徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

「半沢直樹」が面白い

2013年07月31日 | 日記・エッセイ・コラム

TBSドラマ「半沢直樹」第3話の平均視聴率は22・9%、瞬間最高視聴率は27.7%だった。
同時間帯にフジテレビ系で放送されたサッカー東アジア・カップの日韓戦(17.8%)をも上回り、同時間帯トップの高視聴率をたたき出した。
録画しておいて、サッカーの後で見てもよさそうだが、早く見たいという人が多かったのだろう。
バブル期に“東京中央銀行”に入行した堺雅人扮する半沢直樹が、内外に現れる「敵」と戦い、組織と格闘していくという内容だ。
リアリティはないが、そんなことはどうでもよく、時代劇のような勧善懲悪の痛快さが面白い。
続きが見たくなる連続ドラマというのも久しぶりだ。
Pic20130730
放送開始前に、「はままるマーケット」に堺雅人が出演した。
その中で、「顔が笑い顔なので、シリアスな表情作りに苦労した」と語っていた。
努力の甲斐あって、なかなかの迫力だ。
よく通る声も素晴らしい。
「やられたらやりかえす、倍返しだ」、今年の流行語大賞はこれで決まりだ。

お気に入り名盤! ルー・ドナルドソン:ALLIGATOR BOGALOO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OCN、いまだ復旧せず

2013年07月29日 | 日記・エッセイ・コラム

7/24(水)の深夜、「OCN 重要なお知らせ」と題したメールが届いた。
OCN IDとパスワードが流出した可能性があるので、パスワードを変更してくれという内容だった。OCNのサイトには、次のように説明されていた。
「OCN IDサービスを管理するサーバーにおいて、2013年7月23日に5つの不審なプログラムファイルを発見しました。流出した可能性のあるパスワードは暗号化されていますが、該当のお客さまには、個別にメールでご連絡し、OCN ID用のパスワードの変更をお願いしてまいります。」
約400万件のユーザ情報が流出したというのに、まるで人ごとだ。

Pic20130728

Webメールは使用していないから構わないが、心配なのは、マイページに登録してあるクレジットカード情報だ。
念のため、マイページのパスワードを変更しておこうと思ったが、ログインできない。
新たな不正アクセスが発見されたため、OCN IDサーバを停止させたということだ。
そのため、メールアドレスによるシングルサインオンができなくなった。
どうも脆弱すぎて不安になる。
メールが届いてから丸5日、いまだに復旧しない。

 お気に入り名盤! ジャック・ウィルソン:Jack Wilson Quartet

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンビーチフェスタ2013

2013年07月28日 | まち歩き

サザンビーチの海をバックに、音楽ライブとフラダンスのエンターテイメント。今年で11回目を迎える。トリを務める特別ゲストは藤澤ノリマサ。知らない人だ。
入口のところで、恒例の未来手相図をやっていた。
これは、サザンビーチちか道に子供達の手形タイルを貼ろうという試みだ。
ちか道もかなり手形だらけになってきたが、まだ多少の余地がある。
とはいえ、先の見えている企画で、次はどこに貼るつもりなのだろうか。
Img_2393_r
海水浴の延長で、砂浜に腰をおろしての観賞。
この姿勢で4時間はかなりきつい。というか、無理である。
早々に海の家に避難した。
Img_2391_r
今年のサザンビーチは、海開きの週こそ猛暑だったが、その後は日差しも弱く人出も低調。
28(金)ぐらいから、ようやく夏らしくなってきた。
この日もかなり暑かったが、この時間は風も出て過ごしやすくなった。
ところが、フェスタが終了後1時間もしないうちに、雷を伴うゲリラ豪雨になった。
運悪く、同じ時刻に開始された「隅田川花火大会」は中止になった。
最近の異常気象で、野外イベントはとても難しくなったような気がする。

 お気に入り名盤! ジョヴァンニ・ミラバッシ:Avanti

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稀に見る大器 松山英樹

2013年07月22日 | 日記・エッセイ・コラム

今年の全英オープンは、参議院選挙の裏番組になってしまった。
CSの放送は、現地の映像をそのまま使っているので、優勝争いに絡んでいない松山英樹はまったく映らない。いつもなら、タイガーが映っていれば十分面白いのに、今年はなんだか物足りない。
やはり、松山が見たい。
深夜12時になって、松山中心の地上波の放送が始まった。

いいショットがいい結果にならない、アンフェアなコースだ。
どんな不運にも耐えるタフな精神力と、どんな状況にも対応できる高い技術と豊かな知力がないと上位にこれない。松山は本当によく耐え、よく対応した。
17番、18番でバーディが取れていれば優勝争いにも加われたはずだが、結果は6位だった。
それでも、21歳とは思えない堂々たるプレーぶりだった。
Pic20130722

 これまで、日本人のメジャー優勝を期待させるような場面は3度あった。
1980年の全米オープンの青木、1989年の全英オープンの中島と全米オープンの尾崎。
それ以外は結果的に上位に来ただけ、ただの善戦だ。
松山には、いつかメジャーで優勝争いを演じてくれる期待がもてる。
本当に稀に見る大器である。

 お気に入り名盤! デューク・ピアソン:Profile

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013参議院議員選挙

2013年07月21日 | 日記・エッセイ・コラム

8時になると同時に、NHKは自公の勝利を報道した。
予想通りの結果だ。
無党派層が棄権し、組織票の数の多さを競っただけの選挙だ。投票率は過去3番目に低い52.6%、とても先進国の政治レベルではない。こんな茶番を全てのテレビ局が特番を組んでダラダラと深夜まで放送している。
あまりの馬鹿馬鹿しさに、早々に、CSの全英オープンにチャンネルを切り替えた。
20130721
昨年末の衆議員選挙では、民主党は候補者も立てられず、結果は河野太郎の圧勝だった。
結果が見えているせいか、選挙カーもやってこない。選挙が行われていることが信じられないような静けさだった。
今回も同じだ。
違うのは、民主党の候補者がいたことと、共産党の選挙カーを見かけたことぐらいだ。
ともかくこれで、ねじれが解消し、政府は国際公約の財政再建、経済再生、構造改革を加速させなければならなくなった。
消費税増税は既定路線だ。これで景気が悪化すれば財政出動、それで財政が悪化すれば社会保障費削減。結局、霞が関は一滴の血も流さず、泣くのは貧しい国民ばかりだ。おまけに、憲法改正など国民が望んでもいないようなことも織り込んできた。
野党がふがいないせいで、暴走に歯止めがかからなくなった。

  お気に入り名盤! バド・パウエル:Jazz Giant

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀茂鶴 伝承寒造り純米酒

2013年07月18日 | 通販・買い物

「賀茂鶴」は久しぶりだ。
値段は、720ml、1,219円。近所のマインマートで購入した。
精米歩合は65%、「まろやかな辛口」と書いてあるが少し重い感じだ。
不味くは無いが、良くもない。
最近は、東北の酒ばかり飲んでいるせいか、好みに合わなくなったようだ。
Pic20130703
70年代の地酒ブームの火付け役は「越乃寒梅」。
流通量が少なく、幻の酒と言われた。
80年代になると、純米酒、吟醸酒ブームになり、居酒屋にも地酒が並ぶようになった。
初めて地酒を飲んだのはこの頃である。
渋谷の居酒屋で、「賀茂鶴」だった。
それまで、居酒屋で飲む日本酒と言えば三増酒で、決まって悪酔いした。
初めて飲む「賀茂鶴」はまさに衝撃で、日本酒にはまるきっかけになった。

90年以降、日本酒は、それまでのブームが嘘のように、低迷してしまった。
不人気の理由は良く分からないが、おそらく価格が高いせいだろう。
バブル崩壊で、高い酒が敬遠されるようになったのかもしれない。
良質の日本酒は、がぶ飲みするものではない、少量を味わいながら飲むものである。
良い日本酒は決して高くない。
それどころか、複雑で繊細な製造過程を考えれば安いくらいだ。
なかなか分かってもらえない。

 お気に入り名盤! MJQ:The Last Concert

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜降祭2013 禊の神事

2013年07月16日 | まち歩き

西浜海岸に着いたのが、朝6時半。
神輿の出陣を見た後、仮眠のつもりが少々寝過してしまった。
昨年の来場者数は8万人だったそうだが、今年も大変な人出だ。
西浜海岸に着いた神輿は海に入って禊を行う。
着いた時間が遅かったので、ほとんどの神社が禊を終えて、所定の位置に神輿を納めていた。
一番、面白いところを見損なってしまった。
Img_2308_r
7時から浜降祭合同祭が古式にのっとり執行された。
予定よりは少し短めの40分で終了。
終わると同時に、鶴嶺神社を先頭に一斉に帰路に発つ。
寒川神社が海に向かったので、観客が一斉に海の方へ移動した。
ところが、海の直前でUターンしてしまい、大ブーイング。
果敢に突入したのが、堤八坂神社。
大波に何度も倒れそうになりながら、海岸線を最後まで歩き切り、大喝采を浴びていた。
Img_2376_r
とりあえず、禊を見ることができて良かった。
また来年だ。


 お気に入り名盤! マイルス・デイビス:MILESTONES

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜降祭2013 神輿出陣

2013年07月15日 | まち歩き

鶴嶺八幡宮の発輿は朝3時の予定。
15分前に行ったら、狭い境内は氏子と見物客であふれかえっていた。
神輿は拝殿の前に1基、拝殿の下に3基が横に並べて待機している。
拝殿の前にあるのが鶴嶺八幡宮の神輿、他の3基は矢畑本社宮、円蔵神明大神宮、西久保日吉神社の神輿で、少し前に到着したものだ。
朝3時、1本締めで気合を入れて、いよいよ出陣だ。
Img_2275_r
下の3基から担ぎ始め、神輿を打ちならす音と掛け声で一気に騒がしくなる。
そこに拝殿から鶴嶺神社の神輿が下りてきて、4基が横1列に並ぶとさらにヒートアップ。
隊列を縦一列に立て直し、鶴嶺神社を先頭に境内から参道へ。
このハイテンションを保ちながら、海を目指して行進していく。

近くの三島神社は少し前に発輿。
Img_2291_r
こちらは1基なので、取り巻きの数も少ない。
甚句を歌いながらの軽快な行進だが、海までは歩かない。交通渋滞を避けるため、途中から軽トラで海まで移動する。

 お気に入り名盤! マイルス・デイビス:MY FANNY VALENTINE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜降祭2013 開催前夜

2013年07月14日 | まち歩き

浜降祭は、夜明けとともに茅ヶ崎・寒川の各神社から、大小合わせて約40基の神輿が西浜海岸に集まり、神輿を担ぎながら一斉に海に入り、海から出た後は再び神社まで、神輿を担ぎながら戻っていくというお祭りである。
毎年、7月の海の日に行なわれ、関東三大まつりのひとつになっている。
大岡祭や湘南祭とは盛り上がりかたが違う。
自治会で寄付金の徴収があるのも浜降祭だけだ。

16時頃、神輿が出る時間の確認も含めて、下見に行った。
近くの三島神社では、すでに神輿が祭壇に準備され、飾り付けの作業が行われていた。
案外、のんびりしている。
100_2606_r
浜降祭合同祭の会場になる西浜海岸では、あらかた設営が終わっていた。
こちらは関係者の数も多く、結構、ピリピリしているような感じだ。
100_2598_r
神輿が海に入る砂浜では、足を怪我したりすることないように、ボランティアによるゴミ拾いが行われていた。これだけの規模になると、裏方の仕事も大変だ。
100_2601_r
16:30頃、急に大粒の雨が降り出した。雷もなっている。
幸い短時間で止んだが、赤羽の赤水門で落雷事故があったばかりだから、心配になった。

 お気に入り名盤! マイルス・デイビス:Jack Johnson

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やねせん散歩 谷中七福神そば

2013年07月13日 | まち歩き

谷中七福神は、およそ250年前、江戸時代中期に始まったと最古の七福神巡礼だという。
JR田端駅からJR上野駅まで約4キロの散策コースで、今朝迷い込んだ天王寺や長安寺も巡礼所に含まれている。

福禄寿(人望福徳)     東覚寺     北区田端2-7-3
恵比寿神(愛敬富財)  青雲寺     荒川区西日暮里3-6-4
布袋尊(清廉度量)     修性院     荒川区西日暮里3-7-12
毘沙門天(勇気授福)  天王寺     台東区谷中7-14-8
寿老人(延命長寿)     長安寺     台東区谷中5-2-22
大黒天(有富蓄財)     護国院     台東区上野公園10-18
弁財天(芸道富有)     弁天堂   台東区上野公園2-1

長安寺の隣にある松寿庵という蕎麦屋に、「元祖谷中七福神そば」ののぼりがたっていた。
さらに、入口には「NHKも来ました」の張り紙。
どうせ具が7つ乗っているだけだろうとは思ったが、せっかくだから入ってみることにした。
100_2588_r
具が7つ乗っているのは予想どうりだが、それぞれの具に意味づけがしてあった。

恵比寿       おめでたい「にこにこ」顔のえび
大黒          福袋をしょってる袋茸
福禄寿       頭が長くて知恵がいっぱいの
寿老人       いつまでも髪黒々と海苔
弁才天       いつも美しく紅白かまぼこ
布袋          お腹も丈夫でうずらの卵
毘沙門天    力強くて元気で鶏肉

こじつけにしても、ちょっと苦しい感じだ。
値段は770円。「冷たいのもありますよ」というので、そちらにした。
100_2587_r
出てきたものは、お世辞にも美味そうに見えない代物。
えびが天麩羅になり、うずらの卵が錦糸卵に代わり、さらに、凍った千切りキュウリが追加されて、値段は880円。ひどい仕事だ、NHKは何しに来たのだろう。

 お気に入り名盤! ジョー・スタッフォード:Autumn in New York

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする