昨日朝は最低気温が都心も練馬も22度台まで下がり久しぶりの涼しさでしたね。日中は晴れて気温も30度まで上がりましたがいく分楽でした。夜も練馬では夜中に22度台まで下がり寝苦しさは解消されました。秋が一歩、近づいてきたかと思ったら明日からはまた真夏の暑さが復活だそうで、東京でも猛暑日に近い暑さが何日かあるようです。暑ささ寒さも彼岸までと言われるように、まだしばらくは夏との付き合いが続きそうですね。温暖化が進み、春と秋が存在感がなく四季ならぬ二季なんて真っ平だよね。
東映アニメーションの庭のサヤエンドウ豆のような実がわんさか生っている木。何これ?以前にも同じようなサヤの実が生っているハナズオウの木を見ましたが、あれよりずっと実の数が多く鈴なりだね。こんな実のなる木が結構あるのだなぁと調べてみたらシマトネリコと言うそう。トネリコ、聞いたことあるようなないような。モクセイ科トネリコ属の常緑樹だそうで、一年中光沢のある小さな緑の葉が楽しめるのが人気の庭木だそうです。これも知らなかったなぁ。いっぱい生っている果実は、皮の一部が羽のようになっており風により飛散する翅果(しか)あるいは翼果といいます。そもそもトネリコは日本原産で野球のバットの材料になったりする落葉高木で、シマトネリコは沖縄など南国諸島に生える常緑樹だそうです。
東映アニメーションの庭のサヤエンドウ豆のような実がわんさか生っている木。何これ?以前にも同じようなサヤの実が生っているハナズオウの木を見ましたが、あれよりずっと実の数が多く鈴なりだね。こんな実のなる木が結構あるのだなぁと調べてみたらシマトネリコと言うそう。トネリコ、聞いたことあるようなないような。モクセイ科トネリコ属の常緑樹だそうで、一年中光沢のある小さな緑の葉が楽しめるのが人気の庭木だそうです。これも知らなかったなぁ。いっぱい生っている果実は、皮の一部が羽のようになっており風により飛散する翅果(しか)あるいは翼果といいます。そもそもトネリコは日本原産で野球のバットの材料になったりする落葉高木で、シマトネリコは沖縄など南国諸島に生える常緑樹だそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます