goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

バッテリーケース for GT and GR

2013年06月10日 | オートバイ








***商品の説明***

ミニトレGTシリーズ(二本ショック)とGRシリーズに使用できるバッテリーケースです。





純正品の寸法をベースに、社外品の鉛シールドバッテリーの搭載も可能にしてあります。

材質はステンレス(430)製で、純正品に比べ耐腐食性も向上しています。





純正のフューズフォルダーも無加工で取り付けできます。

ミニトレの純正品の場合、底面にハーネス固定用の金具がありますが、本商品にはありません。

今回、モニターとして5セットを先行販売します。

モニター価格、4,200円

特に難しいことは言いませんが、「取り付けにくいとか」、「ここを変更したほうがいい」等の感想をいた
だければ幸いです。

社外品の鉛シールドバッテリーと専用の配線をセット販売することも可能ですので、お問合せください。



***使用方法***

純正バッテリーケースと同じ寸法で製作していますので、無加工で取り付けられます。

純正バッテリーケースを取外し、本商品を取り付けてください。

2箇所の丸穴が空いている方が前方です。





大きい穴はGRのフューエルタンク固定の支柱にはめ込んでください。

小さい穴は、ミニトレのフレームにボルトで固定します。

純正バッテリーを使用する場合、そのまま入れ替えてください。

社外の鉛シールドバッテリーを使用する場合、振れ防止のため前後の隙間にスポンジ等を貼ると安定
しますが、シートベース側に純正より厚手のスポンジを貼っても良いと思います。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピクニカ君(タイヤ交換) | トップ | DSC-WX300(望遠編) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作り方 (RD125@小山)
2013-06-17 10:22:47
切り出しはレーザーカットでしょうか?

型を使わないプレス抜きのコマの跡が見えないし、手間がかかりそうだし……

ついつい、どの順番で折り曲げていってのか考えてしまいます
返信する
加工手順・・・ (goro)
2013-06-17 22:56:46
確かにレーザーカットです!

プレスの追い抜き痕を避けるのと、コーナー処理の綺麗さで選びました。

曲げも加工屋さんは苦労したようです。

加工のプログラム費もあるので、原価的には恐ろしい金額です・・・

売らないと・・・

返信する