あずま袋、作ってみました。
古い着物をほどいて洗ってアイロンしておいた
昭和ロマンを感じる布を思いきって使ったんですよ。
昭和ロマンを感じる布を思いきって使ったんですよ。
ちりめんなのにミシンでやっつけようとするものだから
縫うのが大変でした^^;
縫うのが大変でした^^;
着物をほどいた布なので、最初の縫い目の辺りとか
見えるところもあるんですが
見えるところもあるんですが
それも全部含んでこそかな、って思う。
古い布って、それだけが持ってる魅力がありますよね。
以前この布でポーチを幾つか作った時があります。
あれもステキだったな~
あれもステキだったな~
ちょっと見せたくて画像探したわ(笑)
↓
同じ布ですが、切る場所によって表情が変わって素敵でした。
Me gusta ・・・ 私の好きなもの、っていう意味で書いてたんですが
これ全部くっつけちゃうと「好きもの」みたいな意味になっちゃうらしいわ^^;
(この頃ちょっとスペイン語を勉強したかったの^^; 覚えられなかったけどね)
これ全部くっつけちゃうと「好きもの」みたいな意味になっちゃうらしいわ^^;
(この頃ちょっとスペイン語を勉強したかったの^^; 覚えられなかったけどね)
布の花模様の真ん中にスパンコール縫いつけてます。
この頃スパンコールをくっつけるのもマイブームだったの(笑)。
話が脱線しましたが(^^;)ゞ
本題に戻ると・・・
本題に戻ると・・・
普通のあずま袋のフォルムは、ちょっと浅くて結ぶ部分が短いので
もう少し深くて手も長いものを、と思い
もう少し深くて手も長いものを、と思い
新聞紙を切って形を試し
布の無駄の出ないような型紙にして
こんなでいいかな~、と試しに作ってみました。
お弁当袋にするのなら、清潔感も欲しいな、と思い
内側の布は豆絞り。
「ん?!」って感じ?「ほほ~」って感じ?(笑)
内側の布は豆絞り。
「ん?!」って感じ?「ほほ~」って感じ?(笑)
お弁当を入れて結んでみたら
ぴったりです^^
2段式のお弁当が入ってますよ。
ちりめんと木綿をミシンでやっつけたら
途中何度か余計になった布を切ったしして
型紙通りの大きさにはならなかったかな?って思います。
いや「思う」っていうか「なってるわけない」ですよね(笑)。
途中何度か余計になった布を切ったしして
型紙通りの大きさにはならなかったかな?って思います。
いや「思う」っていうか「なってるわけない」ですよね(笑)。
今度型紙通りに他の布で作ってみようと思います。
それで形が良いようだったら、レシピ載せますね!
こういう和の感じで作るととても落ち着くね。
作ってみたくなるよ~
忙しいのによくやるよねぇ~
見習わなくっちゃだわ。
お弁当箱じゃなくて巾着なら着物の時持てそうね。
あ、でも着物着ないわ(笑)。
新聞紙で型紙を作ってみると簡単よ。
作ってみたら~?^^
>忙しいのによくやるよねぇ~
あはは(^m^) 華さんがいっぱい予約してくれたから
またポーチ作りに戻ったよ~(笑)