:12:26 | Weblog

曇りがちながらも、気温下がらず。

最高気温22度。

10月上旬頃の気温だとか・・・、でも、今年の10月上旬って、夏日に日が続いていて、夏の延長というか、そんな感じだったけれども。

宵の口・・・パラパラと雨音。時雨のようだけれど、気温が高いので、時雨・・・という感じがしない。

すぐに、止んでしまったけれど。

このところ、ずっとよいお天気だったので、ちょっと雨の日が、恋しいというか。

雨が降れば、降ったで、鬱陶しいとか、思ったり。

なかなか都合よく・・・という具合には、いかないみたい。

 

買物に出ようかと思ったのだけれど、なんとなく億劫だったので、止めてしまった。

ダラダラと過ごして・・・ダラダラ・・・ダラダラ・・・ダラダラ・・・。

身体は、ダラダラしているけれど、精神?は、イライラしていて、時間も、ハイスピードで、流れていくし、今時分の日の入りは、午後4時28分だとかで、夕方が早い・・・さっき、起きたばっかり?なのに。

現実の時間と自分自身の内部?の時間の感覚が、かなりズレているようです。

 

2020年の我が居住地付近で、日暮れが一番早いのが、12月6日の午後4時24分で、この日を境にして、すこしづつ陽が沈むのが遅くなるようですが、その分、夜明けが遅くなるようで、大晦日あたりで、午前7時少し前(正確には、午前6時52分)

冬至の頃が、一番、昼の時間が、短い(9時間39分)ですが、日の出、日の入ともに、遅くなっていくようです。

丁度、当時の1か月前の現在では、昼の時間が、10時間5分ってことで、日没は、冬至のころあまり変わりませんが、これから、日の出が、ますます遅くなるみたいですかね?

 


去年の今日・・・トラウマが増えた日。

2020-11-19 22:50:54 | Weblog

季節外れの暖かさ・・・らしく、最高気温23度。

去年の11月は、最高気温が、20度以上になった日は、なかったようで。

良く晴れて夕刻より、やや風が強く吹く。お天気下り坂か・・・。

 

去年の今日は、市内西側のショッピングモールで、車のキーを失くすという失態を演じ、結局のところ、ショッピングモール内の管理事務所に、落とし物として届けられていて、届けてくださった方には、本当に感謝でした。

そんなこんなで、外出すると、(車の)鍵、お財布、カードケースの所在を時々、確認するようになりました。

ソレが高じて、買い物をしたあと、チェック(確認)を忘れたりすると、車の運転中、気になったりして、結構なトラウマになってしまいました。

なにせ、私は、杞の国のひとなので・・・。

 

そういう訳で、なにやらこの日は、良くないような気がして、昨日も、楓など見に行こうかと思いつつ、なにかトラブルがあったら、イヤかも・・・と二の足を踏んでしまっていました。

一度あることは、二度あるし・・・。

 

イヤな事が、起こった日って、忘れないんだよね。

すぐに、トラウマになっちゃう・・・多分、トラウマ体質???

 


探せども、探せども。

2020-11-18 23:26:52 | Weblog

季節が逆行しているようで。

日中の最高気温が、連日20℃超えの暖かな晩秋の一日。

午前中は、曇っていたので、森林公園の楓を見に行く予定を中止したら、午後になって、綺麗な秋晴れ。行けばヨカッタかな・・・と思いつつ・・・。

 

世の中には、コレ程、モノが溢れているのに・・・。

何故に、気に入ったモノがない・・・。

リアル・ショップ、ネット・ショップ・・・探せども、探せども・・・。

家人の欲しい服がない。

高額なものなら、在るにはあるんだけれど・・・コレにこの価格か・・・と、二の足踏んで。

ヒート系機能性インナーが、入用になってくるこの季節。

家人は、

『今、はいているモモヒキを同じものが欲しい・・・。』

・・・って、売ってないがな。そんなもの。

ヒート系機能性インナーは、密着してこそ、その機能を発揮するんだよ・・・だから、足首迄、ぴったりってものが主流のようで、家人の所望する裾をまくり上げて、湿布が貼れる機能性インナーは・・・たぶん、皆無・・・。

幾年、着古したインナー(っていうか、モモヒキというか、ズボン下というか、ボトムというか・・・名称が、どれも当てはまらない・・・ような・・・)。

 

相方から、電話が掛かってきたので、

コレコレこういうモモヒキを売っているところを存ぜぬか・・・ユニ○ロだとか、検索したんだけれど、要望にあうようなモノがみつらんのだよ。知ってたら、教えてみてくれ。

と問うてみたところ・・・。

『サ○キ、し○むらあたりに、行けばあるかも?』

ってことで、しま○らへ、GO!

やはり、薄手のものが主流だったけれど、希望に近しいモノをゲット。ついでに、トップスとソックスカバーも購入。

こういうリアルショップが、盲点だったか・・・価格も。

午後イチで訪れたのだけれど、ほとんどが、主婦層(お子様を連れた方も)で、男性客は、皆無だった。

高額なものも必要なときもあれど、その1枚の価格で、し○むらさんでは、複数枚買えちゃうから、洗い替えが頻繁なものは、良さげだな・・・。

 

つとめていた頃は、職場の女子社員は、みなさま、某・ユニク○だったから、同じような服、色で、私はゴメン被る・・・といっても、派遣元から支給された派遣元の事務服を通年で利用していたから、ユ○クロさんには、お世話になったことがなかった。

市役所なんかでも、パートのひとは、一目でわかる・・・あのブランド。猫も杓子も・・・的。みんな同じ色と形。

そして、庶民(←この言葉は、嫌いなので使いたくない・・・とかの森茉莉が言っていた通り、私も嫌いなのだけれど、敢えて)の味方・しまむ○であった。

・・・幾ばくかあったオカネが無くなって、ネットショップで買った999円のリブニットトップスが、数回着たら毛玉だらけで・・・なんてことを数日前か、数週間前に書いたのだけれど、し○むらの価格なら、999円よりも安価だ(モノにもよるけれど・・・)。

この999円の毛玉リブニットだって、値引きされていて、999円だったわけで、フツーに買えば、1980円とか、2300円の価格だったのだ。ソレが、数回で、オシャカ・・・というか、フツーの値段で、買っていたら、コレは、許せん!ってコトだろうなぁ・・・。

999円も、1980円も大差ないが、今日び1000円差は、大きい・・・なんて、みみっちいコトを考えていた、紅葉狩りに行かずに、○まむらへ行った日。

 

 


マヨネーズを作ってみる。

2020-11-17 22:02:52 | 食・料理

良く晴れて、暖かな小春日和続く・・・。

 

4日前に茹で玉子を作って、そのまま冷蔵庫に置き忘れておりました。

賞味期限は、3~4日ということなので、今宵の夕餉の膳に乗せねば・・・。

サラダにでもしようかな・・・と思い、ふと、マヨネーズを切らしていることを思い出して・・・マヨネーズのために買い物に行くのも・・・と思い、作ってみるか・・・と思い立ち・・・。

極力、洗い物を少なくするために、250ml 入るジャム壜の中に、卵黄を割入れ、オリーヴオイルをタ~ラタラ・・・。

100均で買った小さな泡立て器で、ぐるぐる撹拌。

ここで、玉子とオイルをしっかり乳化させるために、タラタラと少しづつオイルを入れて撹拌するそうな・・・。

 

オイル(使用全量100ml)の半分ほど、入れたところで、カスタードクリーム状になったら、酢を一気に投入。

再び、グルグル撹拌を続け、またまたオイルをタ~ラタラ・・・。

塩胡椒(他にマスタード、ニンニクなど入れてもよさそう)などで、味を調え、完成・・・のハズでしたが・・・市販のものより、やや緩め・・・な感じ。

酢は、黒酢とレモンを使用したし、オリーヴオイルの色も相まって、市販のものより、色は、濃い目。

味は、なかなかだけれど、ちょっぴり液状化な気配。

家人は、美味しい・・・とよくいうけれど、美味しくないときは、何も言わず残すヒトなので、黙っているときは、美味しくなかったんだな・・・とわかるから、残っていたら、私が、消費するから・・・いいんだけどね。

 

・・・という訳で、製作時間約30分前後かかって、案外時間が、かかるなぁ・・・と思った次第で。

ハンドミキサーだともっと簡単にできるのかも・・・???でも、後片付けとか面倒だし、ジャム壜にビーターが入らないので。

 

マカロニを茹でて、塩もみしたタマネギ、酢漬けにしてある胡瓜、マカロニと一緒に茹でた人参と、茹玉子を具材に、自家製緩めマヨネーズとカレー粉のマカロニサラダ。

マカロニサラダ、ポテトサラダって、副菜なのに、案外手間暇かかるのは、茹で時間がかかるのと、具材に味をつけたりと、結構、手間暇かかるんだよねぇ・・・。

まあ、家人には、気に入って貰えたようで・・・。

『美味しい。』

とのコトでした。

その後、マヨネーズを冷蔵庫に入れて置いたら、市販品と同じくらいの固さになりました。オリーヴオイルが固まったんだね・・・たぶん。

自家製マヨネーズの保存期限は、約2週間。

 

 


リンゴのお菓子

2020-11-16 22:57:51 | 食・料理

良く晴れて、10月中旬並みの暖かさ・・・。

小春日和。

 

午前中、珈琲と焼き菓子(&リンゴのコンフィチュール)。

胃が痛くない・・・というは、有難いことで。

一昨日煮たリンゴのコンフィチュールの美味なことよ(圧力鍋大活躍。もうひとつ購入を考えています)。

今回も、黍糖で、煮たのだけれど、レモン果汁をちょっと多めに添加したところ、リンゴの色が、薄紅色っぽくなって、とても綺麗。

前々回は、固形の黒砂糖を使ったので、茶色っぽくなって、黒糖味のリンゴで、コレもまた素朴な味で、よかったけれど、タルトなんかに使うリンゴは、綺麗な薄紅色の方が、見栄えがいいかもしれない。

タルトといえば、県央のフランス人シェフが経営する住宅街のレストランで、料理は、もちろん美味しいのだけれど、食後に供されるデザートのメニューに、焼き菓子があって、夏前に訪れたときは、桃のタルトだったけれど、お店のフェイスブックに、今年初のタルトタタンを焼きました・・・という写真がUPされていてて、とても美味しそう。

タルト・タタン。リンゴの焼き菓子。

あの水色の目のシェフが作るのだから、きっと、ものすごく美味に違いない・・・タルト・タタンは、予約必須みたいだな。

珈琲とお菓子だけでもいいかなぁ・・・。

夏と冬には、フランスへ帰国してしまうらしく、お店は、閉まってしまうとのことで。

 

狭い住宅地の中にあって、不馴れだと怖い狭い道。ひとりじゃ運転できないので、相方を誘って、連れて行ってもらおう。

 

 


改良版・塩番茶目薬マヌカハニーUMF15添加ヴァージョン作成

2020-11-15 22:11:11 | 健康・病気

暖かく穏やかな小春日和の日曜日。

一昨日から、ちょっと右目に不具合があって、麦粒腫(ものもらい)など発症し、まばたきすると痛重いし、上瞼は、変形し、ちょっと地味目?なお岩さんっぽいヴィジュアルで、ぱっとしない日々でありました。

 

そこで・・・。

塩番茶目薬を作成。

コレ迄の塩番茶目薬は、番茶(拙宅のは、炒った黒豆入り・・・本当は、番茶のみなのだけれど、なに、アントシアニン?とか、目によさそうなので)に、1%の天日塩を溶かす・・・というものでしたが、麦粒腫となりゃ、やはり抗菌作用が欲しいもの・・・なので、マヌカハニーUMF15を、チョイ足しして、改良版を作成しました。

本日、夕方には、完治致しました(点眼後24時間以内に完治・・・というか、まだちょっと違和感はあるかも?)

眼科医にも、薬局にも、お世話にならず、自力で治癒。

お台所にあるもので、不快な症状を緩和することができました。

市販の点眼薬には、なにやら、恐ろしいものが、たくさん入っているとかで・・・こんな、生身?の目に、直接、点眼するのが、ちょっと怖い気もします。

 

塩番茶目薬は、防腐剤が、入っていないので、1日か2日くらいしかもたないのですが、市販の目薬は、2年とか、3年とか使用期限が長いですね。

あまり身体には、宜しからざる防腐剤や添加物や・・・そして、化学物質などなど。

米国の白目ブリーチの点眼薬・バイシンで、失明した症例もあるそうな・・・。

 

*塩番茶目薬については、『正食と人体』一倉定・著を参考にしています。塩分0.7%~0.8%くらいだったかと思います。1%だと沁みるかも・・・。

天日塩は、『海の精』を使用しています。塩のパッケージの製法に『イオン交換膜』と表記してあるものは、精製塩なので、避けてください。

 

