徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

ワールドカップ 6大会連続出場決定

2017年08月31日 | 日記・エッセイ・コラム

W杯ロシア大会アジア最終予選B組で、日本はオーストラリアに2-0で快勝。
6大会連続6度目のW杯本大会出場を決めた。

正直、勝てるとは思わなかった。
大柄で屈強なチームは日本が最も苦手とするタイプだ。
実際、これまでのW杯予選で、オーストラリアに5分け2敗と勝ったことがなかった。
日本の最終戦は強敵サウジアラビアである。
サウジアラビアにも負けると予選3位に陥落してしまう。
3位は大変だ。
アジアで予選3位同士のプレーオフを行い、勝利チームが北中米カリブ海予選4位チームとの大陸間プレーオフを行う。
すんなり予選を通過できるのか、まさに正念場である。

スターティングメンバを見て驚愕した。
本田も香川も岡崎も入っていない。
代わりに、浅野、乾、井手口というAマッチ経験の少ない小兵を前線に配置した。
「この大事な試合に何を考えているんだ」と思わず叫んでしまった。

試合は終始押され気味だった。
シュート数もコーナーキックの数も日本が上回っていたのに、まったく点が入りそうな気がしなかった。
むしろ、相手のパワーに押され、懸命に守っているという印象だった。
均衡を破ったのは前半41分。
長友のクロスに、走り込んでフリーになった浅野がダイレクトに蹴りこみ先制ゴールを決めた。
オフサイドかと思ったが、相手も抗議しなかったから、正当なゴールだったようだ。

後半になって、オーストラリアはユリッチ、ケイヒルを投入し、FWを強化。
虎の子に1点を守り切れるのか、緊迫した試合展開になった。
後半37分、井手口が左サイドからカットインして放ったミドルシュートがゴールに突き刺さった。
時間帯もいい、完全に相手の息の根を止める1発になった。

終わってみれば、危なかったのは前半38分、レッキーのミドルシュートがポストを直撃したシーンだけだった。
完勝である。
それにしても分からないものだ。
活躍したのは長友を含め小兵達ばかり、本田と香川は最後まで出番がなかった。
今日ばかりは、ハリルホジッチも名采配だったようだ。

お気に入り名盤! ナット・アダレイ:Work Song

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮狂想曲

2017年08月29日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は朝から騒がしい。
北朝鮮が弾道ミサイルを5時58分に発射し、日本の領空を超えて太平洋に落下したという。
領空侵犯はこれで6回目だ。
以前は人工衛星とか言って誤魔化していたが、今はミサイルだと明言している。
軍事的緊張を勝手に演出して国際社会から援助を引き出すのが、これまでの常套手段だった。
今は少し事情が違うように思える。
それにしても、北朝鮮がこれほどまでにエスカレートする理由は何だろう。
北朝鮮のような小国がアメリカのスーパーパワーに立ち向かえるはずもない。
しかし、挑発行動を繰り返すだけでは、アメリカも手出しできないことを知っている。
恐らく、こういうやり方以外に、政治体制を維持できないのかもしれない。
北朝鮮ミサイル
アメリカも、ミサイルが米国本土に届く可能性が出てきたら途端に豹変した。
勝手なものだ。
どうせ、日本や韓国がミサイル攻撃を受ければ、それを口実に軍事行動を起こせると踏んでいたのだろう。
いくら北朝鮮がミサイルを発射しても、実際に戦争が起こるとは誰も本気にしていない。
しかし、火遊びの結果、精度の悪いミサイルに日本や韓国が被弾する可能性もある。
その時は間違いなく戦争になる。
歴史を振り返れば、戦争のきっかけには偶発的なものも多い。


お気に入り名盤! ジョン・コルトレーン:Giant Steps

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホで「みんゴル」

2017年08月23日 | 日記・エッセイ・コラム

「みんなのゴルフ」のスマホ版の配信が7月4日から始まった。
すでに300万ダウンロードを達成したというから大したものだ。
国民的ゴルフゲームというのも、あながち大げさではない。

「みんゴル」を購入したのは、プレステ2の「みんなのGOLF4」だけである。
発売は2005年11月ということだから12年も前のことだ。
実在するコースも収録されていて、かなりやりこんだ記憶がある。
中でも、川奈ホテルコースは数えきれないほど回り、隅から隅まで熟知した。
一度は行ってみたいコースで、行くなら今しかないとも思ったが、残念ながら機会を逃してしまった。
料金が異常に高いので、メンバーが集まらなかったからである。
もとより、みんゴルのキャラクターのようなショットが打てるわけでもないから、それほど悔いはない。

スマホ版は少しスタイルが異なる。
18ホールを回るのではなく、9ホールを1ホールづつクリアしていく方式になっている。
このほうが時間的な制約がなくて遊びやすい。
ただ、スマホでは無理があるのか、あるいはスマホの作りになっていないのか、動きがスムーズではない。
使っているうちに、動画のコマが飛んで、カクカクした動きになる。
インパクトのタイミング合わせのゲームだから、これは致命的な欠陥だ。
リソースを食いまくって、ついには自分自身も動けなくなってしまうようなかんじだ。
バッテリーの消費も激しい。


課金はコインの購入で、何をやるにもコインが必要になる。
コインは8コイン1円の設定で、ぼったくりのレベルだ。
ウェアの購入が3000コイン(375円)、ギアの購入が6000コイン(750円)。
しかも、ガチャ方式なので希望のものが買えるわけではない。
プレイヤーやギアのレベルアップにも大量のコインが必要になる。
PARを取れば報酬のコインを得られるが、それは30コイン程度で、消費するコインのレベルに遠くおよばない。
タダでできるのはレベルの低い最初だけ、その後はコインが大量に必要になり、購入せざるを得なくなる。
しかも、レベルアップには膨大な時間を要する。
この程度のソフトに大金を投じるプレイヤーはいるのだろうか。


お気に入り名盤! ラリー・カールトン:Larry Carlton

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丘の公園清里ゴルフコース(山梨県)

2017年08月15日 | スポーツ

山梨県企業局により開発された総合スポーツ・レクリエーション施設「丘の公園」内にあるゴルフコース。
標高1160mに高地に造営された丘陵コースで、富士山コース、駒ケ岳コース、八ヶ岳コースの27ホールからなる。
開場は1986年7月1日である。
清里ブームが起こったのは1970年代から80年代にかけてだから、開場した頃にはブームも下火になっていた。
あれから30年が経ち、施設や設備にも古さが感じられるようになった。
そのせいか、リゾートコースの雰囲気はない。

各ホールはフラットで距離も十分あり、極端にレイアウトの悪いホールもない。
反面、記憶に残るようなホールもなく、やや単調である。
雨のせいなのか、コースの状態は良くなかった。

丘の公園清里ゴルフコース
2日間にわたってプレイした。
初日は、八ヶ岳ー富士山コース、翌日は富士山ー駒ケ岳コースである。
天気は両日とも良くなく、近隣の山々の景観はまったく見ることができなかった。
特に2日目は、本格的な雨になり、霧にも包まれ、ゴルフには最悪の天気だった。
スコアは、八ヶ岳ー富士山コースが50、46の96、富士山ー駒ケ岳コースが48、55の103だった。

お気に入り名盤! エディ・ヒギンス:Don't Smoke In Bed


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山英樹の全米プロ

2017年08月14日 | 日記・エッセイ・コラム

1980年の全米オープン、青木功はジャック・ニクラウスと最終日最終ホールまで優勝争いを演じたが、2位に終わった。
1986年の全英オープン、中島常幸はグレッグ・ノーマンと最終日最終組でスタートしたが、77と崩れ8位に終わった。
1989年の全米オープン、ジャンボ尾崎は最終日のインで一時首位に並んだが、最終結果は6位だった。
日本人がメジャーで優勝争いに加わったのはこのぐらいではないか。
最終ホールまで期待をつないだのは青木ただ一人で、中島も尾崎も早々と脱落していった。

今年の全米プロ、松山英樹はトップと1打差の2位タイでスタートした。
それ自体は30年ぶりの快挙である。
期待する一方で、中島や尾崎のように早々と脱落するのではという不安もあった。
そんな不安を打ち消すように、1番ホールでいきなりバーディチャンスにつけた。
しかし、短いバーディパットを外し、パー。
続く、2番ホールでは短いセカンドショットをミスして、ボギー。
見ているのが辛くなった。
しかし、そこから耐えに耐えながら巻き返し、10番ホールで単独首位に立った。
誰もが「もしかして」と思ったに違いない。

ところが、11番、、12番、13番と3連続ボギー。
どうしてこんな大事なところでボギーを連発するのか、特に11番はバーディーチャンスをボギーにしたのである。
言葉では言い表せないほどの失望を感じた。
14番、15番のバーディーで浮上しかけたが、16番のボギーで万事休す。
最終的には通算5アンダー、5位タイでフィニッシュした。

次回に期待する一方で、大事なところで勝ちきれない日本人的な弱さを感じてしまった。
松山英樹がメジャーに勝つ日は来るのだろうか。


お気に入り名盤! エリック・ドルフィー:Outward Bound

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府界隈

2017年08月13日 | 旅行記

清里に行く前に、甲府駅前のホテルに前泊した。
目の前には甲府城跡がある。
甲府城の天守閣跡から甲府の街が一望できるが、駅前の高層マンション以外は高い建物がほとんどない。
周囲を山に囲まれた地方都市で、人口は全国の県庁所在地の中で最も少ないらしい。
もう少し賑やかなイメージがあったので、とても意外な気がした。
甲府の街並み
甲府には嫌な思い出がある。
昔、友人の買ったばかりのマークⅡに同乗していて、玉突き事故にあったのである。
場所は、中央高速・甲府南ICを少し過ぎたあたりだった。
現場は先に起こった事故のせいで車線規制がされていた。
走行車線を走っていた車は追い越し車線に合流するのだが、友人はかなり強引に合流した。
合流するなり急ブレーキ、後ろの車はそれに対応できず、追突された。
追突された勢いで押し出され、前方の車に追突。
車の前後を破損し、新車は見るも無残な姿になってしまった。
中央高速のこの区間を通ると必ずあの時のことを思い出す。

ホテルに着くまでに甲府界隈を見て回る予定だった。
最初は「シャトー勝沼」のワイン工場見学のはずだったが、渋滞で予定が大幅に遅れ、やむなく断念。
昼食は「扇谷食堂」の石和ブラックラーメンのはずだったが、休業中だった。
午後は「桔梗屋本社工場」の工場見学と買物のはずだったが、想定外の大混雑で、早々に断念。
最後の「武田神社」だけは参拝できた。
武田神社
参道は甲府駅に直結している。
武田信玄が寝起きしていたという躑躅ヶ崎館の跡地に建てられており、武田信玄を祭神とする。
大鳥居や拝殿は荘厳だが、想像していたよりも小さな施設だった。
ご朱印は300円だが、イラストの入ったものは紙でのお渡しで500円。
武田神社ご朱印
ホテルに向かう途中で猛烈な雨になった。
通り雨だが、南国のスコールのようだった。
雨が止んだ後は、強烈な湿気で極めて不快になった。
甲府の夏はこんなかんじなのだろか。
そういえば、甲府駅の駅前広場で、街路樹からミストを噴射していた。
暑さ対策のようだが、かえって湿度を上げているだけのような気がした。


お気に入り名盤! ホレス・シルヴァー:Song for My Father


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトコンタクトつけはずし器具 meruru

2017年08月09日 | 日記・エッセイ・コラム

コンタクトレズは「シード 1dayPureうるおいプラス」を使っている。
自分で選んだわけではなく、メガネスーパーに勧められた製品である。
国産で、グッドデザイン賞も取っているから、悪い製品ではない。
セロハンのように薄く、装着しても全く異物感がない。
反面、薄いがゆえに取り扱いはとてもデリケートだ。
装着に失敗するとすぐクシャクシャになってしまう。

左手人差し指にレンズをくっつけるようにして容器から取り出す。
眼球に触れるレンズ面に指をつけるので、やや抵抗がある。
次に、左手から右手人差し指の上にレンズを移動する。
移動しないと、眼球に触れるレンズ面が解放されない。
レンズが薄いため、この移動動作が意外に難しい。

それができたら、指の上のレンズを目にそっと付けてやる。
眼球にレンズが触れているのは分かっても、目に付いたのかどうかは分かりにくい。
指を離してみると、指の方に貼り付いている場合も多い。
薄いがゆえに装着には時間がかかるのである。

もっと簡単にできないものかと調べてみたら、「ソフトコンタクトつけはずし器具 meruru」という製品を見つけた。
価格はアマゾンで1,680円。

シリコーン製のスティックと、ポリカーボネート製のピンセットがセットになっている。
スティックは左手人差し指の代わりだ。
ピンセットのラッパと呼ばれる部分が右手人差し指になる。

実際にやってみると、レンズの取り出しや移動はまったく問題なかった。
接触部分が少ないので、レンズの形が崩れることもない。
眼の装着もすんなり出来た。
こんなに気楽に、短時間に、装着できるとは思わなかった。

お気に入り名盤! マイルス・デイヴィス:Kind Of Blue

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念な茅ヶ崎花火大会

2017年08月05日 | 日記・エッセイ・コラム

台風の影響で、すっきりしない日が続いていたが、この日だけは完全な夏日になった。
なんでも、今年一番の猛暑だったらしい。
少し動いただけでも汗が噴き出す。
そんな猛暑も、日が落ちると涼しくなって、そよ風が心地よい夜になった。
空は快晴、月もはっきり見え、これ以上ない花火日和になった。
いや、なったと思ったというべきだろう。

いつものように水際に陣取った。
海に向かって打ち込む花火もあるから、前に遮るものがないここは特等席だ。
それなのに、開始直前に1組のカップルが目の前に腰を下ろした。
文句を言いたかったが、もとより座る場所に規則があるわけではないので、我慢するしかない。
7時半、大きな歓声とともに今年の花火大会が始まった。

茅ヶ崎花火大会2017
しかし、歓声があがったのは最初の頃だけだった。
花火をきれいに見るためには、白煙をかき消してくれる強い風が必要なのである。
その風がなく、やがて濛々たる白煙が夜空を覆うようになり、肝心な花火が見えなくなった。
まるで、ロケットを雲の上に打ち上げているようだった。
グランドフィナーレのスターマイン(連続花火)も霧の中。
楽しみにしていただけに、とても残念な今年の花火大会だった。

お気に入り名盤! ハンク・モブレ:Dippin'


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする