川口市立高校の校長が逮捕された。
またしても不祥事。
あるブログには、この校長に対する次のような礼賛記事が書いてある。
「『入学して良かった学校・入学させて良かった学校』を目指して日々活躍されている様子を具体的方法を交えお話し下さいました。
入学時は普通の子どもたちも真の目標を確立させることにより、卒業するときには確実にレベルアップを図る教育方法は賛同を得る姿です。
会社経営もそうですが、トップの考え方・姿勢で組織は驚くほど大きく変革することを改めて感じました。
素晴らしい真の教育者に出会え、大変うれしく、また心強く感じた次第です。
市川校長、子供たちの未来のためにこれからも頑張って下さい!」
ブログの書き方からすると、第三者の目から見て、この校長、それなりの評価受けてきたのだろうが
今回の事件でこれまでのすべてが嘘になってしまった。
校長になるには、行政マン・経営者の感覚が求められる。
教育者一筋の思想では、多くの住民からの賛同は得られない。
校長へのレースに打ち勝つには、多少の独裁制を持っていないといけない。
多分、行政にはいい顔をする人だったのだろう。
おそらく、この校長の下で頑張ってきた川口市立高校のたくさんの職員がいらっしゃると思う。
校長が無理難題を言って、それを受け入れてきたのだろう。
今回の事件は、そうしたたくさんの職員の努力を水泡に帰してしまったわけである。
何が真の教育者なのか?
ブログを書いた人間も書いた人間、
この校長の正体を見破れない組織も問題。
今は批判することしかできないが
何かもう少しよい方向に進める手段はないものか…
またしても不祥事。
あるブログには、この校長に対する次のような礼賛記事が書いてある。
「『入学して良かった学校・入学させて良かった学校』を目指して日々活躍されている様子を具体的方法を交えお話し下さいました。
入学時は普通の子どもたちも真の目標を確立させることにより、卒業するときには確実にレベルアップを図る教育方法は賛同を得る姿です。
会社経営もそうですが、トップの考え方・姿勢で組織は驚くほど大きく変革することを改めて感じました。
素晴らしい真の教育者に出会え、大変うれしく、また心強く感じた次第です。
市川校長、子供たちの未来のためにこれからも頑張って下さい!」
ブログの書き方からすると、第三者の目から見て、この校長、それなりの評価受けてきたのだろうが
今回の事件でこれまでのすべてが嘘になってしまった。
校長になるには、行政マン・経営者の感覚が求められる。
教育者一筋の思想では、多くの住民からの賛同は得られない。
校長へのレースに打ち勝つには、多少の独裁制を持っていないといけない。
多分、行政にはいい顔をする人だったのだろう。
おそらく、この校長の下で頑張ってきた川口市立高校のたくさんの職員がいらっしゃると思う。
校長が無理難題を言って、それを受け入れてきたのだろう。
今回の事件は、そうしたたくさんの職員の努力を水泡に帰してしまったわけである。
何が真の教育者なのか?
ブログを書いた人間も書いた人間、
この校長の正体を見破れない組織も問題。
今は批判することしかできないが
何かもう少しよい方向に進める手段はないものか…