ルーマニア・ランニングライフ★Romania Running Life★

ダーリンはルーマニア人、マラソンシューズ゛と共に過ごす首都ブカレストでの日々。東欧の神秘ルーマニアを探索中+ラン遠征。

盛り上がったルーマニア大統領選挙

2009-11-22 | ルーマニアの新聞記事より

 
ウィークディずっと曇り空が続いていた晩秋のブカレスト、日曜日はすっきりと晴れ上がりました。「太陽を○○○に!」と朝一番からキッチンで盛り上がっているのはお姑さん。○○○には大統領候補の名前が入ります。そう、22日は大統領選挙。



外国人の私には選挙権は無いけれど、ルーマニア大統領選挙は我が家にとっては大きな関心事。お姑さん=年金生活者、こちらの弟さん=公務員、マイダーリン=警察官とあって、政府の政策が家計にものすごく影響するからです。

マイダーリンは朝5時過ぎに早番の仕事に出かけ、お姑さんは朝一番に選挙へ。昼前からふらりと出て行った弟さん、家に帰りつくやいなや「誰に投票したのかい?」、お姑さんの開口一番の質問。

「いまの大統領はダメだ、公務員を4日も働かせないなんて。チェンジのために選挙に行く。」と言っていた弟さん、どうやら赤チームでもなく、オレンジチームでもなく、若い対抗馬に投票したみたい。「チェンジ」のためには、若さかな?「若いだけでは駄目なのよ。」、お姑さんの猛反撃を受けていました。



投票に行くのに面倒くさがりのマイダーリン、「誰になっても同じだよ、みんな私腹を肥やしていくだけ。」なんて言っています。赤チームは前大統領イリエスクの影響の大きい政党、コミュニズムを色濃く残しているとか。現大統領のオレンジチームに改革を期待したけれど、結局大差なし。
 
この日は早番だったので、夕方まだ明るいうちに帰ってきました。すぐTVをつけて選挙情報。5時現在の投票率39%台。各投票所や各陣営からの生中継。「我が家は投票率66.6%よ。3人中2人が投票完了。」~「待て、まだ時間はある。」、投票所は夜9時まで。


 
じっとテレビを見ていて、日もとっぷり暮れました。暗くなって外も冷え込んできたころおもむろに立ち上がり、ポケットのIDカードを確認、「投票に行く。」すっかりくつろいでいた私も物見遊山で付いていくことに。
 
近くの高校が投票所になっています。入り口には警察官。私が一緒に入っても特に何も言われません。ずらり並んだ教室がそれぞれ投票所になっています。街区ごとに投票場所(教室)が決まっているのです。
 
廊下まで付いていったけれど、教室の中には入れません。ルーマニアの選挙は投票所への「入場整理券」などは無く、IDカード提示で本人確認して投票します。数人の係員と監視の人、大きな投票箱。チラッとのぞいた感じ、日本の投票所と大差なし。そして廊下で待つことしばし。混み合ってもおらずスムーズに進んでいます。
 
国民の権利を行使したマイダーリン、大役を果たして嬉しそうに出てきました。IDカード裏に投票済みのシールをもらっています。誰に投票したのかな?議員定数が多すぎるので、それを減らすことを公約している候補者に投票したそうです。議員には国家予算でガードマンまで付くので、この定数が減ると大きな節減になるとの考え方。なるほどね。
 
というわけで我が家は投票率100%を達成。大統領選挙はかなりの関心事なのです。すんなりとは決まらない開票結果は次のエントリーで。



これは注目、投票所の係員、マスク姿。




 ランニング部門⇔⇔⇔にほんブログ村 海外生活ブログ 東欧・中欧情報へ海外ブログ部門


最新の画像もっと見る

post a comment