野鳥・旅行・観光・テニスなど趣味の写真ブログ
ROSSさんの大阪ハクナマタタ



長居植物園では、菊科のコスモスが今を盛りと咲いています。近郊にコスモスの名所はたくさんありますが、市街地の真ん中でも、こうしてコスモスを楽しむことができます。

秋の七草のひとつフジバカマもキク科ヒヨドリバナ属の花。かつて日本各地の河原などに群生していましたが、今は数を減らし、環境省のレッドリストでは準絶滅危惧(NT)種に指定されています。

秋と言えば菊科の花、ルドベキア。北アメリカ原産の草花で、日本にやってきたのは明治時代の中頃とか。

キク科コスモス属のキバナコスモス。原産地はメキシコ

ショウガ目、ショウガ科、カンナ属のカンナの花。原産地熱帯アメリカの演芸種

ハーブの一種、しそ科サルビア属のメキシカンセージの花。原産地はメキシコ

ペンタス 、別名は草山丹花(クサタンカ) 原産地の熱帯アフリカ、マダガスカルに約30種類が分布する多年性の植物です。花は主に初夏から秋にかけて咲きます。

センニチコウ、漢字では千日紅と書きます。熱帯アメリカ原産の一年草。

ムラサキ科のチシャノキの実は紫ではなく黄色で、カキノキダマシとも呼ばれるとか。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 大阪マラソン... 2013スーパジ... »