 


霜月は・・・。

2020-11-14 21:31:33 | Weblog

風もなく、穏やかな週末。

初冬というより、晩秋というか・・・。そんなお日和の土曜日。

 

過ごしやすいよいお天気ですが、週明けからの胃の不調は、ナントカ終息に向かいそうですが、今度は、右目に麦粒腫発現。

黄色ブドウ球菌に負けたようです。我、免疫部隊は。

瞼の形が、少し変形。目を閉じると重痛い感じで。熱感もあり、痒いような気も・・・。

塩番茶目薬に、マヌカハニーを少し加えて、点眼。

マヌカハニーには、抗菌作用があるので、効いてくれるとよいです。

 

それにつけても。

毎年、毎年。

霜月(11月)は、体調不良だったり・・・(体調不良って点では、10月の方が、不調は、多いんですが・・・)、トラブルばっかりでして。

どうしてなのかなぁ・・・。気温が急激に下がってくる時期でもあるし、やはり季節の変わり目は、不調なんでしょうかね。

イヤな出来事が、記憶に残っているコトが多いためかも・・・。

 

季節的には、それ程、嫌いじゃないのに。

 

・・・という訳で、御天気もよいのに(もっとも天気が悪くても)、なんだか冴えない週末のようです・・・。

 

 


オイルシャアディン・・・見せて貰おうか。オイルサーディンの旨さとやらを・・・。

2020-11-13 23:43:14 | 食・料理

風もなく、暖かな週末。

樹々も色づきはじめました。週末は、絶好の紅葉狩り日和という予報でした。

 

7日ぶりに外出。

冷蔵庫に食材が、殆どなく・・・といっても、麺類や缶詰などの保存食などで、あと数日は、買い出しに出なくても大丈夫かな・・・と思ったのだけれど、野菜類も、少なくなって、家人が、果物が、欲しいということもあったので。

昨日迄に比べると、随分な暖かさ。

やはり、ヒトは、20℃くらいが、一番快適に過ごせる温度なんだろうなぁ・・・暑からず、寒からず・・・。

いつものルートで、市内南西部の道の駅で、野菜、果物、お菓子類などを購入し、拙宅より数キロ離れたスーパー2軒に立ち寄り、不足しているものなど調達し、ガソリン・スタンドに寄って、灯油を購入して、買い出し終了となります。

この間、ファースト・ガンダム43話視聴して、ちょっと空白感みたいなものがあって、そして、ガンダム関係で、欲しいものがあって、某・南アメリカの熱帯雨林とか、某・オプティミズムなどのショッピング・モールで、検索したところ、品切れ中とか、配送料がかかる・・・というので、どうしようなかなぁ・・・と迷っていた商品が・・・。

なんと、地元のスーパーで、販売しておりました。

『オイルシャアディン』

『見せて貰おうか、オイルサーディンの旨さとやらを・・・!』

 

はごろもさんのオイルシャア・・・いやいや、オイルサーディン税込み343円也。

某・ネット販売のショッピングモールでは、箱入り3個2000円でしたね。まあ、あの赤い箱がいいんでしょうかね?971円は、箱代か・・・。

パッケージデザインが、3種類あるのだけれど、地元スーパーには、2種類しかありませんでしたが・・・。

洒落ッ気たっぷり。

コレを肴に酒でも飲むか・・・胃の不調が治ったらね。

トマトソースと合わせて、パスタにしてもいいし、ピザでも美味しいかもしれないな・・・。

ふふふ・・・。シャア少佐も、コレで、酒でも飲んでいたんですかね?スポンサーに嫌われて、途中降板していたときは・・・。いえいえ、違います。何処かの鉱山の採掘現場にいたんでした(THE ORIGINでやってたもんね)。

それにつけても。探していたものが、地元のスーパーで、見つかるなんて・・・(たかが、オイルサーディンですが・・・)。

 


変態性食欲②

2020-11-12 21:55:44 | 健康・病気

午後から、雲が広がるったものの、乾いた晩秋、或いは初冬の晴天続く・・・。

 

胃の不調が、まだ残っているのだけれど、朝(・・・というか、正午にもまだ、少し時間があるというか・・・午前10時頃)、珈琲が飲みたかった。

焼き菓子ひとつと珈琲。午前中の楽しみ。

 

そして、いつも不思議なのだけれども、消化器系の不調があるというのに、何故だか、食欲だけは、健在。

食べたら、重くなって、ちょっと不快になるのだけれど。

空腹時に胃が痛むのは、十二指腸潰瘍かも。

そう・・・空腹なのに、胃が、重い・・・。

私の食欲は、所謂『変態性?食欲』と呼んでいるのだけれど、空腹なのに、食べたくないという食欲不振。

お腹は、グーグーと恥ずかしいくらいなっているのに、全く、食べたくない。

今回は、胃痛で、食事は、控えなくてはいけないようなのに、空腹で、食べたい・・・でも、食べると、胃に違和感。

どうすりゃ、いいんですかね?胃さん・・・と、聞きたくなるんだけど。

胃ではないのか・・・脳なのか・・・。

かなり、馬鹿脳だと思っているので、暴走してるのか。

随分な矛盾ですこと。

 

午後、ヒヨドリを目視。

幾分、樹々の葉が、減ってきたのと、結構、近く迄、寄ってくれたので、双眼鏡で、観察。

地味な羽色だけれど、保護色ね・・・たぶん。

綺麗な声で、啼いて居た。

ヒヨドリは、通年見られるけれど、これからは、冬鳥の季節だね。

 


胃の症状の寛解/キツツキ

2020-11-11 22:53:35 | 健康・病気

冷え込み厳しく、県央、初氷観測。

相変らず乾燥して、空気の冷たい一日。

 

鳩尾(みぞおち)の熱感、嚥下反射の痛みは、寛解。

時々、違和感はあるものの、あの嫌な嚥下反射の痛みは、消失。

あと数日、現在の薬(エスマーゲン)など、飲んで、様子を見ようと思います。

(エスマーゲンは、存外、高額な薬にて、コレで、効かなかったら、泣ける・・・かも?しかし、服用30分で、不快な症状が、軽くなってきたので、高額な分、私には、よく効いたと思う。あまり薬の効かない体質?だと思っていたけれど、漢方系は、証が合えば、即効なのかも。麻黄附子細辛湯なども、いっぱつで、風邪症状が消えたし・・・)

・・・という訳で、特に何もせず(コレはいつものことだけれど)、終日、ほぼ、横になって、再放送の『死神くん』など見たりしておりました。

いつも、午前中の遅い時間(10時とか、11時頃)に、家人にお茶と軽いお菓子を供するのですが、やはり、珈琲は、ちょっと・・・と思って、胃の具合の悪かった数日は、緑茶やベルガモットティーと、社会福祉法人の経営するパン屋さんの焼き菓子などを食しました。

でもなぁ・・・やっぱ。午前中って、珈琲飲みたいよね・・・でも、胃がね・・・受付ないのね。

胃には、苦味がよいというけれど、珈琲は、いっぱつで、気持ちが悪くなったりして。

お菓子とかと一緒だと大丈夫なんだけれど・・・。もともと珈琲が、合わない体質だったのかも。

でもなぁ・・・午前中は、1杯くらい飲みたい気がします。

丁度、ベルガモットティーもソコをついたことだし、週末には、買っておかないと・・・。

もうすぐ週末だし、ビールも飲みたいけれど、受付ないよな・・・私の胃。

早く、元気になってくれ。元気になって、その存在を気にすることなく、過ごせますように。もうちっと頑張ってくりゃれ。

 

緩い日差しが傾きかける午後・・・と言っても、午後1時で、既に、夕刻?の気配のような日差し。

コンコンコンコン!コンコココン!!

ああ、キツツキ(アカゲラ)のドラミングが、始まったね。

暫く、その音には、気が付かなったけれど。

晩秋というか、初冬というか・・・まだ樹々には、たくさんの葉が、残っていて、その姿を探すのは、ちょっと難しい。

メガネをかけ、双眼鏡(観劇用なので、すっかり出番もなく、夏は、鳥見もあまりしなかったので、ハテサテ何処へ置いたやら・・・たしか、先月の十三夜と満月を観察してから、使ってないな)を探して、窓の外を探してみたけれども。

樹々の葉が、落葉すれば、またその姿を見ることが、できるね・・・きっと。もう少し寒くなってから・・・。