引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

精進料理 2016年7月27日

2016年07月29日 | いんどうさち 乃木坂分室・和食ラボ

食材集めのこと、毎度同じことを

つぶやいていますが

不安定な天候により、なかなか一箇所

では集められません。

今日も、材料集めのため小走りに

地元経堂~銀座三越~ミッドタウンの

スーパーへ。馳走ですね(笑)

こういうことも「精進」なんだな、

そう思うと気持ちがいいですね。

沢庵、奈良漬けは✗印でしたが

しっかりした木綿豆腐、新鮮なオクラ

等々が入手でき、ホッとしました。

お豆腐は、布巾に包み、

重石がわりにまな板をのせ、

斜めに傾けて水切りをします。

昨日は、お皿を重石に。

国清汁の実。

昆布だしがとれました。

昆布のだしがらです。

昆布だしのお味見。

飛竜頭(がんもどき)を丸めます。

子供達にお遊びで作らせると

いいですね。

木の葉の形とかね。

丸いのよりちょっぴり横長のほうが

食べやすく、

自分で作れば、積極的に

食べますし。

胡麻豆腐。

火にかけたら、

最初からず~~っと木杓子で

練っていきます。

この作業も精進(=努力)、

修行ですね。

お、いい感じ!

この辺りから、胡麻の香りが

立ってきます。

器は信玄弁当です。

溶きがらしを天にのせてます。

冷やし固めた胡麻豆腐。

生醤油を敷きます。

つまり、上からかけないのです。

国清汁

細かいこと言ってるくせに、

お醤油の瓶がそのまま卓上に・・・笑。

海の野菜の昆布だしを土台に、

魚もお肉もつかわない

すべて植物性の素材だけでつくる

精進料理。

素食ではありますが、

食材そのものの味や香りが味わえ、

「これで充分」という満ち足りた

気分が広がります。

まずは胃への負担が軽く、

もちろん腸への負担も軽く、

なにより

いま、われわれが一番必要な

ミネラル、食物繊維が豊富に

摂れるのも嬉しいですね。

外食に飽きた、食欲がないという方

にも、おすすめです。

 

精進料理は、子供のころから

いただく機会があり、いつか

伝えていけたらと考えていました。

旬の野菜をつかった、

なんでもないおかずでつくれる

精進料理。

ときどきコンパクトな形で続けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 精進料理 2016年7月26日 | トップ | 「青い空」さんのゴーヤ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いんどうさち 乃木坂分室・和食ラボ」カテゴリの最新記事