徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

峠の釜めし

2022年11月19日 | 通販・買い物

近所のスーパーで「駅弁大会」を開催していた。品数は少なく、大好きな「氏家かきめし」も置いていなかった。目に止まったのが「おぎのやの峠の釜飯」。容器が違う、あの茶色の陶器ではなく、紙容器だった。お客様から「益子焼きの器が重い」とのご意見を受け、制作したと書かれていた。価格は税込み1100円。

中身は同じだ。別容器の漬物とおてふきが付いているのも同じだ。杏子、うずらの玉子、紅生姜を外して、電子レンジで2分温める。2分後、杏子、うずらの玉子、紅生姜をもとに戻して食する。飽きの来ない安定した美味さがある。
峠の釜めし
スーパーのチラシを見ると、陶器入りの「峠の釜飯」は明日販売になっていた。陶器をやめたわけではないらしい。「明日にすればよかった」とも思ったが、考えてみれば、食べた後の容器をうまく使えたことがない。そのうち邪魔になって捨ててしまう。

紙容器はサトウキビの絞りかすを原料にしており、SDGsの取り組みの一貫でもある。味気ないが、燃えるゴミで出せる紙容器ほうが持続性があるのかもしれない。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 442年ぶりの皆既月食 | トップ | サッカーW杯 日本がドイツに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

通販・買い物」カテゴリの最新記事