***雨だなぁ***

昔の店舗と違って雨でも作業が出来る
でも憂鬱になることには変わりはない
車両たちもずっと店の中でふてくされてる感じだ
***チャピイのシート その後***

シートベースにサンドブラストまでしてしまったチャピイのシートだけど、サフェーサを吹いてクロで
仕上げた状態まで進んだ。
後のピクニカ君に乗っているのが、シートのあんこ?
ここまで手をかけたシートって、始めてだなぁ
***おゝ! ハイキル!***

友達から万能ハサミをもらった。
なんでも不燃ゴミの日に拾ったそうだ・・・
これが!
なんと!
良く切れるんだ!

だって「ハイキル」だもん!
んでもって、「ハイキル」で検索してみたら、現在でも販売されている商品のようで、ビックリした!
って言うか・・・現行商品?
***水商売***
AT125が一段落したので、次の仕事の準備を始めた。

それにしても、シリンダーに到達するまでに外す部品が多い・・・
タンクを外すのにガソリンを抜いたんだけど、この時代のヤマハ車らしく、かなりの錆が出てきた。
冷却水を抜こうと思ったら、エンジンガードを外さないとダメみたい?
う~ん・・・
***格好いい!***

AX125に関する質問があり、実車を確認したくって周りにあった車両をどかしたんだけど、やはり
AX125って格好良いなぁ!
なんかしみじみと見入ってしまった。
別にTA125のイメージとオーバーラップするわけではないと思うけど、なにかHX90とかもし出して
いるものが違うような気がする。

アルミシリンダに魅力があるわけでもないと思うしね。
普通の市販車なんだけどね!

昔の店舗と違って雨でも作業が出来る
でも憂鬱になることには変わりはない
車両たちもずっと店の中でふてくされてる感じだ
***チャピイのシート その後***

シートベースにサンドブラストまでしてしまったチャピイのシートだけど、サフェーサを吹いてクロで
仕上げた状態まで進んだ。
後のピクニカ君に乗っているのが、シートのあんこ?
ここまで手をかけたシートって、始めてだなぁ
***おゝ! ハイキル!***

友達から万能ハサミをもらった。
なんでも不燃ゴミの日に拾ったそうだ・・・
これが!
なんと!
良く切れるんだ!

だって「ハイキル」だもん!
んでもって、「ハイキル」で検索してみたら、現在でも販売されている商品のようで、ビックリした!
って言うか・・・現行商品?
***水商売***
AT125が一段落したので、次の仕事の準備を始めた。

それにしても、シリンダーに到達するまでに外す部品が多い・・・
タンクを外すのにガソリンを抜いたんだけど、この時代のヤマハ車らしく、かなりの錆が出てきた。
冷却水を抜こうと思ったら、エンジンガードを外さないとダメみたい?
う~ん・・・
***格好いい!***

AX125に関する質問があり、実車を確認したくって周りにあった車両をどかしたんだけど、やはり
AX125って格好良いなぁ!
なんかしみじみと見入ってしまった。
別にTA125のイメージとオーバーラップするわけではないと思うけど、なにかHX90とかもし出して
いるものが違うような気がする。

アルミシリンダに魅力があるわけでもないと思うしね。
普通の市販車なんだけどね!