草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

次々に発芽しているサクラソウ実生

2012-07-03 | さくらそうの交配と実生
ジベレリン処理した種子を6月20日に蒔いたサクラソウの発芽が続いています。
上の画像は前回アップした時には一つも発芽していなかったプランターを撮ったものですが、双葉がちらほらと見えるようになりました。


こちらは最も遅く発芽が始まったポット。
双葉が一枚欠けているのか土に埋まっているのか、小さくてよく見えないのですが・・・


これも同じポットです。
発芽の途中なのかどうか?
携帯で撮影したものですが、記録サイズを小さくして中央付近を切り取ったような感じで撮影しているので画像ではそこそこの大きさに見えますが、実際はとても小さくて私の目には葉と種子の皮があるということしか見えません(^_^;)

採種親や交配の組み合わせによるものなのか、採種時期というか実あるいは種子の成熟の程度の違いによるものなのか、同様にジベレリン処理したつもりでも効き具合に差があったということなのか、確かな理由はわかりませんが、何らかの要因によって播種から発芽までの期間に違いが出ていることは間違い無さそうです。


二番目に発芽が始まったプランターです。(前回の記事の下の画像のもの)
種子の数が多かったということもあるのですが、今のところこれが最も発芽数が多くなっています。

混み合っているところは植え替えないといけません(^^ゞ
これから大変そうですが、昨年のように発芽数が少ないよりはましです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ハナショウブ'五月晴' | トップ | 矮性種のキキョウの花 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヌカエビ)
2012-07-03 20:45:12
良い感じに発芽していますね!
私のところでは鉢と土の準備を増やすこと億劫さに無理やり沢山蒔き過ぎて大変なことになっている蒔き床があります(笑)
返信する
うちでも (くま)
2012-07-03 21:34:12
ヌカエビさん、コメントありがとうございます。
私も種子が多いものは一度蒔いたら余ってしまって、えいやっ!と上からもう一度蒔いてしまったというプランターがあります(^^ゞ
一番少なかったものは10.5cmポット一つに蒔いたのですが、あとから思えば70粒前後あったので、蒔き過ぎだったかなと(^_^;)
返信する
発芽 ()
2012-07-04 20:16:56
いいですねー

来年は この芽から花がみられるんですね。

凄い!我が家の種子はまだ青々です。

早く蒔きたいです。
返信する
うまくできれば (くま)
2012-07-05 06:33:02
猫さん、コメントありがとうございます。
移植、夏越し、施肥、などの管理がうまくいけば来年咲くようです。
私の場合はまだ経験が乏しいのでどうなるかわかりませんが・・・

以前の記事にも書きましたが、サクラソウの実はまだ緑色が残っている状態でも熟して(?)皮が割れてくる事があるので、猫さんのところでももうじき採れるかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