まずはRD125丸タンク青3のレギュレートレクチファイア周り
レギュレートレクチファイアからの配線なんだけど標準仕様では微妙に長かった
まぁ
長い分には届くので問題はないんだけど丸タンクの場合はバッテリーがケース後部に配線を纏める
そのため余長があるとゴチャゴチャするから

微妙な差なんだけど自分で作るので自由度があるから

綺麗に収まった気がする <自己満足と言えばそれまでだけど

気になったのが3ピンコネクターの勘合具合
なんとなく弱い気がする
引っ張られる場所ではないんだけどピンを付け替えるかも?
次はHX90青5のハーネス周り


ここまで3回ほどハーネステープを巻いては剥がしてを繰り返している
バカだよねぇ
組み込んぢゃったら見えないんだから
ハーネス内の配線ってハーネステープを巻くと凸凹が目立っちゃう
それが気になると剥がすしか方法がないから・・・
これも自己満足だよなぁ
依頼されている仕事なので本来だったら「他己満足」であるべき?
YH0029
YA0020