草花好きのひとりごと

植物の栽培記録や鉄道・路線バスなどの趣味について記しています。

ドクダミの花

2008-06-12 | 庭の花いろいろ
抜き取ってもほぼ必ず地下茎が切れて残り、やがて生えてくる厄介な雑草ですが、意外と可愛らしい花が咲きます。


こちらは八重咲きのドクダミです。
近所の方から頂いたものですが、茎や葉は普通の一重のものと違いが無いため、開花時期以外には見分けがつきません。
間違って抜き捨ててしまわないように鉢植えで栽培していますが、植え替えずに育てて根詰まり状態になると花が咲きにくくなるようです。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« キキョウソウの花 | トップ | ヒマワリとアサガオの苗 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トモ)
2008-06-13 19:11:46
八重咲きのドクダミは園芸店にもありました。
今は、抜き残したドクダミが咲き誇っていて、、、以外にも可愛らしいと思う人は多いような気がします。
私もついついカメラを向けてしまいます。
返信する
どくだみ (パパさん)
2008-06-14 11:51:17
八重咲きの「どくだみ」は園芸店でよく見ますね。
現在は「春蘭」をメインに「花菖蒲」「オモト」などのいわゆる古典園芸趣味ですが、以前は山野草を育てていたので、普通の「どくだみ」も有ったのですが、やたらに増えるのと家人からなぜか不評を買ったので今は育てていません。
返信する
Unknown (くま)
2008-06-14 20:43:53
トモさん、パパさん、こんばんは。
八重のドクダミは結構流通しているみたいですね。
ドクダミは葉に特有の臭いがあり、やたらと増えるので、パパさんのご家族に不評なのもわかる気がします・・・
我が家では斑入りのもの(鉢が小さくてまだ咲いていないのですが、おそらく花は一重)も育てています。
返信する

コメントを投稿