あー宣言してしまった。ある程度進んでからにすれば良いのにね。
でも、勢いは大事。
(今月末からは・・・仕事のことは考えないようにしよう・・・・・・)
ハセガワのキットにレジモデルの別売デカールです。
キットは青シャルドネ。限定なのにもったいないとか、白いボディの方が良いんじゃない?と思うかもしれませんが・・・
この形のフェンダーが欲しかったんですね。アリタリアモンテのフェンダーはかなり大きいので。
なのにこうしちゃいます。
えー?だったらデカイフェンダーでイイじゃん。なのですが、ここから削るんですよ。
1977モンテ(今度出るアセプトジルも同じ表記ですが)のフェンダーは丸みがあるので、それを削ると中空のパーツに穴が開きそう。
だからベースは小さいものにして、パテを盛ってから削ります。
途中写真を忘れましたが、240番のペーパーでガシガシ削って確認でラッカーパテ。
うーん、形がまだまだですね。こういう作業はラッカーじゃなくポリパテの方が良いんだろうな。
ポリパテはニオイが嫌いで、捨てちゃったんだよな・・・黒瞬着の方が良かったかな?
こちらは少し面が繋がってきました
これはしばらくかかりそうですね。
エポキシパテは2種類を混ぜ合わせなければいけませんが、たまにしか使わないせいか、量の加減が下手くそ。いつもタップリ余ります。固まっちゃうから捨てるしかないのがもったいない。
今回も結局大量に余って捨てたのに、削ったら足りない部分を発見してやり直し
結局ラッカーパテはほとんど削り落としました。確認だけですね。
何か「ふりだしに戻る」みたい・・・
まあいっぺんにやって失敗するより、チマチマやる方が自分には合ってる。
楽しんでやっていきます。
カウンタックも忘れないようにしなくちゃ。
(ランチアストラトス アセプトジル)
でも、勢いは大事。
(今月末からは・・・仕事のことは考えないようにしよう・・・・・・)
ハセガワのキットにレジモデルの別売デカールです。
キットは青シャルドネ。限定なのにもったいないとか、白いボディの方が良いんじゃない?と思うかもしれませんが・・・
この形のフェンダーが欲しかったんですね。アリタリアモンテのフェンダーはかなり大きいので。
なのにこうしちゃいます。
えー?だったらデカイフェンダーでイイじゃん。なのですが、ここから削るんですよ。
1977モンテ(今度出るアセプトジルも同じ表記ですが)のフェンダーは丸みがあるので、それを削ると中空のパーツに穴が開きそう。
だからベースは小さいものにして、パテを盛ってから削ります。
途中写真を忘れましたが、240番のペーパーでガシガシ削って確認でラッカーパテ。
うーん、形がまだまだですね。こういう作業はラッカーじゃなくポリパテの方が良いんだろうな。
ポリパテはニオイが嫌いで、捨てちゃったんだよな・・・黒瞬着の方が良かったかな?
こちらは少し面が繋がってきました
これはしばらくかかりそうですね。
エポキシパテは2種類を混ぜ合わせなければいけませんが、たまにしか使わないせいか、量の加減が下手くそ。いつもタップリ余ります。固まっちゃうから捨てるしかないのがもったいない。
今回も結局大量に余って捨てたのに、削ったら足りない部分を発見してやり直し
結局ラッカーパテはほとんど削り落としました。確認だけですね。
何か「ふりだしに戻る」みたい・・・
まあいっぺんにやって失敗するより、チマチマやる方が自分には合ってる。
楽しんでやっていきます。
カウンタックも忘れないようにしなくちゃ。
(ランチアストラトス アセプトジル)
一度だけ「銀入りサフ」っていうのを試したのですが、重たい感じで塗りにくかった。
普通に銀を下地にすると剥がれやすいのかなあ?と思って混ぜる方を選択しました。ガイアには瓶入りであるらしいですね。
ボディカラーは白ベースのピンクと赤なので、青がシミ上がると悲しいこととなりそうです。
シルバー下地を試してみますね。
サフ→シルバー→白or下地色→本塗装のような感じですが、隠ぺい力が高いや濃い色の時は下地を省略する場合も。
これで今のところシミ上がりトラブルはないです。
最近はラリーカー専門の人が少なくなりましたが、徹底的に手を入れる人が多いのがこの分野。そこに素組みの私が入り込むのは勇気が必要だったのですが、最近は割り切れるようになりました。
同じ車種をつくるというのも、「色々な車種を増やしたい」から「バリエーション違いを並べたい」に変化してきました。
数年前に展示会で「2台ペアで」というのをやったのが影響しています。並べるとグッと雰囲気が良くなるんですね。
まだつくったことがない「好きなクルマ」が沢山あるのに、贅沢な寄り道です。
ギブリはさすがに大手メーカーからは難しいですかねえ。でもタミヤの300SLのように古めの車種が新金型でどんどん出るようになると、カーモデル界も活性化して面白くなるんじゃないかな?
数年前の痛車ブームの時はガッカリしたけれど、今はちょっとワクワクしています。
色々と悩みましたが購入は見送る事にしました。
(本当は欲しいけど。。。)
きよみさんの製作記を見て自分も楽しませていただく事にします。(例の青いシャルドネもありますしね。。。w)
やっぱりSMP24ギブリがどうしても欲しい。その次の開発予定のも(爆)
インジェクションでギブリは出ないでしょうからねぇ~。。。タミヤから出たりしてwww
カラーリングが結構人気ですね。もちろん私も大好きだったので、別売デカールまで買ったのですが、まさかハセガワからキットとして出るとは夢にも思いませんでした。
ストラトスというかラリーカーはバリエーションがあり過ぎて、突っ込まれると「ごめんなさい」です。フェンダーは前からいじってみたかったので、楽しんでます。
>dotage-dogさん
いつもは「失敗!」とかイジイジ言い訳とかが多いんですけどね。好きなクルマだとやっぱり盛り上がりますね。
そろそろ年度末・年度初めで忙しくなるんですが、何とかこの勢いを続けていきたいです。
yaszoさんの作例も参考にさせていただきます。キットは予約決定ですね?黒シャルドネも好評だったから、今回はもっと早く売り切れちゃうかな?
実車写真を検索するとリアフェンダーの形は数パターン出てきます。14番はアリタリアと似たパターンのようですが、確信はありません。
>Ohtoroさん
ドキッ!地味に心配してるんですよ。染み上がり。タミヤのカウンタックではほんの少しですが出ましたから。
ペーパーをかけた感じはタミヤが真っ青になったのに対して、色が控えめなので「大丈夫かな?」と期待してるんですけどね。銀サフにした方がイイかな?
>ワタナベさん
まあ悔しいというよりも良い意味で刺激された感じなので、間に合わなくても完成させるつもりです。もしかしたら新しいキットの方も買っちゃうかもしれない・・・それくらい出たことが嬉しいですね。
青ボディを使ったのは、デカールをすでに手放してる。というのもあるんですよ。青シャルドネのキットはもう一つ確保済みです。
>Mr.Mさん
まあリアフェンダーだけなので改造というほどではありませんが「形をつくる」って楽しいですよね。私の場合あまりちゃんと検証しませんが「好みの形」にはしたいと思います。そちらのこだわり一杯のA112も楽しみにしています。Mr.Mさんの製作に刺激されたのも大きいです。
きよみさんのストラトス制作は、楽しさがとても伝わってきますねぇ(^^)
こんなに楽しく、至高の一品を制作されるきよみさんを、激しくリスペクトです。
青ボディ使うとシミ上がりに注意が必要ですね。 (ハセガワの成型はどうなんでしょう?)
白ボディも金型は同じなので、別キットからサルベージするのも手かもしれませんね。
リアのオバフェン改造も楽しそう(笑)
最近こういう改造してないので、なんか羨ましいです(笑)
それにしてもストラトスって、同じように見えていろいろ異なる車があるんですね。勉強になります。
オバフェンはアリタリアと同じ感じなんでしょうかねぇ。
私も以前77モンテは作りましたが、リアのオバフェンの造形はなかなか苦労した記憶が(^^; ハセのキットはアリタリアベースなのかなぁ。
しかし、かなり久々にきよみさんところにコメント入れた気がします(笑)
おっ!…改造開始っすね~!( ̄+ー ̄)
大好きな系統のモデリング!今後の進展楽しみにしておりま~す!
私のA112は整形ループ中…(-_-;)
頑張らなくちゃ…
ガレキで積んでたのがプラで出るともうガレキは作る気なくなります。あの心理と同じかなぁ、と。
なるほど、青ボディで作るのにはそういう理由があったのですね・・・。
コメント早い!いつも驚きます。
(という自分も記事を書き終わってからあちこちウロウロして戻ってきましたが)
いやあ数多く作ってるだけで、細かいところは全然手を出していないので、詳しい人は突っ込み入れたいんじゃないかなあ、といつも心配しています。
カラーリングはピンクがポイントですね。写真によってかなり白っぽかったり、サーモンピンクみたいだったり色々。濃いめの色はレストアされたっぽいですが、どうしようか迷ってます。
そちらの足回りはバラしちゃいましたか!
確かに周りより本人は気になるとは思いますが、こういう作業は勇気が要りますよね。
と、書いてる途中でそちらのブログをチェックしたら更新されてますね。イイ感じ!やっぱり小さな違いは大きな違いですね。手を入れるとグッと違う。見習わなくちゃ。
こんばんは。
いやー、さすがストラトスマイスター!
早速制作開始ですね。参りました。
赤・白・ピンクにESSOのデカールで70年代丸出しなカラーリング。楽しみにしています♩
こちらのストラトスは、きよみさんの前回記事の「サスストローク」写真が気になって気になってしまい。。。
結局足回り全部バラして1.5ミリ上げました。
後悔先に立たず。手遅れになる前に処理しました。