徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

韓国をホワイト国から除外

2019年08月31日 | 日記・エッセイ・コラム

このところ、毎日のように韓国の日本批判が報道され、食傷気味だ。
ことの発端は、日本が兵器転用の恐れのあるフッ化水素など3品目の輸出管理を強化したことだった。その背景には、韓国が日本からの輸入物資で兵器に転用可能な物資を第三国に横流している疑惑がある。これに対して、韓国がきちんとした対応を示さないため、日本政府は追加措置として、「ホワイト国」から韓国を除外したのである。

韓国はこれに反発し、政府に扇動される形で、反日をエスカレートさせている。日本製品の不買運動に渡航自粛、WTO提訴、日本をホワイト国から除外、さらには、放射能汚染国の誹謗中傷。ほとんどが愚にもつかない嫌がらせだ。手詰まりから、米国の要求を無視して「GSOMIA破棄」にまで及んだ。米国の仲裁以外に事態を収拾する術はないのに、その米国をも怒らせてしまった。

文政権は外交、経済の失政続きで、国内には不満が蓄積しているという。反日はそのガス抜きだが、抜いたところで事態が改善するわけでもない。GDPの多くを頼る輸出が不振で、貿易赤字、経常赤字、GDPマイナス成長、ウォン安と状況は悪くなる一方だ。頼みの中国からも毛嫌いされ、ロシアにも相手にされず、北朝鮮からも無視され始めた。四面楚歌なのに、あげた拳を下ろすこともできない。

横長し疑惑にきちんと対応すればいいだけだったのに、自国をここまで追い込んでしまう文政権はあまりにも愚かだ。経済がこれ以上悪化すれば、前政権同様、任期をまっとうできずに退陣となりそうだ。

お気に入り名盤! デューク・ジョーダン:Flight To Jordan

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年夏合宿

2019年08月13日 | 日記・エッセイ・コラム

今年の夏はジュンクラシックで2泊2プレーである。20年以上続いている夏の恒例行事だが、年々参加者が減り、今年はとうとう6名になってしまった。かつては16名参加した年もあったから、とても寂しく感じられた。

8月10日(土)は移動日で、いつもなら車で行くところだが、今年は電車を利用した。茅ヶ崎から宇都宮までは東海道線で約2時間半。宇都宮線に乗り換え、氏家まで行けば、クラブバスの送迎がある。

ジュンクラシックには12ホールのショートコースがあり、宿泊客は無料で回ることができる。到着するとすぐ着替えて、コースに向かった。15時を過ぎているのに外は危険な暑さが続いていた。練習のつもりが、動悸、息切れ、目眩、尋常ならざる発汗。結局、6ホールでギブアップ。

宿泊はゴルフ場内のコテージで、那須と伊賀を予約。それぞれ3名の貸し切りだった。レストラン「ベビーフェース」で懇親会のあと、那須のリビングで2次会。初日の夜はいつも元気なのに、ショートコースのダメージが残り、早めに就寝した。寝る前に、茅ヶ崎の花火大会が中止になったことを知った。
ジュンクラシック
ジュンクラシックは2グリーンで、使用するグリーンによって、椿コースと山吹コースに分かれる。8月11日(日)は山吹コースでスコアは97。8月12日(月)は椿コースでスコアは93だった。2日とも暑かったが、台風の影響なのか、風があり、無事に回ることができた。
キャディさんによると、ショートコースを回った日が最悪で、日中は40度を超えていたらしい。

お気に入り名盤! ビル・エヴァンス:Explorations

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

REGZA 修理完了

2019年08月06日 | 日記・エッセイ・コラム

我が家のREGZA(42J8)の画面が突然消える現象は、コンセントを差し直したら、それ以後は症状が出なくなった。とはいえ、メーカーが無償で修理してくれる不具合だから治したほうがいい。サポートに連絡した1週間後に部品の準備ができたと連絡が入った。シャープに売却されたダイナブックと違い、中国のハイセンスに売却されたテレビ事業のほうはまだ誠実らしい。修理は電源とパネルの交換で、作業時間は1時間だった。

REGZA修理明細

製品は2014年に発売されたもので、不具合と無償修理を発表したのは2015年8月のことだった。4年の歳月が過ぎているのに、作業員によると、毎日がこれの修理だそうである。東芝時代は修理は外注していたが、ハイセンスに買収されてからは自分たちでやることになったらしい。赤字会社だからいたしかたないが、技術だけ中国に取られて、いずれ精算される運命のような気もする。

お気に入り名盤! ビル・エヴァンス:Waltz For Debby

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋野日向子20歳 全英を制す

2019年08月05日 | 日記・エッセイ・コラム

今年の全英女子オープンは日本人の渋野日向子が優勝。日本人のメジャー制覇は、1977年の樋口久子の全米女子プロ以来、42年ぶりの快挙となった。

藍ちゃん世代が凋落してから、女子ゴルフをあまり見なくなった。宮里藍はメジャー制覇を目指して渡米したが、そんなことは期待していなかった。絶対女王の不動裕理に美貌の若手が挑む漫画のような構図が楽しかったのである。そのまま世代交代してくれればよかったのに、思い通りにはならなかった。絶対的存在がいなくなり、同じような名前の韓国選手が席巻するようになると、すっかり興ざめしてしまった。

だから、渋野日向子のことも知らなかった。
渋野日向子はプロ1年目の20歳、海外の試合はこれが初めてというルーキーだ。スイングは素晴らしく、体に巻き付くようなフィニッシュが印象的だ。宮里藍のパカーンというようなゴルフとは弾道が違う。
最終日、2打差のトップでスタートしたが、3番ホールで4パットのダブルボギー。「やっぱりダメか」、緊張感の中で崩れていくお決まりのパターン、これ以上見るのが辛くなって、テレビを消した。
快挙は朝のニュースで知った。最終18番、下りのスライスラインを普通に入れて優勝した。ここで泣き崩れるところなのに、ニコニコ笑っている。樋口久子は新人類と評したが、そうかもしれない。これで、女子ゴルフはまた面白くなってくるかもしれない。


お気に入り名盤! ナット・アダレイ:Work Song

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不良品だった我が家のREGZA

2019年08月01日 | 日記・エッセイ・コラム

REGZAの画面が突然消える現象は、アンテナの受信レベルが異常に低かったので、REGZAの内蔵チューナーの故障だと判断した。そこで、応急対策で内蔵チューナー付きのブルーレイレコーダーDIGAを接続した。DIGAで受信すれば、とりあえずテレビは見れると思った。ところが、それでも画面が消えるのである。内蔵チューナーだけでなく、HDMI端子も壊れかかっているのだろうか。これはもう買い換えるしかない、そう思わざるを得なかった。

REGZAの画面が突然消えるトラブルが他にもあるのではないか、そんな気がして、検索してみた。予感通り、該当記事がヒットした。東芝ライフスタイルが2015年8月26日に公開した記事だった。それによると、REGZA(42J8)には電源基盤の不良があり、音声は出るが画像が出ないなどの現象が起こるという。保証期間を2020年8月31日まで延長し、無料で修理に応じると書かれていた。



REGZAを購入したのは2014年12月だったから、その8ヶ月後の記事である。真面目な対応のようにも思えるが、通達でも来ない限り、まず気づかないだろう。販売店に連絡はしているのだろうか。しているとすれば、購入先のヤマダ電機から連絡があってしかるべきだ。どちらのせいか分からないが、いい加減な話である。

サポートに電話したら、「修理に応じるが、部品がないので2週間後ぐらいになる、また連絡する」という返事だった。嫌な予感がした。
今年の3月、ダイナブックが故障し、サポートに修理依頼したら、部品がなくて早くても1ヶ月かかると言われた。1ヶ月経ったら、部品がなくて修理の目処が立たないと言う。結局、ダイナブックを廃棄して、新規にデルを購入するはめになった。
REGZAも同じではないのか、そんな気がしてならない。


お気に入り名盤! 寺井尚子:Jazz Waltz

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする