今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

夏も終盤

2006年08月21日 | 自転車
昨夜遅く寝たためが、起きたら5:15であった。
気温が低めだったので 5:38、朝練に出発。

多摩川に出たら「あ~いい気持ち」であった。
でも、みんな同じ考えなのか、老若男女でいっぱ~い。

なぜか犬は少なめだった。
飼い主がさぼっているのかな?

そんななかLSDででのんびり走ると、さらに良い気持ち。
しかし、高速下で折り返すころには、日差しが強くなり始め、不快指数がじわじわ上昇してくるぞ。

でも家に帰りつくまでは気温26℃が保たれたので、助かった。

今日の朝練 30.7km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり涼しい風張峠

2006年08月20日 | 自転車 ロング練
対乗鞍練の仕上げは『風張峠』だね。

5時前に起きて、昨日の夕食で湯で上げていたスパゲッティと一緒にタマネギを炒め、からし明太子ソースを掛けて朝食とした。

遅めの 6:05に出発。
多摩川の気温は26℃で快適、やはり朝練は気持ちいい!

拝島橋を渡り、睦橋をショートカット、危険個所が減って安全に睦橋通に入れるようになった。
このコースを教えてくれたFチームのogawaさんに感謝。

五日市に入り、戸倉のコンビニで補給休憩、でも大好きな『高級ジャムパン』が売り切れでガックシ。
代わりにあんパンを食べたが・・・・心残り。

一人なのでやっぱりペースが遅めで、心拍低め。
なんとか心拍を上げるように頑張って、甲武トンネルの分岐を通過。

この辺で雲が出てきて、一気に気温が下がりいい感じだ。
ときたま沢を吹き抜ける風にぶつかるが、ブルブルもので寒いくらい。

気分はもうヒルクライム仕様である、ひたすら『都民の森』目指してペダリング。
やっぱり走りなれると、あのカーブの次は坂が待っている・・とか、この坂を下るとお店がある・・なんてわかるので楽しい。

料金所を過ぎるともう一踏ん張り。
バイクや車に爆音が響きわたる中をひたすら登り、8:56『都民の森』に到着。

ここで久しぶりにマンゴーソフトを食べ、少し休んで峠に向けて出発。
それにしてもバイクがうるさい。
勘弁してくれと叫びながら 9:19に峠着。

少し補給した後、ダウンヒル開始。
当然、戸倉のコンビニまで全力疾走だ。

気持ちよく下っていると、たくさんのローディーが登ってくるよ。
総数100名は越えていたね。

戸倉のコンビニに到着して補給していたら・・・あれまogawaさん登場。
これから柳沢峠に行くとのこと。時間もたっぷりで楽しそう。

彼のブログを見ると、自転車にのると必ずと行っていいほど『都民の森』に行っている。
よっぽど好きじゃなきゃできないね・・・復活の日も近いって言うか、すでに半分復活している?

彼と話をしている最中、目の前をオベジャージの輩が通り過ぎていった。
誰かな?、ミドル練か?なんて話したが誰かわかりません。

補給が完了したので、ここでogawaさんとお別れ。

五日市街道をチンタラ走っていたら、先程のオベジャージ発見。
後ろに着いて「01111さん」と越え掛けたら、振り向いてくれました。
さすがにきっちり練習してますね。
やっぱり強くなるには練習は欠かせませんね。
しばらく後ろで楽をさせてもらっていたら、突然の雨、それも大粒。
でもすぐ止んで助かった、コンビニ前で『補給する』と言う01111さんと別れ、多摩川を目指す。

気温もまだまだ許容範囲、ショートカットコースを走り、拝島橋から多摩川に無事合流。

あとは走りなれた道、でも下流に向かうと気温が上昇し始め36℃で固定となった。
是政橋までは練習走行で、そこから多摩川原橋まではLSDで走り、朝練終了。
帰宅時間は 11:58で、何とか朝練と呼べそうだ。

今日の朝練 138.3km
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲州街道で千切れるよ~ オベ練

2006年08月19日 | 自転車 オーベスト練
ちょっと油断したら、甲州街道で終わっちゃうよ。
今日は少人数だけど、みんな速いったりゃありゃしない。

前の方はOチームがコントロール(爆走)してるし、後ろを見たらナルシマのA見くんとO本さんがいるので千切れては申し訳ない。

そのうち集団の後方が信号に引っかかり遅れてしまった。
必死に檄追走したが、走陣馬街道に分岐する『追分』の信号先で集団が待っていてくれたので助かった。

再出発したが、やっぱり速くて着いていくのが辛いっす。

とうとう高尾山口付近で、M田さんの後ろ姿を見送って離脱、後方には数人いる模様だ。
ハイペースで体力を消耗した分をマイペースで回復して、何とか大垂水を越えた。
下りも手を抜かず最短/最速のルートを安全運転で走破・・といってもテクニックが一朝一夕に身につくわけでなく、それなりの走りだった。

千木良あたりでエネルギーも溜まってきたようで、追走グループに入ることに成功。
その後集団から抜け出しゴリ踏みして勝瀬橋前のドライブインに到着。

これだけで十分追い込み練になっているのだが、次のステージはどうなるんだろうね、着いていけないことだけは確かだね。

ドライブインでしばらく休憩した後、雛鶴トンネルに向けて出発。
序盤は今まで通りの入りだった。

神奈川CC付近までは何とか着いて行ってたがローテーションしているうちに、先頭近くに着けたので、一回くらいは先頭を引きたいとBOSSを抜いて200mくらい先頭を引いちゃいました。

でもしっぺ返しがあり、予想通り集団にぶち抜かれ、後方ヘロヘロになっちゃった。

なんかここから一気に活性化して集団のスピードが上がり、あっという間に視界から消えちゃった。

こんな早く一人旅ではいかんと頑張ってみたが、同じくらいのスピードで走る輩がいないので心拍がドンドン落ちてくる。
やっぱり競い合う相手が見えないとだめだね。

今日はトンネルに掛かる坂のかなり手前で、BOSSと対面。
なんじゃこりゃ、そんなにヘタレだったのかとショックであった。
※BOSSのブログで「最初から遠慮をしないで本気で攻めてみた」と書いてあった。ちょびっと安心。

帰りのステージでは、BOSS、A見くん、タカオカくん達に何とか食らいついていたが、神奈川CC付近でA見くんがアタックしたのをきっかけにタカオカくんと私は千切れちゃいました。

そのうちY田さんが追い抜いて行ったので、しばらく後ろに着かせてもらった。
もう一杯一杯のはずだが、まだまだ足は回る感じ。

藤野手前の勝瀬橋に分岐する坂道でタカオカくんに着いていけなくなり、徐々に遅れ始めた。
でも、とろい車にブロックされてタカオカくんは前に出れない、そのうち追いついちゃいました。

勝瀬橋を渡り、20号に入ったら、ドライブインで先頭集団が補給中。

すぐに出発したがタカオカくんは、水の補給のためしばらくとどまった見たい。

集団に復帰したものの、そもそも物が違うので着いていけませ~ん。
一人でシコシコ走っていたら、ドピュ~ンとタカオカくんがカッとんでいった。

スゲーな~、まだあんなに力を残しているんだ。
話によると先頭集団に復帰して大垂水ではBOSSに次いで2位通過だって。

大垂水を越え、限界走りをしていたら高尾駅手前でヘロリンしている、燃え尽きたA見くん発見、エネルギーを使い果たして廃人同様だった。

ゴールのコンビニで水分補給、飲んでも飲んでも渇きが収まらない感じ。

元ユキリンのM田さんから来週の乗鞍のことを聞かれ、「70分切りします」なんて言っちゃった。
今年も富士チャレンジ200にでるとのことなので楽しみだなぁ。

しかし、これ程の豪華メンバーと本気で走れるなんて幸せだなぁ。
でも一緒に走るだけで満足しちゃいかんですね。
もっと力を着けたいなぁ。

帰りも20号線を走ったが、やっぱり「千切れる~」って感じだった。

多摩川の高速下付近では門さんとすれ違い、相変わらず走り込んでるみたい。

さてオベ練で約3ケ月揉んでもらったが、その成果を問うレースが来週開催される。
かんばるぞ!『乗鞍』

今日のオベ練 134.1km
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて良い天気だろ~。

2006年08月18日 | 自転車
朝起きて外を見たら、雨が降ったみたいで濡れているぞ。
東京アメッシュで降雨状況を確認したら『雨』の心配はないみたい。

早速バナナとビスコ5個を食べて 5:05に出発。
多摩川は思ったより人が少なく、快晴/快風のなか心地よいライド。
でもしっかり運動強度は上げて『自宅~高速下』の目標30分を 28秒下回る記録であった。

是政橋から川崎街道に上がり、いつもの山岳コースを走った。

今日は気温は26度くらいだったが、湿度が高いようで汗の蒸発が少ないように感じた。

やっぱり練習は涼しいうちにやるに限るね。

ところでオベ-bossのブログにサドルの高さについて書き込みがあったが、私の場合JCRC第2戦で普通より30mmも下げていたのに気づかず走ってたよ。
鈍感なのかな、それとも許容範囲が広いのかな?

今日の朝練 42.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~今日も雨だよ!

2006年08月17日 | 自転車
梅雨が終わったと思ったら、早々に台風シーズンに突入か?
今日もおはサイはパスだね。

柳沢峠について過去データ(GPSのログ)を調べていたのだが、これ結構活用できるね。

柳沢峠から稲田堤の自宅までの走行時間
・2004年 4月25日 - 16:10~19:55 3:45 ・・ 小淵沢合宿で野辺山・信州峠からの帰り
・2005年 4月 7日 - 13:04~16:44 3:40 ・・ 小淵沢合宿で直帰
・2005年12月 3日 - 13:09~16:49 3:40 ・・ グリーンラインで乙女高原からの帰り

峠から家まで3:40くらいで帰れるんだね。

自分で走ったときのGPSログや、Webで公開されているGPSログを分析/活用すれば、いろいろなツーリングルートが開拓できそうだ。

ただし計画倒れにならぬよう、自分の実力を底上げすべく普段からしっかり走り込んでおかないとだめだね。

涼しくなったらツーリング三昧だ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖の外食

2006年08月16日 | 生活
アスリートの大敵、それは『食欲』である。
その誘惑に負けてしまうと、もはやレースにおいて勝ち目はない。

そのために、食べる量を減らしたり、カロリーの低いものを選んで食べているのが実情である。
家庭で料理を作る場合も、カロリーの高いものは極力抑えるようにしている。

しか~し、外食などしようものなら、知らず知らずのうちにカロリーの高い物を食べてしまう。
なぜなら調理人は『美味しく食べさせる事』を目的として料理を作るため、調味料としてバターやラードをふんだんに使用するからね。

例えば、目で見えるステーキやポークソティーの脂身だが、噛みしめたら美味しさが『じゅわ~』と口一杯に広がる、でもカロリーが高そうなので食べる人は少いね。

でもバターやラードは、形としての存在感がないため、知らないうちに体に取り込んじゃうんだよね。
これを続けていると、供給カロリーが消費カロリーを上回り、余剰分が脂肪として蓄積されるんだね。

美味しいものは食べたいし、余分な脂肪は付けたくないし・・・どちらも満足する方法ってないもんかな。

あ~こってりモンが食いて~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍の準備 ・・ おはサイやったのかな?

2006年08月15日 | 自転車
乗鞍まで2週間を切った。
今日はハイペロンのタイヤを新品と交換した。

リムのタイヤ接触面にはリムセメンのベットをしっかり作っているので、タイヤの裏面にリムセメントをビニール手袋をはめて延ばし、リムには薄めたリムセメントを手で直接塗ってしばらく放置。

乾いたころにタイヤを装着するのであるが、これを手だけでやるので一苦労。
タイヤをはめた後のセンター揃えがまた大変、力の入れ過ぎで両手の親指に水膨れが発生。

しっかり固定しないと、走行中に外れたら大変だからね。

リム側はタイヤの向きが反対になっちまったがやり直す気力なしでそのままとした。

午後にサドルをヒルクライム仕様と交換。
曇りがちになった 15:36、夕練に出発。
多摩川を多摩川原橋~高速下を一往復半走ったが、なかなか調子がいいよ。
是政橋から三和方面を直進して稲城第三公園に行き、そこからシッティングで多摩大の坂を我慢走り・・・・おっ結構いい!
ついでにショートカットコースを走って、再び稲城第三公園へ。

今度はダンシングでグイグイ登ってみたが、なんか息が続くようになったみたい。

その後は、若葉台が見渡せる『栗木台』の絶景ポイントに登り、走りながら若葉台方面を見ると・・・・・
昔は一面山だったのに、いまではマンションが乱立している。
アスファルトが敷かれ便利になったが、失われていく物も多いなぁ。

感傷に浸りながら、金程の坂を下からフルダンシングで一気に登攀。
最後はシフトアップのフル回転・・・死ぬかと思ったよ。

ついでに、よみうりランドから世田谷街道に降り、読売ランド前駅から日本女子大までまたまたフルモガキ。

あっ今日は回復練だったのに・・やっちまったよ。
星ケ丘への上りは休息型のダンシングとした。(いまさら遅いけどね)

今日の夕練 66.32km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった柳沢峠

2006年08月14日 | 自転車 ロング練
3:40に目が覚めた、えぇぃ!起きちゃえと起床。
適当に朝飯作って食べて、ロング練の用意をする。
天気予報は『曇』とのことであたが、日焼け止めはしっかり塗っていった。

5:37、出発。
朝の多摩川は快適、拝島橋に上がりogawaさんに教えて貰った睦橋ショートカットルートで五日市を目指す。
このルート、なかなか良いですなぁ。
戸倉のコンビニでは川遊びを目的とした集団がたくさんいた。
お疲れ気味のお父さんもいて、なんだか可哀相。
ここで補給食を買って 7:16に出発。

檜原街道もこの時間なら快適。
一人なのでどうしてもチンタラ走りになり心拍も上がらない。
旧料金所を過ぎて周遊道路を登っり『都民の森』には 8:41に到着。

日陰のテーブルを確保したが、飲み物を買っている間に、バイク乗りに乗っ取られた。
まったく・・自力走行者を優先してくれよ。
マンゴーソフトを食べたかったが、まだまだ先は長いのでがまんであった。
ここでバナナと赤飯おにぎりを補給、10分程休憩して出発。
風張峠までは比較的緩い勾配なので走りやすいなぁ。
峠には14分程で到着。

さて、ここから奥多摩側に降りるのだが、だらだら続く坂はダウンヒルだと楽しいだろうな。
それにしてもバイグがブンブン、行ったり来たりでうるさいなぁ。

奥多摩側から登ってくる車両は少なめで、ダウンヒルは予想通り快適であった。
奥多摩湖まで降りて左折、次は小菅村役場までの登りである。

この辺はキャンプ場が多く、川の近くを走ると子供達の歓声が聞こえてくる。
川で遊んでいるんだろうなぁ、あ~涼しんだろうなぁ。
程なく小菅村のメインストリート(というか信号のある所)に到着。
交番を右折して、はじめての今川峠攻略。
時々急な勾配が現れるが、思ったより短めでなかなかの坂であった。

ここまでは気温が低く快適であったが、丹波に下りた10:27頃から、気温が上がってきた。

木陰の部分を走ればそれぼど暑くはないが、直射部分は結構辛い。
時々分厚い雲や渓谷からの冷風が援護射撃をしてくれるが、やっぱり暑い~!

おいらん渕で『柳沢峠 10km』の看板が目に入り、モチベーションが一気にアップ。
比較的緩い勾配が続くので、それほど苦しむこともなく、11:53に到着。
やっぱり一人じゃだめだね、サイクリングになってしまうみたい。

峠の自販機で飲み物を買おうと自転車を自販機に立てかけていたら、おっちゃんが「自販機の前に自転車おいちゃだめだよ」だって。

これが客に対する態度であろうか。
競合がないので、やりたい放題、言いたい放題だね。
なんか和田峠の『おばばさま』と同じ部類の人類だね。

そんな言葉無視、自販機でしっかり飲み物を買ってやった。
お礼を行って貰いたいね。

ここでしばし休憩、帰りのことを考慮すると、残りのエネルギーは帰る分しか残っていない。
よって塩山側はパス、とっとと撤収。

11:53、峠から一気にダウンヒル。
でも向かい風が強く、上り返しが辛い。
ゴリゴリ回しながら古里のコンビニに 13:21に到着。

ここから吉野街道を経て多摩サイに入った。
15:29、帰着。
やっぱり200kmを越える練は、走り甲斐があるなぁ。

今日の走行距離 213.2km
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派練 参加できず!

2006年08月13日 | 自転車
本日はハメハメ派版『ツールド塩山』モドキの開催日であった。
しかし、近所の知り合いから施設に預けている子供を盆休みの間引き取るとのことで、車から4階の部屋まで搬送を頼まれた。
時間が10:00とのことで、参加は断念した。

ということで 5:43から開始。
多摩川を高速下まで走り、折り返して500mくらいいった所で、疾走してくるアベック発見。
あれっ、何処かで見た二人だなぁと思い出していたら、なんくるさいな(みっくん&ゆこぱん)・・であった。

急いでUターンし、立川公園前の橋で追いついた。
ここで「ゆ~こぱん」と声を掛けたら・・飯能があった。

派練にみっくんと参加するとのことで、立川駅まで行くとのこと。
立日橋まで付き合ってお見送り。
頑張ってください。

こちらは、ここから引き返し『四谷橋』を渡って『百草園の坂』を走り、百草団地、高幡台団地、多摩動物公園、多摩テック、高幡橋を走って、『四谷橋』に戻り、多摩サイを南下。

途中の是政橋を見上げれば、オベチームのサイクリング班がたくさん集まっているのが目に入った。
O谷さんもいるんだろうな、レース前の調整頑張ってくだされ。

日差しが強くなり始めたが、川崎方面を見ると空を雲の塊が覆っている。
こりゃサイクリングに最適なプレゼントだね。

私の朝練はこれでお終い。
帰ってから 10時のお仕事しっかりやりましたよ。

夕練は 16:10にスタート。
涼しい多摩川といつもの山岳コースをサクッと走ってお終い。

今日の朝練 53.7km
今日の夕練 41.1km

今日の走行距離 94.8km

ところで鶴信はじまってますね。
新たにおはサイクリストの仲間入りした『たけっち』、ただものでなかったね。
プロローグだけど、ナラ次郎さんに+1秒差、pjさんには-5秒差だ、スゲー。
おはサイでも逃げの姿勢を崩さず、すごく積極的だもんね。

みんな思いっきり楽しんで(苦しんで?)くだされ。
こちらは結果を見て楽しませて貰います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆渋滞の中でオベ練

2006年08月12日 | 自転車 オーベスト練
今日はお盆に掛かる土曜のためかメンバー少なめ。
でも参加者の足を見ると・・・ただ者でない輩がたくさん。
なんか心配だ!

7:40に出発。
日野橋に上がったとたん渋滞が目に入った。
ここから高尾山口付近まで断続的に続いていた。

でも高尾駅を過ぎたあたりで車が減ってきて走りやすくなってきた、すると・・スピードに飢えた輩が、その辺りで一気に全開。

すると、どうなるかわかる?! 

ごん助通りでドガ~ンが始まっちゃったょ。
それまで何とかローテーションに加わりながらヒラヒラ走ったけど、もうついて行けません。

行けるとこまでついていき、もうだめ・・という所からヒルクライム走に切り替え。

すぐに後ろから二人に抜かれたが、マイペースで登っていたら少しずつ近づいていき、彼らの息づかいで一杯一杯の走りと見えたので、そのまま追い抜いていったら抜き返せた。
やっぱりオベ練の成果で心肺機能が向上している見たいだ。
オベ練は再来週の『乗鞍練』にはぴったりかも。

峠からドライブインまでは単独走で到着、ここでしばし休憩。

次は・・雛鶴トンネル行きだ。
今日は最初からハイペース、そこここでアタックが掛かるが、何とか張りついて走った。
でもゴルフ場のかなり手前でドガ~ンが始まり、やっぱり置いていかれた。

今日も一人練相当になってしまったが、タレては申し訳ないので、心拍が下がらないよう走っていたら、落ちてきた01111さん発見。
今日は『本当に』御腰様が不調のようで戦意喪失したみたい。
我妻さんも落ちてきたので、追い越しざまに「行きましょう」と声を掛けた。

すると彼は生き返ったかのようにスクランブル発進して行った。
こちらはそれを目標にして追走開始。

お互い意識しながら走っているので手を抜けない。
先頭集団とは次元が違うが、こちらも練習としての質は高いかもね。

途中で落ちてきたタカオカさんに声掛けたけど、このステージは終わってたみたい。

雛鶴トンネルが近づくと勾配が徐々にきつくなってくる。
ここで切り離しかな、と我妻さんの前に出て踏み込んでいき引き離し成功。

はじめてオベ練で走った時に『BOSSと対面した地点』と同じくらいのところでBOSS登場、ガックシ進歩なしだった。

帰りの大垂水までのルートもゴルフ場の坂で千切れた。
心拍は余裕があるのに・・・、あまりに悔しので、一人追走開始。

勝瀬橋から甲州街道を見上げたら、信号待ちをしていた集団が『青信号』で発進しているのが見えた。
その集団、高速ICの信号でも引っかかったようでさらに接近。

・・・でもあっという間に消えちゃった。

一人寂しく大垂水を越えてダウンヒルを楽しもうとしたら、後方でギアチェンジの音が・・・
よって、そこからコンビニまでまじ走り。
赤信号に2回引っかかったが、激走したおかげで逃げきれた、ほっ!

コンビニでモズク君とタカオカさんの会話が面白かった。

モ「名前は?」
タ「タカオカです」
モ「どの辺で練習しているの?」
タ「六本木周辺です」

モズク君、タカオカさんのこと知らないんだね。おそれ多くも、先のインカレで・・

帰りの多摩サイでは我妻さんと、「BR-1/2/3の登録者が本気で練習しているので、ついて行ける訳ないよね」と慰め合いながら帰った。

途中雨に降られたけど、すぐに止んだので気持ちよかったなぁ。

今日の走行距離 135.7km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする