引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知 初めの一歩教室 2017年9月2日

2017年09月02日 | 和食はじめの一歩教室

 

新学期です。

真昆布と削りたてかつお節との

一番だし。

1尾ずつ、さんまをさばきます。

大きいのやら、小さいのやら

不揃いのなすが面白くて。

今年は、なりもの不作の年、

しょうがないですもんね。

油で炒りつけます

さつまいもを蒸して

裏ごしします。

 

丸めます。

さつまいもの団子

栗もどき。

いがぐりは素麺。

やわらかくて長いさんま、

さばくの、ちょっぴり難しいんです。

でも初めてにしては上出来。

骨は、いつものように

骨せんべいにします。

新さんまの、和風マリネです。

マリネ液に漬けて、冷やして

・・・・。

味噌汁は、

絹ごし豆腐、みょうが、オクラ。

配膳中。

なすの旨煮

仕上げにおろし生姜を。

トマトと大根おろしのごま酢。

トマトの皮は湯むきしています。

今日のだしは、かつおぶしの削りたて。

野菜のおいしさ引き出す「だし」。

もうね、

オクラの香りがちがいます。

さつまいもの栗もどき、

ちょっと割ってお見せします。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引頭佐知(いんどうさち)だ... | トップ | 引頭佐知 初めの一歩教室 ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お献立見るとホッとします (川村純子)
2017-09-03 10:08:01
今月も美味しそうです。
サンマ、お店ではお刺身とか食べたことありますが、
自分でおろして生食してことがないので、これを機にマスターしたいです。
削りたてのかつお節のお味噌汁、これも香りがしてきそうですね。
かつお節も、なかなかうまく削れません。
我流でやっているので、ぜひ、コツを教えていただきたいです。

先生の教室では、ネットや、料理本にはでてこない、ここだけの話の貴重なコツを教えていただけるので、目からうろこか
返信する
さんまのシーズンですね! (川村純子)
2017-09-03 11:13:40
生のさんま、お店やお寿司で食べたことはありますが、自分でおろして生食したことがないので、これを機にマスターしたいです。
削りたてもかつお節のお味噌汁、写真でも香りがたってきそうですねー。削り節も我流でやっているのでなかなかうまく削れません。きちんと習いたいです。
今月もおいしいのだろうな~~
楽しみです。
返信する
Unknown (引頭佐知)
2017-09-04 10:02:07
川村さんありがとうございます。秋刀魚はもう1週位後の方がおいしそうですが「秋刀魚は秋の魚の代表」、生徒さんには作り方を早めにお教えした方が喜ばれると思い選びました。

やわらかくて長い魚なので鯵よりはちょっぴりさばき難いかもしれませんが、慣れればなんてことありません。
焼いたり煮たりもいいですけど、生で味わう秋刀魚、、おいしくて晩酌派の川村さんにはぴったり。

かつお節削りマスターしてください!!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

和食はじめの一歩教室」カテゴリの最新記事