遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



 

誤解のないように....メモ

イスラエルに スタバがないのは スタバが イスラエルで 受けなかったので

撤退したからです。もともと 熱烈な シオニストの 企業でした。

イスラエルボイコットが「スタバ」の収益を直撃(Financial Times)|龍成(りょうせい)

イスラエルボイコットが「スタバ」の収益を直撃(Financial Times)|龍成(りょうせい)

Customer boycotts leave bitter taste for Starbucks and McDonald’s というFTの記事から。 イスラエルでビジネスを行っていないStarbucksが、ボイコットに巻き込まれた理...

note(ノート)

 

 

イスラエル支援企業 不買② もはやパレスチナのためだけではありません。

 

わたしは スタバは行きません。珈琲が口に合わない。しかしこれは衝撃の事実かも。

 

スタバに ボイコットが ボディブローのように 効いているとしたら

マックにも 明治 にも ヤマサ にも サントリー にも 効くだろう......

 

これは 投票とおなじ 消費者として 当然の ことです。

もちろん 明治 マック スタバ 其の他 お好きな方は 止めません。

 

ガザの子どもたちは栄養失調で 苦しんでいる
イスラエルは まだ 爆撃をつづけ パレスチナのひとびとを殺戮し 暗殺
や攻撃でイスラムを刺激 世界戦争さえ 狙っているようです。

また 死者や副反応で苦しんでいる mRNAワクチンを 製造したり販売する会社は 
企業倫理 どうなのだろう?? コンプライアンスってなんなの?

指揮をとっているWEF に追随する 日本企業 海外企業の 倫理は どんな

ものなのか 考えてもらいたいから 祈る想いで 不買するのです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 世界の超過死... 赤空 ... な... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。