goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

RD50、試乗会ぃぃぃ!

2008年09月15日 | オートバイ

なんだか、ブレーキ周りが最新型に見える気がする・・・しないか?
ステンレスメッシュは個人的に大嫌いだが、あたらに購入するのももったいないので、
この状態と言うことで。


あっ!
すでにアクセルワイヤーが付いている・・・
ワイヤーの作製も勢いで進めるので、作業中に写真はメイヨ!

だって・・・
半田ゴテも熱いし・・・

でも、ワイヤー新品にするとさすがにアクセルワークは快感だね!


んでもって、既に完成している感じ?
ブレーキホースが長いのは、愛嬌と言うことで・・・
マフラーもタンクも綺麗なので、程度が良く見えるなぁ
タンク内もうっすらと錆びている感じで、軽く洗浄してフィルターを入れたのだが、特に
ゴミも流れてきていない感じだ。
シートの破れが残念だけど、ベースが綺麗なので、良しとしよう!


なんか、普通にRDしてるなぁ

試乗した感じだが、やけに静かで元気なエンジン!
問題は・・・途中で「コロッ」と音がしたことだが、サイドカバーが落ちた音だった。
ネジが緩んでいたみたい・・・もちろん拾った!

最終的には点火時期とキャブレタの再確認くらいか?

ことろで・・・
店内の作業スペース拡張のため、このRD50を手放そうかと思っている。
だれか欲しい方いらっしゃいますか?(ここだけ敬語だ!)
オークションに出品するのも面倒なので・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RD50のキャリパー、続報!

2008年09月15日 | オートバイ
先日バラしたRD50のキャリパー
適当に転がっているマスターシリンダにオイルラインを繋いで、ピストンを押し出した。

オイルで手がベトベトだったのと、作業を始めると勢いが付くので、写真メイヨ。

と言うことで、抜いたピストンは非常に綺麗で錆び一つ見当たらない状態だったし、シールも思いの
ほか硬くなっていなかったので、ピストンを磨いて仕上げることにした。


と言う事で、既にピストンは挿入済み!

スライドピン表面には錆が発生しているが、スペアがないのと、ガタもないようなので磨いて使用
するのだが、1000番程度の耐水ペーパーで表面の凸凹をとり、コンパウンドで磨き上げる。
あまり削るとガタが増えるよ!

ステンレスメッシュのブレーキラインが付いているが、純正はキャリパーのバンジョーボルト部分が
メチャクチャに削れていたので、破壊して外したから。

きっと前のオーナーかショップが外せなくて困ったのだろう。
既にナットとは思えない形状に変形(削れて)いた・・・

とりあえずアールズのメッシュホースとバンジョーだよ!
でも、中古スクーターについていた部品なので、長い!


お次は、キャリパーサポートをグリスアップして組み上げる。
RD系のキャリパーは、スライド部分が密閉されているので、多少グリスが多くてもパッドへの
影響はないので、たっぷりと!

特にサポート上部は押さえのリーフスプリングに押さえられる部分なので、グリスベタベタ!


スライドピンをキチンと最後まで挿入したら、忘れずにスナップリングで固定!
新品が理想だが、キチンと固定できれば大丈夫でしょう!
スナップリングも裏表があるので、注意すること!(向きは自分で調べてね)

ちなみに今回は錆びていたので、裏表の判断が・・・

最後に車体へ取り付けて、オイルラインのエア抜きをやって終わり!

次はアクセルワイヤーの作製と・・・試乗会ぃぃぃ!!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする