引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)きほん学級 2018年5月19日

2018年05月25日 | 昔ながらの和食教室

「今日のは箱入り。

箱のまま持って帰ってほしいんだけど」

 

氷も水も入ってて10kgはありそう。

おじさんだと思われてるのかなーー(ブツブツ)。

 

まき網漁の鰹ですね。

届けてもらいました。

キャーキャー言いながら、

指で触ってます。

 きれいでしょう?

でも、

氷水からあげると、瞬時に色が退色します。

ほら!

 

下は、鰹のぬいぐるみ。

大まかなさばき方(包丁の入れ方)をみて

いただきます。

うろこ引きから

金串を5本、末広にうちます。

たたき用に焼きます。

 

牛肉とごぼうの煮物

今日は「朝倉山椒の佃煮」をあしらいました。

もちろん自家製です。

鰹のすりながし汁の下ごしらえ。

厚揚げの大根おろしのせ

今日の即席漬け

小蕪ときゅうりと大葉。

空豆ごはん。

 

鰹のすり流し汁、できあがり!

お味噌は、赤味噌系の岡山産の「れんげ米」。 

吸口は、山椒や七味、ねぎ。

さー、配膳です。

 

いただきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする