今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

サイクリング

2009年10月09日 | 自転車
昨夜、台風錬で汚れた 461号のメンテナンスを行った。
雨が続くので今週はすでに3回目だ。

朝のうちに全体を軽く水洗いして泥等の汚れをおく。

そして水気が取れた夜にメンテナンスを始める。
最初はチェーンを灯油洗いする。
すると灯油はすぐに真っ黒になってしまう。
これを3回繰り返すとそれなりに綺麗になる。

使用済みの灯油はコーヒーフィルターで越せば、何度でも使える。
チェーンに付着した灯油を拭き取った後に、チェーンオイルを一コマに米粒くらいづつ塗っていく。
全コマ完了したら、表面に付着しているオイルをしっかり拭き取れば完了。

粘度の低いオイル(テフロンプラス等)だと出すぎて半分以上が不要物となっていく。

ブレーキはシューの表面をチェックしてアルミ片が刺さっていれば除去し表面をサンドペーパーでならす。
ディレーラー、ブレーキの稼働部にオイルを差して機器メンテは完了。

そして光沢が出るように心掛けます。
最後にホイールのチェック、タイヤの状況を確認。

問題がなければこれで完了、これで次の朝練や雨錬に行くことができるぞ。
過酷な環境で使う機器程『大事』に扱いましょう。


今日は 5:00スタート。
まだ暗いのだか台風一過で、空だけがくっきりと透き通っているのがよく分かる。
そんな中を整備仕立ての 461号で走っていく。
駆動系の音がまったくしない、まるでプリウスのようだ。

今日のメニューはサイクリング、たまにはいいでしょう。
心拍を上げないように平地を走り、コープ坂をインナーでクルクル回しながら登っていたら、右手方向から見える朝焼けがとても綺麗だった。
空には秋雲が浮かんでいて、秋を感じる季節になった。

多摩大坂も軽めのギアで回して登ると、とってもいい気持ちよい。
いつも苦しいばかりの走りではつまらない、のんびりと早朝サイクリングもいいものだ。
自転車の楽しみは何通りもあるので、自分の好みに合わせた乗り方をするのが一番だろう。


○電動DI2
シマノは『つり具』を作っている。
電動リール等の製品も昔から開発している。
それらは海や川で使われるため『耐久性』が要求される。

そんなシマノが満を持して発売したDI2、いままで習得した技術の積み立てがあったからこそ開発できたのだろう。
こうなると自転車のコンポーネントはもはや『メカ』ではなく『メカトロニクス』の領域に入った。
『メカしか作れないコンポメーカー』は手も足もでなくなる。
他社の追従を許さないシマノの凄い戦略である。

軽量化やギアの枚数を増やすなど、現在の技術の延長でしか対応できないメーカーには未来はないかもしれない。
はたして後に続くメーカーは現われるのだろうか?
楽しみだ。

○若者は・・・。
若者は伸びるのも早いが、去るのも早い。
目の前に未知の世界が広がっているので仕方ないかもしれない。
青年の場合もそれに近いものがある。

中年、老人になると酸いも甘いも噛み分けているので、多少の誘惑には打ち勝つことができる。
来年はどんなメンバーになっているのだろうか?

今日のサイクリング 1時間程度
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする