goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

てんぐのぐんて

2017年11月02日 | オートバイ

フロントフォークのオーバーホールって、手が臭くなる・・・


旧いフォークオイルが原因なんだけどね。


とにかく   臭い・・・

洗っても洗っても   臭い・・・

とっても   臭い・・・

もんげー   臭い・・・


僕的には、軍手派なので、オイルは思いっきり染み込んでくる。


ニトリルゴム系の作業グローブだと、手は臭くならない気がするけど、個人的にはあまり好きではない。


アレを使うんなら、素手の方がいいかも?


塗装剥離剤を使うときは、気が楽なんだけど、今度はグローブが負けちゃうし・・・





んで、今回は作業途中で軍手の在庫がないことに気が付いた。


普段は、タロウさんから買ってるんだけど、なんとなく近所のホームセンターへ向かう。


まぁ、少し走りたかったこともあるんだけどね。







なんとなく空が綺麗だったので、帰り道に記念撮影!





軍手には全く関係ないけど、このAS1やっぱりおかしい?


STDモデルなので頭打ちは早いけど、とにかくスロットルレスポンスが半端ぢゃぁない。


アイドリングを少し超えた辺りから、爆発的な加速体制に入る。


まぁ、排気量は125ccなので、大排気量車と比較するわけにはいかないけど、


軍手を買いに行くついでに乗ったんぢゃなくて、AS1に乗るついでに軍手を買いに行った?







YA0002

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のRD125角タンク赤2(11月02日)

2017年11月02日 | オートバイ

フロントフォークのオーバーホール作業を開始!


なんていきがっても、とにかく分解しないことには始まらない・・・


でも・・・


毎回苦労させられるのが、アウターチューブ底部にある、ボルトを緩める作業。







万力に逆さまに挟み込んで作業するんだけど、このフォークもお約束で、ボルトの頭がナメかかってる。


分解歴があるのか、分解するのを途中であきらめたのか?


前回やったRD125の場合は、ボルトの頭をドリルで落としたんだよなぁ・・・


あれは、いやだなぁ


オーナーさんを心配させるわけにはいかないので、結論から言うと、左右とも無事に緩んでくれた。


このボルトはヘキサゴンボルトなので、専用の工具を準備している。


専用と言っても、一般的な六角レンチなんだけど、他の部品には使用しないと言うこと。


そして、定期的に新しく購入している。


少しでも疲れた工具を使うと、ボルトの頭をダメにしそうだから。


ダメにした場合のリカバリー作業の方が、何倍も疲れるしね。


もちろん、ボルトは新品に交換する!









無事に分解できた!


インナーチューブの綺麗なこと!


本当に綺麗だった。


再メッキした感じではないので、本当に状態が良いんだろう。







ダンパーオイルは、思っていたほど汚れてはいなかったが、すこしばかり少ない感じ?







YA0011

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする