毎日が夏休み

LEAVES THAT ARE GREEN TURN TO BROWN

あれは何だったのでしょか

2010-08-23 22:16:16 | 三角山




おばさんは見たっ。
あれはいったい何だったのでしょか。



天気予報では午後から雨ということでしたので、
今日は珍しく午前の早めの時間帯に三角山に行ったんです。
夏風邪も落ち着いてきたし、
アレルギーも落ち着いてきたし、
股関節痛もそろそろ斜度でもOKそうですし。


で。
見たんですっ、初めて見る小動物をっ。


木の枝に茶色いカタマリがいるのを発見しまして。
木の枝に茶色い小動物といえばエゾリスでしょ。
でもすぐ違うっ、これはエゾリスではないと分かりまして。

写せ、写して記録を残すんだと脳が叫びまくり。

デジカメ、マクロになっているのを解除&ズームに設定しているこの時間のもどかしさ。
案の定動き始めてしまいましたわ。
撮影できませんでしたが、
しっかりこの目で見てきました。

大きさはエゾリスとどっこいどっこいか、もうちょい大きいかな。
色は明るい茶色。
エゾリスのような立つ耳ではない。
尻尾は未確認ながらも全体的に長方形な胴体のイメージ。
エゾリスのように手足と胴の隙間が外から見当たらない、ずどん体形。
そして何より印象に残ったのが、目。
メガネザル?の目の離れた感じ。
まん丸デカ目顔。
何?モモンガか??
とととととっと走って消えてしまいました。


いやぁ、モモンガだったんでしょか?
私、昔娘から『あなたってモモンガよね』と言われたことがありますが…。
顔や体形ではなく言葉の響きとマントをがばっと(変態的な)イメージからのようですが、
(ほ~ら、ごらんなさいっ、がばっ)
あるいは恥じらいも無くがばっと抱きつく姿がもモモンガ的形態を連想させるのか。
あ、子供心にお布団でがばっとよちよちする姿がモモンガに見えてたのか。
まぁいいわ。母性はマントよ。変態もマントだけど。
あれ、モモンガだったらなんだかとっても嬉しく驚きなんですけど。












ハクウンボクの実。








これは?エゾマイマイ?
三角山で写したマイマイ画像集めたら何か共通点見つかるかな。
吉野さん巻きの太さも言ってたよな。
そのうち図鑑借りてきましょ。








オオカメノキ。






こちらはミヤマガマズミだと。










赤くないけどアカソ?
イラクサ科なのは分かるんですけどね。










くぇぇぇぇっ。小さすぎ。蚊に襲われすぎっ。
あ、ノブキです。ってサボテンよね。










ツノハシバミは楽しいなっと。







トリカブト。
変な構造だわ。







蚊と雨なんとかしてなんですけど…。









カワミドリ。
今日の目的はトリカブトとカワミドリのチェックだったのですが、






2種ともに咲いておりました。
まだほんの少しでしたけど。








きのこ。
今日は時計忘れた、サベックス忘れた、扇子忘れたでして、わや。
でもムヒだけは忘れていなかった(笑)。
本当、蚊は薬を塗るのが早ければ早いほど効果は大だと信じております。
ムヒだけは忘れなかった自分に拍手ですわ。







アクシバの実。
なかなか写す機会がないので、
LEDでもボケちゃいまいしたが強引に撮影。


ちなみに、






これは7月16日のあの円山でのアクシバです。








 

根性で山頂へ。
かなり前から雨が音を立てて降っておりまして。
お山の中だと木の葉のトンネルと木の葉の傘であまり濡れないはずなのですが、
今日はそんなの関係ないでして。
ぼちぼちと雨粒が落ちてくる状態でした。
撮影時刻を見ると10時21分。
どこが雨は午後からじゃ。
お洗濯物干してきたのよ、私っ。










雨に濡れるノリウツギ。







雨のエゾアジサイ。
飾り花がやっぱり終了宣言してる。


後はデジカメ仕舞って足元に専念いたしました。



雨なのに後から後から登ってくる人の多さに驚きましたが、
降りたら雨が降ってないのにも驚きました。
確かに道路は濡れてましたけど、
これはお山に雲が多くかかってたんでしょか。
忘れ物ばかりだったのに、
雨具はきちんと用意していた私。えらいっ。


…あれはモモンガだったんでしょか。
あと木の上の小動物って何がいるかなぁ。
ムササビ、モモンガ、エゾリス、シマリスしか思い浮かばないんですけど。
ネコでもないし。
あ、テンっ。イタチってのも考えられるか。
でも三角山で私はイタチ&テンなんて聞いたことないですし。
う~ん。
何だったのでしょね。