我が家のあたりではさくらそう(日本桜草)の開花時期もそろそろ終わりですが、知人から頂いたものなど今年私が初めて花を見た品種をまとめてアップします。
'立田川'
花だけでなく葉の形や花茎の倒れやすさなども含めて、'寿'という品種とよく似ていて、私には見分けがつきません・・・
'白鳳'
鉢を置いていた場所の日当たりが悪く、花茎が倒れてしまいました。
縁が波打ったような広桜弁の白花で、とても華やかな印象を受けました。
私は失敗していますが、栽培上手な方が5号鉢で育てられれば美しい鉢になりそうです。
'許の色'
とても濃い紅紫色の花です。
昨年私がうまく育てることができず、株が小さいのですが咲いてくれました。
'夜半の月'(よわのつき)
薄紫色というか藤色といったら良いのか、とても上品で落ち着いた雰囲気を感じます。
この品種は今年知人から芽を頂いたものです。
ということは、今年の花は良い芽を分けて頂いたから咲いているもので、私がうまく栽培できるかどうかは来年の開花時期になってみないとわかりません(^_^;)
裏側がよく見えるように横から撮ってみました。
いくらか花弁が波打っているように見えます。
紫系の花色にしては赤みを帯びるのが遅いような気がします。
これは先日購入してきた苗です。(桃色の花は他の鉢の実生花)
左で萎れかけた一輪だけ残っているのは'ほほえみ'。
かがり弁の花は'北天の星'。
右下の白花は'田島白'(野生種)。
'立田川'
花だけでなく葉の形や花茎の倒れやすさなども含めて、'寿'という品種とよく似ていて、私には見分けがつきません・・・
'白鳳'
鉢を置いていた場所の日当たりが悪く、花茎が倒れてしまいました。
縁が波打ったような広桜弁の白花で、とても華やかな印象を受けました。
私は失敗していますが、栽培上手な方が5号鉢で育てられれば美しい鉢になりそうです。
'許の色'
とても濃い紅紫色の花です。
昨年私がうまく育てることができず、株が小さいのですが咲いてくれました。
'夜半の月'(よわのつき)
薄紫色というか藤色といったら良いのか、とても上品で落ち着いた雰囲気を感じます。
この品種は今年知人から芽を頂いたものです。
ということは、今年の花は良い芽を分けて頂いたから咲いているもので、私がうまく栽培できるかどうかは来年の開花時期になってみないとわかりません(^_^;)
裏側がよく見えるように横から撮ってみました。
いくらか花弁が波打っているように見えます。
紫系の花色にしては赤みを帯びるのが遅いような気がします。
これは先日購入してきた苗です。(桃色の花は他の鉢の実生花)
左で萎れかけた一輪だけ残っているのは'ほほえみ'。
かがり弁の花は'北天の星'。
右下の白花は'田島白'(野生種)。
'白鳳'、蕾のうちはどうにか立っていたのですが、花が大きいためか咲いたら倒れてしまいました・・・
猫さん、こんにちは。
こちらでは3月に暖かい日が続いたためか、咲き始め、咲き終わりともに例年より早くなりました。
そちらでは楽しい時期の始まりですね!
'夜半の月'、私が栽培に失敗せず増やすことができたらお送りしますね。
こちらは ようやく3種程 それも1輪か2輪のまま ここ数日続いてる寒さで 固まってる状態(笑)
連休後が 花の見ごろかな?
私は今年は 昨年咲かなかった種類が 今年は 花芽が沢山ついて とても楽しみです。
くまさんのように よく観察したいです。
'夜半の月'(よわのつき)
名前も素敵ですが 色もいいですね。
白鳳、花茎が倒れても写真の撮り方が上手だからか、わざとっぽくて可愛いです。
夜半の月も可愛いですね。薄紫色がまた違った雰囲気です♪