5月4日は所用で終日外出しております。
***混乱***
なんだか身の回りでいろんな立て続けで起きてしまい、頭が混乱している気がする。
年齢的にも変化が多い時期なのかも知れないが、意外と疲れているみたい・・・
仕事をしないと生活できないし、もちろん信頼して車両を預けてくれる方にも申し訳ないので、できる限り
頑張ってやっているつもりだが。
周囲の変化は待ってくれない・・・
***RD125***
まずは・・・
オーナーさん、お待たせしてしまい、申し訳ありません。
頑張って作業を進めております!

HX90の部品を加工して先日製作したエアクリーナジョイントだが、機能的には満足できてもメンテナンス
性が悪すぎるのが気になっていた。
3日間の放置でも勘合部分に変化はなかったんだが、取り付けにかなりの工夫が必要だったりする。
うまくやらないと取り付け不可能になりそう・・・

という事で、今回は接合部分を考え直し、かなり良い感じに仕上がった!

自然な勘合になってるでしょ!

ベースになっているエアクリーナジョイントが中古品なので形状の差があるけど、取り付けはかなり楽に
なっていると思う。
まだ接着してないけど、この状態で取り付けてもバラバラにはならなかった。
以前の方法だと、気を抜くと簡単にバラバラに・・・

とりあえず元のオイルタンクを取り付けて、新たに送っていただいたオイルタンクからエンブレム等を移植
する方向で考えている。
スロットルワイヤーやマフラーを取り付ければ、エンジン始動ができるぞ!
***ぱんだ君?***
今日の夕方、珍しく助手席で都内を移動していた。
何もすることがないので、周りばかりに目が行くもんだから・・・

信号待ちでふと目が行った四輪・・・
良く見るとバンパーにパンダ君のステッカーが!

これは、間違いなくパンダ君でしょう!