徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

サザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ

2013年08月31日 | 日記・エッセイ・コラム

8/31(土)、9/1(日)の両日、茅ヶ崎公園野球場で、13年ぶりのサザンオールスターズ茅ヶ崎ライブが行われる。
のぼりや垂れ幕が沢山でているが、あまり盛り上がっているような実感がない。
無理もない。人が集まるのは野球場のまわりだけ、そこは住宅街で商店らしきものはない。
地元経済に大した恩恵はない。
それを考慮したのか、9/1だけ、市役所の駐車場で公演の模様を生中継する。
入場無料、先着5000名だそうだ。
20130831_161701_r
野球場のまわりは、周辺の道路も含め、規制されている。
外から野球場の中を見れる場所もあるが、完全にロックアウトされ、近寄ることもできない。
さらに、録音禁止の立て札。
そこまでやるなら、屋内でやれと言いたくなる。
近所迷惑な野外ライブは、もっとおおらかにやるべきだ。
20130831_155706_r
午後から、台風の影響か、風がとても強くなった。
茅ヶ崎はそれほどでもないが、逗子や鎌倉はサーファーも退散するほどの高波になった。
天気は大丈夫なんだろうか。

 お気に入り名盤! トーマス・ハーデン:JAZZで聴く桑田佳祐作品集

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑田佳祐 茅ヶ崎市市民栄誉賞

2013年08月27日 | 日記・エッセイ・コラム

8/15付けの「広報茅ヶ崎」の一面に、サザンオールスターズの桑田佳祐に茅ヶ崎市民栄誉賞決定の記事が掲載されていた。
「勝手にシンドバッド」を始め、「茅ヶ崎に背を向けて」や「HOTEL PACIFIC」など、茅ヶ崎をモチーフにした曲を発表し、茅ヶ崎を国内外に発信し、知名度の向上・経済効果のみならず、市民に希望と活力を与えてくれたというのが贈呈理由だそうだ。

桑田佳祐は茅ヶ崎出身だが、今は、茅ヶ崎市民ではない。
それでも茅ヶ崎市民栄誉賞を贈るのは、何が何でも、サザンを茅ヶ崎と紐付けしておきたい下心を感じる。
たしかに、茅ヶ崎市がサザンを売り物にしている面は否めない。
サザン通り、サザンビーチ、サザン神社、・・・、来てみれば名前だけで何もない。
もう少し上手くやれないものかと思う。

Pic20130819
サザンの「茅ヶ崎ライブ」は、TSUNAMIが大ヒットした2000年の8月。
WOWWOWでもライブ中継されて、大騒ぎだった。
今年、4年半ぶりに活動を再開し、8/31には、13年ぶりの「茅ヶ崎ライブ」も行われる。
このあおりを受けて、8/31の朝市は中止になってしまった。

 お気に入り名盤! スーザン・トボックマン:WATERCOLOR DREAM

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝の痛み

2013年08月26日 | 通販・買い物

今年の1月くらいから、膝が痛み出した。
少し前から膝がガクガクするような不安定さを感じていたが、しゃがんだ姿勢から立ち上がるときに、はっきり痛みを感じるようになった。
原因は、加齢により、膝への衝撃を吸収するクッション材である関節軟骨がすり減って傷んでしまうためらしい。変形性膝関節症という。

頼みの綱は、関節軟骨のすり減りの予防・改善に役立つと言われている「コンドロイチン」だ。
該当する商品は山のようにあり、「膝の痛みが取れた」「正座ができるようになった」「階段の上り下りができるようになった」などなど、TVショッピングで盛んにPRしている。
大袈裟なCMの横には、必ず「個人の感想です」の断り書きがついていて、どこまで本当なのか分からない。

いろいろ試してみたが、まったく効果が無い。
そして、タケダの「アクテージAN錠」。
「いろいろためしてみたけど・・・」というCM文句が、今の状況を代弁していた。
Pic20130719
服用して1週間程度だが、痛みが消えた。
さすがはタケダだと思った。
まだ多少の違和感が残っているが、このまま服用すれば気にならなくなるかもしれない。
近所のセイムスで、200錠(33日分)が7,300円。とても高い。
Amazonで調べたら、4,300円で販売していた。

 お気に入り名盤! ジャック・ルーシェ:Best of Play Bach

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米原ゴルフ倶楽部(千葉県)

2013年08月24日 | スポーツ

開場は1988年(昭和63年)だから、バブルの前である。
巨大なゲート、南スペイン風のクラブハウス、屋根付き駐車場、雰囲気はバブルそのものだ。
平成15年に親会社が経営破たんし、韓国系の(株)エイチ・ジェイという企業に買収された。
この会社は、ここのほかに、千葉夷隅GCなど破綻した日本のゴルフ場を買い漁っている。
圏央道・市原鶴舞ICの開通で、とてもアクセスがよくなった。
高低差を抑えた丘陵コースで、池やバンカーが効果的に配置され、とても景観がよい。
しかし、ハザードがいたずらに多く、かつ、巨大なグリーン。
トラブルになりやすいコース設定に加えて、詰め込み過ぎるので、週末はハーフ3時間は覚悟しなければならない。ハイシーズンには行きたくないコースである。
100_2707_r
今回は、お盆明けの土曜日、朝早いスタートを予約した。
狙い通り、ほとんど待つことなく回れた。
前日の夜から突然の豪雨になり、大雨注意報まで出たが、当日は晴天になった。
雨上がりなので蒸し暑く、おまけに無風で、汗が止まらない。
コースは、猛暑と水不足のせいか、枯れ芝が目立ち、フェアウェイは斑状態、ラフは完全に枯れていた。芝は薄く、ベアグランドのようなところも多い。ひどい状態だ。
ブラインドホールで池ポチャを連発し、スコアは56、49の105。

 お気に入り名盤! 山中千尋:Abyss

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー 日米通算4000本安打達成

2013年08月23日 | 日記・エッセイ・コラム

8/22、イチローが日米通算4000本安打を達成した。
4000本安打を達成した選手は、ピート・ローズ(4256本)、タイ・カップ(4191本)に次ぐ3人目。
歴史的快挙であるにも拘わらず、その取り扱いは意外にあっさりした印象だ。
セレモニーもなければ、特集を組むような報道もない。
2004年、262本の大リーグ年間安打記録を達成したときは大騒ぎだったのに、何故だろう。
その背景には、日米通算ということへの批判がある。
ピート・ローズやタイ・カップの大リーグ記録と並べて論じるのはおかしいということらしい。
ヤンキースのジーターは、この批判に対して、イチローを擁護した。
「4000本のヒットはどこで打ったかには関係なく、すごい記録だと思う。チームメートになって見えてきたのは、どれだけ必死に練習しているかだ。常に何かに取り組んでいる。彼の野球に対する姿勢を尊敬している」
ピート・ローズやタイ・カップとの比較ではなく、20年間一流プレーヤーであり続けたことが偉大なのである。
Pic20130823

アメリカのメディアは、大リーグで3000本打つことのほうが価値があると思っている。
2012年シーズン終了時点で、3000本安打を達成している選手は28人。
現役は、ヤンキースのデレク・ジーターただ一人。3304本で、歴代10位である。
3000本を狙える現役選手は、アレックス・ロドリゲス(37位、2901本)、オマー・ビスケル(40位、2877本)、ジョニー・デーモン(51位、2769本)、そして、イチロー(75位、2606本)。
最近のイチローは、年間200安打を打てる選手ではなく、150~170本くらいだ。
3000本達成するには、今年を含めて3年かかる。
42才まで現役を続けなければならないから、微妙なところだ。
もし、3000本を達成できれば、通算安打数でもピートローズを抜き、名実ともに世界最高のヒットマンになる。

 お気に入り名盤! デクスター・ゴードン:Go!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥仲商店 湘南こっこからあげ

2013年08月19日 | 通販・買い物

平塚の「あさつゆ広場」で購入した。
「第6回かながわフードバトル金賞受賞」のシールが貼ってあり、思わず買ってしまった。
価格は440円。
包み紙にはこう書かれている。

鳥肉一筋六十年。
熱々で食べる美味しさは言わずもがな
冷めて食べても癖になる味わい。
からあげ好きが毎日食べたくなる
老舗からあげここにあり。

時間が経っているので、ベチャとしている。
冷めたものは油っこくて、あまり食べられない。
やはり、少し温めたほうがいい。
金賞とはいえ、所詮揚げ物。出来たてでないと良さが分からない。
100_2700_r
「かながわフードバトル」の正式名称は、「かながわフードバトルinあつぎ」。
厚木市主催のイベントである。
B1グランプリが地域のB級グルメを競うのに対して、こちらは神奈川県内の自慢料理を競う。
第6回の出店数は36店舗、来場者数13万人の大イベントである。
金賞はそれなりに価値がある。
開催時期は、4/28(日)、4/29(月)の2日間。
湘南祭とかぶっており、茅ヶ崎からは参加しにくいはずだが、1店だけ出店していた。
「なんどき牧場 茅ヶ崎メンチ」で、この種のイベントの常連だ。
結果は第5位、頑張っている。

 

 お気に入り名盤! ミルト・ジャクソン:Sings With The Enrico Intra Grooup

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須高原 ドリームのアンパン

2013年08月17日 | 通販・買い物

パン工房ドリームは、超がつく有名店。
テレビで何度も紹介されている皇室御用達のパン屋である。
通販は1ヶ月待ちだという。
ここの名物が那須アンパン。大量の餡子と栗で、ズッシリと重い。
このアンパンをもとめて、ドリームに立ち寄ることにした。

看板に従って、那須街道から脇道に入ると、車1台がかろうじて通れるほどの山道になる。
「ドリームは、この道で間違いありません」というような注意書きが出ている。
道自体は単純なので、迷うことなくたどり着いた。
意外にも空いていた。
アンパンも山のように置いてあり、問題なく購入することができた。
100_2693_r
一方、千本松牧場のお土産は、アイスクリームと牛乳とミルクコーヒー。
ここのミルクコーヒーも人気がある。
砂糖ではなく乳糖を使い、ノンカフェインコーヒーで味付けしている。
健康志向だが、少し甘さが足りない。
甘い那須アンパンと甘くないミルクコーヒー組合せは、なかなか相性がいい。

 お気に入り名盤! ソニー・スティット、バド・パウエル&J・J・ジョンソン:Sonny Stitt,Bud Powell & JJ Johnson

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須高原 鹿の湯

2013年08月16日 | 旅行記

那須で一番古い温泉で、傷を負った鹿がこの湯で傷を癒したところから、「鹿の湯」の名前がついたという。松尾芭蕉が「奥の細道」の旅の前半に立ち寄った温泉でもあり、殺生石の近くに「いしの香や 夏草あかし 露あかし」の句碑が立っている。
_20130811_014_r
近隣に駐車場が3か所ある。
「温泉神社」の前、そこから坂を下ったところにある「殺生石入口」の前、さらに坂を下ったところにある「鹿の湯」の前である。「鹿の湯」に入るためには、「殺生石入口」か「鹿の湯」に車を移動したいところだが、どちらも満車だった。
「温泉神社」の前に駐車して歩いて行くことになったが、車道と並行に遊歩道が整備されているので、そんなに苦にならなかった。
_20130811_007_r
小さな湯船が6つあり、それぞれ湯温が異なる。
41℃、42℃、43℃、44℃、46℃、48℃の設定だ。
44℃までは問題なく入れる。46℃、48℃は上級者用で、手を入れるのが精一杯だった。
硫黄臭い、よく温まる湯で、酷暑の夏にも拘わらず、混雑していた。

 お気に入り名盤! リー・モーガン:Lee Morgan Vol.3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須高原 温泉神社と殺生石

2013年08月15日 | 旅行記

行先は「道の駅 那須高原友愛の森」。
ここのレストラン「なすとらん」には、限定15食の「なすべん」が用意されている。
那須インターから那須街道に入ると、想定外の大渋滞。とても、限定15食には間に合いそうにない。やっと着いた道の駅は大混雑で、「なすとらん」にも行列ができていた。
並ぶのが嫌で、軽食コーナーのカレーライス(400円)で済ませることにした。
これが意外にも、昔懐かしいカレーライスで、とても美味かった。
_20130811_001_r
昼食後、温泉神社を目指す。
渋滞は、一軒茶屋前という名の交差点まで続き、そこから先は急な山道。温泉神社の手前には、古い温泉旅館が立ち並ぶ。ここがメインの観光地のはずなのに、あの大渋滞が嘘みたいに閑散としている。熱海と同じで、集客場所が変わってしまったような印象だ。
_20130811_011_r
木立に囲まれた温泉神社の参道はとても気持ちがいい。
元禄2年(1689)には松尾芭蕉が奥の細道行脚の際この地を訪れて、那須温泉神社の参拝や殺生石見物などを行い" 湯をむすぶ 近いも同じ 岩清水 "と詠んでいる。
本殿の手前に、その石碑がある。
_20130811_012_r
温泉神社の横に、史跡・殺生石がある。
付近一帯には硫化水素、亜硫酸ガスなどの有毒ガスがたえず噴出しており、ガスの排出量が多い場合は立ち入りが規制されるらしい。確かに、箱根ほどきつくはないが、硫黄臭がする。
殺生石に至る木道の途中に千体地蔵があり、これが面白い。
祈りの強さを表現しているのか、合掌する手がとても大きく造られている。

 お気に入り名盤! クリフォード・ブラウン:Memorial Album

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西那須野カントリー倶楽部(栃木県)

2013年08月14日 | スポーツ

ホウライCCに隣接する姉妹コース。
ホウライCCはキャディ付きだが、こちらはセルフプレー中心。
そのせいで、グリーンもフェアウェイもかなり荒れている。
今年はそうでもなかったが、2年前はひどい状態だった。
コースはトリッキーだが、地形の制約によるものではなく、設計者が作り込んだものである。
設計者は、ホウライCCと同じロバート・ボン・ヘギー(米国)。
バンカーの魔術師と呼ばれているらしいが、西那須野CCは巨大なバンカーだらけだ。
さらに、巨大でアンジュレーションのきついグリーン。
頭がおかしいのではないかと思うほどの醜悪さである。
100_2692_r
前日よりは、幾分過ごしやすくなったが、暑いことに変わりは無い。
ティーグランドに立っただけで、汗が噴き出す。
セルフプレーなので、深いラフやブッシュに打ちこむと、すぐロストボールにしてしまう。
暑くてボールを探す気にならない。
腹が立つのが、フェアウェイを覆い尽くすような無数のバンカー。
1ホールで何度もバンカーにつかまり、そして、打った後のバンカーならし。
くそ暑い中で、この作業は拷問である。
ガラガラで、せかされることも無くゆっくり回れたのが、唯一の救いだ。
スコアは50、51の101。

 お気に入り名盤! 宮川 純:SOMEDAY MY PRINCE WILL COME


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする