徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

日本ダービー 武豊騎乗のドウデュースがレコード勝ち

2022年05月29日 | 日記・エッセイ・コラム

第89回日本ダービーは、3番人気ドウデュースがレコードで勝利。鞍上の武豊は9年ぶり6度目の優勝。キタサンブラックの初年度産駒で、皐月賞2着のイクノイックスは2着だった。

それにしても、上位4番人気までがノーザンファームの生産馬。5番人気も社台ファーム生産馬だ。出走馬のほとんどが社台血統で、多様性の時代なのに一極化が著しい。オグリキャップが活躍した頃の競馬が懐かしい。

キタサンブラックの母の父はサクラバクシンオー。父系をたどると、サクラユタカオー、テスコボーイと繋がり、トウショウボーイ、テンポイントが活躍した時代が蘇る。古い時代に繋がる一流馬はとても少なくなり、三冠馬オルフェーブル同様、今や貴重な血統だ。それで、桜花賞はオルフェーブル産駒、皐月賞はキタサンブラック産駒の単勝を購入したのだが、いずれも夢馬券に終わった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西郷真央 今季5勝目

2022年05月22日 | 日記・エッセイ・コラム

今年のブリヂストンレディスオープンは、途中首位タイに5人が並ぶ混戦になったが、西郷真央が抜け出し、2位に2打差の通算13アンダーで優勝した。これで今季5勝目。出場10試合で5勝は不動裕理の11試合を抜いて史上最速。直近の2試合は大叩きで予選落ちしていたが、首痛が原因だったらしい。治ればこの強さだ。



小柄だが、基本に忠実な美しいスイングで、飛距離も出る。20歳になったばかりなのに、受け答えはしっかりしており、チャラチャラしたところがない。メンタルの強さも感じる。次戦は全米女子オープンのようだが、どこまで世界に通用するのか興味深い。一方、昨年大活躍だった稲見萌寧は、鳴かず飛ばずで過去の人になりかけていたが、ようやく上位に顔をだすようになってきた。昨年に比べると強振が目立ち、それが不振の原因かもしれない。

この日は競馬のオークス。史上稀に見る混戦と言われたが、終わってみれば、桜花賞馬のスターズオンアースが2冠達成。女子ゴルフと同じような展開だった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SIS-パス管理 これは使える!

2022年05月20日 | 日記・エッセイ・コラム

脱Windowsを検討していて、自作のアプリがあったことを思い出した。Visual StudioとSQLサーバーでパスワード管理のアプリを作成していた。

当初はVectorで専用のアプリを探したのだが、使えるものが見つからなかった。どれもユーザIDとパスワードの2つだけを管理する仕様になっていた。例えば、大和証券の認証では、支店コード、口座番号、パスワードの3つが必要だし、JRAのIPATにいたっては、NET-ID、加入者番号、暗証番号、P-ARS番号の4項目の入力が必要になる。また、ユーザIDと呼ぶケースはそれほど多くなく、アカウント、お客様番号、契約番号、メールアドレスなど表現も様々だ。結局、実情に合うよう、自前で作ることにしたのだった。

脱Windowsでは、これは捨てることになるので、代替えをiPhoneアプリの中から探すことにした。すると、ぴったりのものが見つかった。名前は「SIS-パス管理」、認証の項目を6個まで使用でき、しかも、見出しも自由に設定できる。さらに、Googleドライブに暗号化したバックアップもとれる。個人で販売しているものらしく、価格は360円とお手頃だ。Windows版も用意されていて、Googleドライブのバックアップを読み込んで編集ができる。自作とアプリとデザインは違うが、考え方はまったく同じだ。

惜しむらくは、暗号化していないバックアップが取れないことだ。個人のアプリの場合、往々にして突然使えなくなるリスクがある。だから、平文のバックアップも欲しい。Windows版は平文のCSV形式へ変換できるようだが、スマホからできないのが惜しい。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、脱Excel

2022年05月08日 | 日記・エッセイ・コラム

Windowsを卒業しようと決意。富士通のChromebookでも価格は5万以下。14万もしたのに、たった3年でまともに動かなくなったWindowsパソコンに比べれば、タダみたいな価格だ。Chromebookへの乗り換えを前提に、今ある資産を見直すことにした。

「File System for Windows」というアプリを使えばNASに接続できるらしいから、必要な資産はNASに入れておけばよさそうだ。メーラーはOCNのWebメールで対応するが、今後はGmailをメインにしよう。LocalHostは廃止。DVDなどの入力デバイスがないから、音楽や動画の編集はできない。それ用にだけ今のWindowsパソコンを残すしかない。レンタルサーバーへのファイルのアップロードはどうやるのだろう? Dropboxは使えるのだろうか?写真の編集はできるのだろうか? ....

分からないことが多い。とりあえず、Exceを捨てることから始めた。VBAでゴリゴリ書いているマクロをGAS(Google Application Script)に書き換える。GASはJavascriptがベースになっており、VBAからストレート移行はできない。すべてリコーディングになる。



ネットに掲載されているコーディングサンプルを元に試行錯誤。Googleドライブの中では全てのデータがidで管理され、目に見えるフォルダ名、ファイル名はメモ書きみたいなもので、それではアクセスできないことを理解するまでに随分時間がかかった。分かってしまえば、後は早かった。VBAより未熟だが、GASは結構面白い。

以前は何でもExcelだったのに、今はExcelに触ることもなくなった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする