草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

さくらそうの花-2013年3

2013-04-20 | さくらそうの花
今日は午後から雨になりましたが、降り出す前に撮って在庫が溜まったので前回に続いて10品種の花の画像をアップします。
上の画像は'舞紅葉'


'九重紅'


'喝采'
ここまでの3品種は八重咲きです。
品種によっても違うようですが、全ての花が八重になることはほとんど無くて、一重の花と混ざって咲くことが多いようです。


'青葉の笛'


'松の雪'
ちょっと芽が小さくなってしまったので、元気が無い感じに咲いています。
この2品種は緑斑入り(緑絞り)の花です。


'七賢人'


'大明錦'


'小桜源氏'
この3品種は絞り模様の花です。
絞りの模様は固定していなくて、一つ一つの花で違っていて、同じ株でも毎年同じ模様には咲きません。


'金田の夕'


'京鹿の子'
私が購入した苗のラベルはこの文字でしたが、「の」は書かずに'京鹿子と'表記されることが多いようです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 園芸品種が親の実生花の交配 | トップ | 頂き物の野生種の花 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どれも綺麗ね ()
2013-04-21 10:16:58
我が家の桜草は蕾のまま 今日は雪の下です。

upしてる お花は 全部くまさんから頂いてあります。

我が家も この様に咲くのを心待ちしてます。
返信する
寒さで (くま)
2013-04-21 11:02:24
猫さん、コメントありがとうございます。
そちらは雪ですか!
さくらそうの成長も一時止まってしまいそうですね。

でも、暖かくなれば遅れを取り戻すように成長が進むのでしょうね。
返信する

コメントを投稿