徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

宝塚記念 エフフォーリア、また惨敗

2022年06月26日 | 日記・エッセイ・コラム

宝塚記念はタイトルホルダー(牡4=栗田)が2分9秒7のレコードで制し、昨年の菊花賞、今年の天皇賞・春に続くJRA・G1通算3勝目を挙げた。阪神競馬場でG1通算3勝というのは史上タイ記録。
パンサラッサが前半1000mを57秒台の超ハイペースで逃げ、タイトルホルダーは差のない2番手でこれを追走。直線で先頭に立つと、そのまま他馬に並ばれることなく完勝。本当に強い勝ち方だった。

しかし、タイトルホルダーが勝ったのは直線が短い阪神、中山だけで、それも自分のペースで逃げられたレースに限られる。このあと凱旋門賞に行くくらしいが、ロンシャン向きではないと思うのだが。



1番人気は昨年の年度代表馬エフフォーリア。ダービーを鼻差負けした以外は全勝で、ジャパンカップにも有馬記念にも勝った。今年は、日本最強馬として凱旋門賞に挑むはずだったのに、初戦の大阪杯で9着の惨敗。宝塚記念も、見せ場もなく6着に沈んだ。調子が悪いというよりも、早熟馬のような気がする。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10 頻発するハングアップ

2022年06月15日 | 日記・エッセイ・コラム

Windows Update が始まると、まともにパソコンが使えなくなる。イライラしながら時間が過ぎるのを待つしかない。この間に考えることは、次はMacBookにしようか、それともChromebookにしようか、そればかりだ。

この日も Windows Updateのイライラが始まった。いつもと違っていたのは、インストール中にハングアップしたことだ。そこから地獄の時間が始まった。頻繁にハングアップを繰り返すようになり、どう対処していいかも分からず、途方に暮れてしまった。



とにかく、ハングアップの原因を絞り込むしかない。コントロールパネルの中に、「信頼性履歴の表示」というのがある。これを見ると、「Cryptographic Services」と「SearchApp.exe」の2つで動作が停止していた。後者の数が圧倒的に多く、その詳細を見ると、「障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーションID:CortanaUI」と書かれていた。

Cortanaは、マイクロソフトが開発した音声アシスト機能。レジストリを書き換えることで無効にできるが、それで解決できるかは分からない。とこかくやってみたら、ハングアップが解消した。
Windowsはもはやエンドユーザが普通に使える代物ではない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジゴーは便利?

2022年06月12日 | 日記・エッセイ・コラム

イオン茅ヶ崎中央店では2月に、駐車場をスマートパークに変更した。建前はお客様の利便性向上ということだが、本音はゲートの機器トラブルを軽減したいという店側の事由によるものだ。実際に使ってみると、便利になった訳では無いが、腹が立つほど手間が増えたわけでもなかった。スマホが通信エラーになった時を除けば、さほどの負担増にはならなかった。
イオンのレジゴー
いつからかは分からないが、セルフレジもレジゴーに変わっていた。レジゴーは、買物をしながら専用端末で商品のバーコードを自分でスキャンする。買物を終えたら、専用レジで端末をかざすだけで精算できるという仕組みだ。レジで並ばなくて済むというメリットがある。

試しに使ってみた。自分のスマホでも使えるということだったが、通信エラーで使えなかった。店の専用端末をカートにセットして買物を始めたが、特に問題はなかった。レジで並ばなくて済むというのはそのとおりだったが、そもそもレジゴーの利用客が少ないせいもある。しばらく利用してみよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山善 リビング扇風機(YLT-AG30E)

2022年06月01日 | 通販・買い物

3年前、30年近く使ったナショナルの扇風機が壊れた。完全に死んだわけではなく、機能の著しい低下というかんじだった。強中弱の3段階風量のうち、「弱」はほとんど動かなくなり、「中」も風量が「弱」並みになった。風呂上がりに涼むぐらいならまだ使えるので、捨てずに使っていたが、動かなくなるのは時間の問題だった。それで3月に廃棄し、夏を迎える前に新調することにしていた。

購入したのは山善のリビング扇風機。値段はアマゾンで3,680円。リビング用には日立のタワー型扇風機を購入していたので、これは風呂上がり用である。だから、単純な構造の安いものでよかった。

小型扇風機を買ったつもりだったが、大きさは普通の扇風機と変わらなかった。ペラペラのプラスティック製、5枚羽だが明らかにプラスティックの量が少ない。強中弱の風量選択ボタン、3時間のダイヤルタイマー、レバー式の首振り制御。まるで昭和レトロのような古い設計だ。首は上下に調整できるが、バキバキと変な音がする。運転音は静かで、「弱」でも十分な風量がある。耐久性には疑問が残るが、風呂上がり用としてはこれで十分である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする