徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

京都北白川ラーメン 魁力屋

2024年06月14日 | まち歩き

国道1号線の茅ヶ崎エリアには飲食店が少ない。チェーン店で昔から営業しているのが「夢庵」。流行っているようにも見えないが、しぶとく生き残っている。同じ系列の「ガスト」は昨年4月に閉店した。立地はこちらの方が良かったのに、わからないものだ。「夢庵」の近くにある「かつや」は盛況だ。「かつや」から少し歩いたところに、同じ系列の「からやま」があったのだが、昨年2月に閉店。オープンから4年の短命だった。

「からやま」の跡地には、「京都北白川ラーメン 魁力屋」が居抜きで入った。
魁力屋
ニッキーフーズから「魁力屋」の冷凍麺が販売されている。豚の背脂が浮いたコッテリ系の醤油ラーメンで、そこそこ美味い。せっかくだから、本物を食べに行った。
熟成醤油ラーメン
「特性醤油ラーメン」を注文した。価格は730円(税込み803円)。紐のようなに細いストレート麺、紙のように薄いチャーシュー、表面を覆い尽くす豚の背脂。ニッキーフーズの冷凍麺とは明らかに違う。麺も具も特筆すようなものではなかったが、スープは美味い。コッテリ系なので、毎日食べたくなる味ではないが、後を引く美味さがある。難しい場所だが、頑張ってほしい。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本ダービー 9人気ダノンデ... | トップ | 藤井聡太 八冠から陥落 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事