アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

冬至

2018-12-22 15:12:07 | Weblog
 3連休初日の22日は二十四節気の冬至です。東海から西の方では暖かかったようですが、東京は久しぶりに雨も降り、昨日までの暖かさとは変わっていく分寒い一日になりました。この日は北半球では太陽の高度が低くなり昼の時間が最も短く、夜の時間が長くなります。ということは明日からは少しずつ昼の時間が長くなるわけですね。日本や中国では古来、冬至は陰の極みで、翌日から再び陽にかえると考えられてきました。これを「一陽来復」といい、この日を境に運が向くとされています。諸外国でも太陽が生まれ変わる日ととらえ、盛大に祝う催しが行われてきました。

 さいたま市の一山神社では毎年、冬至祭が行われます。この一年間の穢れを祓い、翌年の無病息災、家内安全を祈願し「火渡り」が行われます、今年は都合が付かず行けませんでしたが、神主さんをはじめ集まった人たちが素足で熾火(おきび=たき火が燃えきって、白くなりかけた状態)の上を歩きます(写真、以前に撮影)。参加者には柚子が配れますが、この柚子で柚子湯に入ると風邪を引かないといわれているそうです。神社の柚子でなくてもこの日は柚子湯に入り、「ん」のつくものを食べる習慣がありますね。

 柚子は運を呼び込む前に体を清め、厄払いのための禊としての意味があり、融通がきくとの語呂合わせもあります。またカボチャを食べるのは、カボチャを漢字で書くと南瓜(なんきん)で「ん」がつきます。栄養をつけて冬を乗り切ろうということです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早っ、大泉でもウメが!!

2018-12-21 15:26:05 | Weblog
 明日から3連休。天気は西から崩れてきそうですが、21日は東日本はまだ晴れていて気温も上がった所が多かったようです。東京も5日連続して良い天気で暖かさが続いています。ただ朝の気温はまだ低く、練馬では7時の気温は1.7度と冷え込んだのですが、日中は都心とほぼ変わらず13度を超え絶好の散歩日和になりました。四国の高松市では早々と白梅が開花したとのことですが、今日散歩で訪れた都立大泉中央公園でも紅梅が咲いていました!

 この木は早咲きで、例年他に先駆けて花開くのですが、それにしても早い。今年は1月3日に行った時に2,3輪ほど咲いているのを見ましたが、今日は結構たくさん咲いていましたから、もっと前に開花したものと思われます。写真を撮っていたおばさんも、ずいぶん早いですねえと驚いていました。師走に入って寒い日が多く、その後暖かい日が続いたので開花したのでしょう。ポカポカ陽気でひと足早い初春の便りですが、この後は一転して本格的な寒波が襲来しそうですので、せっかく咲いた可憐な花たちも「しまった、早まった」と思うんじゃないかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳寒の前の暖かさ

2018-12-20 15:46:33 | Weblog
 今年も残すところあと10日余りになりました。暇人の割には忙しない毎日で、やっと年賀状の作業も終わりホッとしているところです。気が付けば明後日はもう冬至、冬も半ばに入りますがこのところ暖かさが戻ってきましたね。東京はしばらく寒い日が続いていましたが、今週は最高気温も10度を超える日が続き、20日は久しぶりに14度を超え季節が少し逆戻りしたような暖かさで、挨拶も「寒いねぇ」から「今日は暖かくていいですね」に変わりました。

 日差しが暖かく、散歩も楽でした。紅葉も終わり寂しくなりましたが、目に飛び込んできたのは「あれ、どっかで見たような」珍風景。ちょいと曲がった木に蔓植物が這っているのですが、首をもたげた恐竜のように見えませんか?歩いているといろんなものに出合えるのも散歩の楽しさのひとつでもあります。ただこの暖かさ長くは続かないようで、クリスマスあたりから寒さが戻り、年末は強い寒気が入って厳しい寒さになるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クチナシの実

2018-12-18 16:03:20 | Weblog
 18日も東京は朝はまだ寒さが続いていますが天気に恵まれ、日中は昨日に続き最高気温が10度を超え、ひと頃の真冬並みの冷え込みからいく分解放されました。日射しの温もりが感じられ、散歩も胸を張って歩けます。近くを流れる白子川沿いは散歩コースのひとつで、季節ごとに咲く花が癒しになります。これまで気付かなかったのですが、我が家の近くにはクチナシが植えられておりこれまで八重咲きの花がクチナシと思っていたのに、咲いていたのは一重の花でした。一重のクチナシには実が生るというので、どんな実だろうと楽しみにしていましたが、今日、小さな実が生っているのを初めて見ました。

 オレンジ色の実は、先端に萼片の名残だそうですが6本の針状のものがついており、側面には綾が付き出ていてとても堅そうです。へえ~、こんな形の実だったんだ!クチナシという名は実の口が開かないことからという説や、突起部分をクチバシに見立てたクチバシが変化したという説もあるそうです。変わった形をした実ですが、可愛らしいね。これも知りませんでしたが、毒を持たないので染料に使われるそうで、キントンやタクアンなどの着色料に使用されているんだって!身近にも知らないことがいっぱいありますね。明日はもう少し暖かくなるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内のクリスマス その②

2018-12-17 15:30:29 | Weblog
 週明けの17日、東京は寒さがちょっと緩み3日ぶりに気温が10度を超えました。昨日は最高が5.8度でしたから大分高かったのですが、朝はまだ3度以下ですから寒い朝が続いています。今月10日以降、10度を超えたのは今日を含めたった3日だけでしたから、真冬でもそうないほどの寒さと言えるかもしれませんね。あと1週間もするとクリスマス、どんどん時間が過ぎ去っていきます。昨日は丸ビルの北欧のクリスマスツリーを紹介しましたが、今回は東京駅に近い日本郵便の商業施設「KITTE」のホワイトクリスマスです。

 1階アトリウムに展示されているのは、本物のモミの木を使った高さ14.5㍍の屋内では国内最大級のクリスマスツリーです。こちらはまるで雪が降り積もったような真っ白な装飾が施されたツリーで、“雪だるま”もあり雪国に来たような白銀の世界の雰囲気です。白と思っていると、緑や青などに光が変化し、流れる音楽とともに訪れた人たちを楽しませています。寒さを感じない屋内での雪景色も悪くありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする