徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

小出川は花ざかり

2019年02月24日 | 日記・エッセイ・コラム

小出川の川堤に梅の木が植えられている。
桜の木は定番だが、梅の木というのは案外珍しいかもしれない。
その梅が満開だ。
小田原の曽我梅林は畑の梅の木を農道から遠巻きに見るだけだが、ここは至近距離で見れる。
この距離感がいい。
小出川の梅の木
それにしても、今年の冬は少し変だ。
1月と2月の気温を昨年と比較してみた。
昨年は、平均気温が5℃を下回った日が24日もあったのに、今年は7日しかない。
逆に、平均気温が10℃を超える日は、昨年が3日だったのに、今年は6日もある。
あきらかに暖冬で、ここ数日はまるで春のようだ。
当然、梅や桜の開花も早くなる。
小出川の桜の木
2週間後には「小出川桜まつり」が始まる。
早咲きの河津桜だが、開催式典の日に花がまったく咲いていないという年が過去に何度もあった。
どうやら今年は大丈夫そうだ。
今は五分咲き、2週間後には満開になるかもしれない。
驚いたのは、小出川の浚渫工事が行われていたことだ。
ここは、水面も隠れるほどの雑草が生い茂り、桜まつりの会場にしてはあまりにも汚かった。
見違えるほど綺麗になった。
どうしてもっと早くやらなかったのだろう。

お気に入り名盤! ズート・シムズ:Down Home


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産の女性営業

2019年02月20日 | 日記・エッセイ・コラム

日産では、営業職をカーライフアドバイザーと呼んでいる。
女性の営業もいるが、定着率はよくないらしい。

ラフェスタを購入した時の営業は女性だった。
数年して他の営業所に異動した。
異動する際、車検を異動先の営業所でやらせてもらえないかと打診された。
異動先の営業所は遠いいし、そこまでする義理もないので、断った。

昨年の秋、デイズを購入した際も、女性の営業が付いた。
入社半年の新人である。
言われたことをこなすのが精一杯という印象だった。
新人営業には上客だったはずである。
文句は言わないし、金払いはいいし、納車のときも一夜漬けの説明を最後まで聞いてあげた。
こんな良いお客でいいんだろうかと思ったぐらいだ。



その後も、この女性営業からよく電話がかかってきた。
3か月点検の時は、「当日は研修でいないので対応できない」という電話。
新車を買ったばかりなのに、「新車フェアに来てくれ」という電話。
3か月点検を終えたばかりなのに、「6か月点検を今月中にやってほしい」という電話。
訳が分からない。
そして、つい先日、「体調が悪く、退職することになりました」という電話。

ノルマがきつすぎて営業が育たない、そんな気がしてならない。

お気に入り名盤! ティナ・ブルックス:Back to the Tracks


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告e-Tax マイナンバーカードが読めない

2019年02月09日 | 日記・エッセイ・コラム

確定申告はいつもe-Taxで行っている。
税務署の長い行列に並んだ経験があるから、e-Taxの有難味はよく分かっている。
それに、大して申告する内容もないから、申請処理は1時間とかからない。
いつものようにPCにICカードリーダを接続し、入力を始めた。
ところが、電子証明書が格納されているマイナンバーカードが認識できないのである。
そこから先に進まない。

SuicaのICカードは読めたから、原因はマイナンバーカードのほうにあるらしい。
市役所に行って調べてもらったら、カード自体に問題はないという。
途方に暮れてしまった。

しかたがないので、今回は紙で提出することにした。
紙ならば、ICカードは必要ない。
それでも、来年以降のこともあるから、原因だけはハッキリさせておいたほうがいい。



カードに問題がないなら、Suicaが読めてマイナンバーカードが読めないというのはソフトの問題である。
ICカードリーダーはSONYのPaSoRi(RC-S330)で、必要なアプリは添付のCDからインストールした。
これで、昨年は確定申告が行なえていた。

市役所の担当者が気になることを言っていた。
「電子証明書も今年からやり方が少し変わりまして、・・・」、 そんなことを言っていたような気がした。
アプリが更新されたのかもしれない。
JPKIを利用するためには、「PC/SC アクティベーター for Type B」が必要だ。
試しに、ダウンロードしてみたら、JPKIでマイナンバーカードが読めるようになった。
確定申告の問題は解決したが、JPKIの何が変更されたのかはいくら調べても分からなかった。

お気に入り名盤! チャーリー・パーカー:Jazz At Massey Hall (Live)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成31年 小田原梅まつり

2019年02月03日 | 日記・エッセイ・コラム

今年の小田原梅まつりの開催期間は、2月2日(土)から3月3日(日)までの約1か月である。
2月3日の朝、まだ時期的に早いのは承知の上で、行ってみた。
案の定、ほとんどが蕾の状態。そのせいか、閑散としていた。
この時期は富士山がきれいに見える。
別所梅林の中を流れる小川の川堤が富士見ポイントになっている。
梅の花が咲き誇る頃には、いい感じになる。
惜しむらくは景色を遮る1本の電線だ。
なんとかならないものかと、いつも思う。
小田原梅まつり
30分程度散策した後、売店で梅干しと漬物を購入した。
梅ジャムは買わなかった。
いつも使いきれずに捨ててしまうからだ。
不味いわけではないが、とりたてて美味いわけでもない。

お気に入り名盤! ウィントン・ケリー:Kelly Great

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーアジア杯決勝 日本、カタールに完敗

2019年02月02日 | 日記・エッセイ・コラム

アジア杯の決勝は、カタールに1-3で負けた。
前半、互角に戦っていたようにも見えたが、パスがつながらない。
そのすきに、スーパーゴールを2つも決められてしまった。
後半は一方的に攻め、24分に1点返したが、35分にPKを与えてしまった。
PKはデフェンス吉田のハンドを取られたせいだが、故意ではないから明らかな誤審だ。
これがなくても、勝てなかっただろう。

口惜しさはない、むしろ、決勝までこれたのが不思議なくらいだ。
負けてもおかしくないような試合もいくらでもあった。
最もひどかったのが、サウジアラビア戦である。
ボールをまったくキープできず、相手のパス回しや動きにもついて行けず、防戦一方だった。
セットプレーで取った虎の子の1点を必死に守り切って勝ったが、完全に格下の試合内容だった。
こんな情けない試合はワールドカップでもなかった。

今の日本に欠けているのは絶対的なエースだ。
カズに始まり、中田英寿、中村俊介、本田圭佑、・・・何時の時代も頼れる存在がいた。
今はそれがいない。
本田を呼び戻した方がいいような気がした。

お気に入り名盤! ソニー・ロリンズ:Saxophone Colossus


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする