徒然なるままに 

BGMはモダンジャズ、暇つぶしの自分史

円安に対処できない日銀

2022年09月26日 | 日記・エッセイ・コラム

アメリカの8月のインフレ率は8.3%で、過去40年で最高水準を記録している。FRBは、この記録的なインフレを抑え込むために、景気後退覚悟で利上げを急ピッチで進めている。
9月21日、FOMCは0.75%の3倍速利上げを決定し、政策金利であるFF金利の誘導レンジは3.00%~3.25%に引き上げた。0.75%の利上げは3回目となったが、今回が終わりではなく、2023年も利上げを続けるという。

2022年09月22日 3.25%
2022年07月28日 2.50%
2022年06月16日 1.75%
2022年05月05日 1.00%
2022年03月17日 0.50%
2022年01月27日 0.25%

世界のほとんどの国が、アメリカと同様に利上げに踏み切っている。ところが、日銀は、日本のインフレ率は3%台、利上げの状況にないとして静観している。その結果、急速に円安が進行し、半年で円はドルに対して20%近く下落した。輸入品価格は高騰し、春先から値上げラッシュになっている。

9月22日に、政府・日銀は円安を牽制するため24年ぶりの円買い介入を実施した。その金額は過去最大の3兆6000億円規模にのぼると推計されている。
米ドルは145円90銭から140円31銭へと押し戻されたが、連休明けの26日の外為市場では再び144円まで戻ってしまった。介入の効果は早々に薄れ、3兆円をドブに捨てたような結果になっている。

リーマンショックの後、アメリカは異次元緩和を実施した。日銀は、日本は十分に緩和しているとして静観した。結果、悲劇的なほど円高になり、日本の製造業の多くが競争力を失った。生産拠点を海外に移し、国内の空洞化が加速し、貿易赤字国に転落した。今また日銀は同じ過ちを犯そうとしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下美夢有 小さな巨人

2022年09月25日 | 日記・エッセイ・コラム

ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンは、21歳の山下美夢有が、通算18アンダーで後続に5打差をつけて圧勝した。初日にツアー新記録「60」をマークし、3日間でボギーは最終日12番の1つだけ。初日から首位を譲らない完全優勝で今季3勝目、ツアー通算4勝目を挙げた。

獲得賞金は1億6千万を超え、2位の稲見に4千万円以上の差をつけた。よほどのことがないかぎり、今年度の賞金女王は確定したといっていい。

小柄で、スター性に乏しく、喜怒哀楽も控えめ。淡々とゴルフをする。飛距離が出るわけでもなければ、パットがとりわけ上手いわけでもない。にもかかわらず、平均ストローク数は1位、しかもただ一人60台である。決断が早く、アグレッシブだ。今期は23戦してトップ10以内が15回と抜群の安定性がある。調子が悪くても、大崩れしないメンタルの強さを証明している。

不動裕理のような存在になれるかもしれない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂椅子に亀裂が

2022年09月22日 | 日記・エッセイ・コラム

風呂椅子にドンと座った瞬間、ミシと音を立てて座面に亀裂が入った。
アクリル製の椅子で、5年ぐらい前にニトリで買ったものだ。おそらく中国製で、価格も覚えていない。まさか、こんなことで壊れるとは思わなかった。

水垢の付かない椅子を探したが、残念ながらそんなものは存在しなかった。となると、なんでもいい。新しい椅子はパール金属の「バスチェア レッド 25cm バススツール バスアクリア HB-4516」。日本製で、価格はアマゾンで2283円。


問題は壊れた風呂椅子の捨て方だ。以前なら、燃えないゴミの収集日にさりげなく出しておくだけでよかった。今はそれが出来ない。有料のゴミ袋に入れて出さなければならず、入らなければゴミ処理場まで自己搬入することになる。
幸い、40リットルの有料袋になんとか収まった。ゴミ代は80円。実に面倒くさい。

欲しいものは沢山あるが、廃棄を考えると購入意欲が失せる。本当にこれでいいのだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上宗隆、王に並ぶ55号

2022年09月14日 | 日記・エッセイ・コラム

ヤクルトの村上宗隆は13日、神宮球場で行われた巨人戦で54号、55号の2本のホームランを打った。これで、1964年に王貞治(巨人)が記録した日本選手最多に並び、歴代でも2位タイとなった。

これまでのシーズン最多記録は、バレンティン(2013年・ヤクルト)の60本、王貞治(1964年・巨人)、ローズ(2001年・近鉄)、カブレラ(2002年・西武)の55本、バース(1985年・阪神)の54本だった。

セ・リーグのシーズン試合数を見てみると、2013年は144試合、1964年、2001年、2002年は140試合、1985年は130試合だった。1985年の試合数が140試合あれば、バースはもう少し打てたかもしれない。それでも、60本には到達しなかっただろう。バレンティンの60本は正真正銘の金字塔である。

今年は143試合である。
村上は今シーズン128試合目で55本に到達したが、バレンティンよりも6試合遅い。それでも、残り試合をこのペースで打てれば、最終的には61本になるのだという。

果たして、バレンティンを超えられるか、非常に楽しみである。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と木星が大接近

2022年09月12日 | 日記・エッセイ・コラム

9月10日は中秋の名月、天気もよくて、きれいな満月が確認できた。
中秋の名月とは、月の満ち欠けをもとに1か月の日付を決める旧暦の8月15日の夜に見える月のこと。必ずしも、中秋の名月と満月が同じ日になるわけではないらしい。
今夜(11日)は、まん丸に近い月と木星が寄り添っている姿が楽しめるということで、カメラを用意して、夜が来るのを待った。少し雲が多い。
中秋の名月
深夜近くになって、ほぼまん丸の月と、そのすぐ近くに輝く木星が確認できた。
きれいな夜空を見ていて、天体望遠鏡が欲しくなった。
少し離れたところに、土星や「フォーマルハウト」と呼ばれる秋の星空の1等星も見られるということだったが、雲が多くて、そちらは確認できなかった。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第48回サザンビーチちがさき花火大会

2022年09月04日 | 日記・エッセイ・コラム

9月4日は季節外れの花火大会。例年は8月第1週の土曜日に19時30分から約1時間かけて行われるのだが、新型コロナの影響で3年ぶりの変則開催になった。ところが、このところの感染拡大のせいで、直前になってわずか15分間に短縮されてしまった。短縮の意図ははっきりしている。来場者を減らすため、遠方からは来てくれるなということだろう。税金を使ってやるのだから、それは公平をかいている。



我が家は茅ヶ崎海岸まで徒歩45分。15分間の花火大会では、さすがに行く気にならない。家から音だけは聞こえるが、15分は本当にあっという間だ。そうまでして、やる意味があったのだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする