AID STATION

今を精一杯生きたい

ハセツネ

2010年10月15日 19時51分30秒 | インポート

「ハセツネ」に参加完踏した福岡のN野さんのブログを見て驚いた。「ハセツネ」の驚き・・・

その1: 71.5km、24時間で与えられるものは1.5Lの水だけ。

その2: 途中、1ヶ所自販機があるそうである。そこで買ったら・・・即失格!!!

その3: 人から水をもらっても・・・・即失格!!!

その4: 他人と手を取り合っても、介助したとみなされ・・・・即失格!!!

その5: ゴールで手をつないでも・・・失格(ではと問題になったとか)

他のひとのブログをみたとき、「水がないという人が多かった」と書いてあったが、その理由がやっとわかりました。いやーすごい大会ですね。今の過剰とまでいえるサービスマラソンの多い中で、この大会の主催者はえらい!

九州脊梁トレイルランも最初はエイドなしの予定だったと聞きます。永谷さんはそうしたかったのでは。私もエイドなしでもいいと思います。いっぱい水背負えばあのくらいの距離ならエイドなしで完踏できます。南阿蘇外輪山も35kmですから、2Lも背負えばエイドなしで行けると思います(ただし、夏はだめ)。

ただ、大勢参加する大会となると、万が一のことを考えますので、そういうわけにはいかないのでしょう。

今まで水がなくなってパ二くったのは、昨年の「阿蘇五岳登山マラソン」。高岳東峰で水がなくなり、阿蘇ロープーウェイ乗り場まで地獄でした。しかし、あとで考えるとそれに耐えて走ったことが、自信になりました。

トレイルラン、マラニックはバッグを担ぎますから、大会でエイドなしでもいいと思います。萩往還250kmもエイドなしでやれるのでは・・・・コンビニでおにぎり買って、自販機で水補給すれば十分。

しかし、プライベートのマラニックはエイドがいっぱいあった方が楽しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルチャレ練習会

2010年10月15日 08時55分41秒 | インポート

2日後の日曜日は「フルチャレ練習会」。

天気予報も晴れ、気温23度。絶好のマラソン日和のようです。

今回は後半の脚力がどのくらいあるか、テストしてみましょう。ラスト5km、空港横から道明神社を下りた所あたり。ここからゴールまで頑張ってみましょう。

8時スタート12時ゴール。そのあとグィっといきたいところだが、昼から飲むと車に乗れなくなるし、夜が困る。夜まで我慢しましょう。

●10月17日(日)、運動公園ラグビー場横集合・スタート ●7時 or 8時スタート ●ゴール午後3時まで(7時間) ●参加費1000円 ●コース:運動公園ー萌の里折り返し

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橘湾岸~結果

2010年10月13日 21時39分16秒 | インポート

橘湾岸スーパーマラニック100kmの結果が発表になりました。

82名が出走。このうち午後5時までに帰ってきたのは62名(75%)。制限時間は18~16時間。

午後5時以降に帰ってきた人8名(合計85%が一応ゴール)。リタイヤ12名。

1位は10時間29分。私の阿蘇カルデラの記録よりもいいです。あの上り坂をずーっと走ったのでしょうか?信じられません。

F地さんは12時間35分で7位。M原さんは13時間32分で11位。さすが。

私は14時間28分で16位でした。Ⅰ本さんもK山さんも時間内ゴールです。

中間位で15時間40分。カルデラは12時間半ぐらいが中間ですから、カルデラよりも3時間は余計にかかると考えていいのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセツネ

2010年10月13日 20時25分58秒 | インポート

橘湾岸と同じ日に「ハセツネ」が行われました。前日、それに参加していた福岡のN野さんから電話、「今東京は大雨です。明日開催されるかどうかわからない」とのこと。たとえ開催されたとしても、下はドロドロではないか?・・・・・・・・結局開催されたそうです

●大会名:日本山岳耐久レース(長谷川恒男Cup・俗名ハセツネCup) ●会場:東京都の西端、奥多摩主要峰を縦走 ●距離:71.5km ●スタート地点標高200m、最高峰1527m ●13:00スタート ●制限時間 24時間 ●定員:2000名

レースの模様を調べてみると、スタートの13時は晴れていたそうですが、夜になって雨。途中で熊が出現したとか。

水をあまり携帯していない人が多かったとか(24時間トレイルランを甘くみている、尾根に自販機はありません!)

221 結果

●1位ナント8時間3分・・・71,5kmを!  ● 参加数2000人、完踏者1622人(完踏率80%)  ●中間位のタイム 17時間37分

ちなみに、N野さんは17時間25分、半分以上!!すごい!!

しかし、大会の写真みてびっくり、スタート数キロのところだろうと思いますが、大行列。これでは普通のハイキング。2000人のトレイルランはやはり無理があるのでは・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデイ

2010年10月13日 19時10分37秒 | インポート

10月10日の「橘湾スーパーマラニック」はK村さんにとってバースデイランだったそうです。足の故障で参加できなかったは残念です。

そこでみなさんのバースデイを調べたところ・・・・・・すごいことがわかりました。

10月11日誕生日はU働さん、10月10日はK村さん、10月9日は私、10月7日がS井さん、でした(年齢はバラバラですが)。

さらに今度入会される方が・・・・なんと10月6日です。

10月6日~10月11日はウルトラマン週間にしましょう。

みなさん、お誕生日おめでとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橘湾岸マラニック100km

2010年10月11日 08時29分41秒 | インポート

いやー超超ハードなコースでした。マラソンではありません。マラニックでもありません。どこまで貴方は耐えられるか・・・筋肉耐久レースです。

1214_2 3週間前に「玄海100kmウルトラマラソン」に参加して、「阿蘇カルデラスーパーマラソンよりきつい」と書きましたが、「橘湾岸スーパーマラニック273島原ステージ100km」は玄海よりもさらにさらにハードなレースでした。

前日にK村さんが「練習し過ぎて足が腫れた」ということで、急きょ不参加。無理して行こうかと言っていましたが、「行かなくて正解!」。5名でフェリーに乗って島原へ。ひさしぶりのフェリー・・・遠足気分で楽しい

Pa090008 21時20分小浜町公民館に到着。スタートまで時間があるので、サービスのうどんを食べ、着替えたりしながら福岡組と談笑。他にもウルトラ仲間が大勢参加しているので、みなさんにごあいさつ。

スタート前のあいさつで「57kmまでは面白くないコースです。それ以降が楽しいコースなので、前半でリタイヤしないでください」とのこと。前半でリタイヤする人が多いらしい。

「楽しい?」・・・初めての人はこの「楽しい」という意味を誤解しているだろう。確かにエイドの食事も変化があって楽しい、自然の猛威を眼の前に見られ楽しい、温泉地獄・武家屋敷を見れて楽しい・・・・しかし、長距離急坂地獄が待っているのです。「筋肉の限界に耐える」という楽しさなのです。

Pa100115_2 23時アーリースタート組スタート。Ⅰ本、Ⅰ上、K山さんを含め50名ほどがスタート。K山さんは初100km挑戦。こんなハードな大会を初に選ばなくてもと思うが・・・・総参加数 かんなし90名

0時、私とM原さん含め20名ほどがスタート(これが正規時間なのだが人気がない。いっそ23時を正規タイムにしては)。やや肌寒いくらいの気温で半袖で充分。今回はエイドが多く、自販機もあちこちにありそうなのでバッグは担がず、身軽でスタート。

Pa100098 海岸沿いの道なのでアップダウンは少ないと思っていたが、とんでもなかった。海岸道特有のアップダウンの連続。さらに夜中で歩道がないところが多く、車道と歩道の境目、車道の縁は要注意。

30kmあたりで1時スタートの選手に抜かれる。速い!サブ10のスピード(しかし、過去の記録をみると1位でも11時間前後)。

57kmの中間エイドまではただ暗い中を走るというだけで、いつものマラニックと変わりなし。

中間エイド(島原城森岳公民館)に7時間15分で到着。前回より15分早い。ここで島原名物「具雑煮」「寒ざらし」をいただきました。Pa100113

この大会の名物はエイド食です。ボランティアも方のいろいろな手料理をいただけます。次は何が食べられるのかと楽しみがあります。今回は中華粥、具雑煮、寒ざらし、杏仁豆腐、ざる豆腐、ぜんざい、にんじん寒天?、そうめんなどをいただきました(食べているときは疲れが癒されます)。

コースは後半から一変します。普賢岳・平成新山のふもとまで6km山登り、終われば平地まで4km急激な下りの連続。着くやすぐに今度は雲仙温泉まで14kmの山登り、終われば16kmの山中下り。平坦な道はまったくありません。

Pa100124 上りはとにかく急で走り続けられません。それどころか、だんだん脚が重くなり、先に進まなくなってきます。下りはとても急で、選手によっては膝に致命的な損傷を起こすでしょう。それほど危険な坂です。下りは全速力で数キロ走り続けると、筋肉に大きな損傷を起こします。数人坂の途中で座りこんでいました。

ただし、景色は最高!平成新山を数百メートル手前でみるのは圧巻。水無し川の全貌を見るのも壮絶。下りも有明海・天草が一望でき最高のロケーションです。

雲仙温泉までの14km上り。3kmまでは走れましたが、それ以降は走れませんし、しだいに脚がつっぱってきて、早歩きもできなくなってきました。道は木々に囲まれており景色も見えません。行けども行けども坂、坂、坂・・・・しだいにきつさが怒りに変わってきます。

なんとか2時間20分で14kmの坂を克服。頂上の「仁田峠入り口」が見えた時は大きなため息がでました。

次は温泉地獄めぐりです。チェックポイントは地獄の一番奥上にあります。初参加の選手達はCPがわからず探しまわっていましたが、私は一直線にその場所へ直行。ここだけ選手であることを忘れ一般観光客になり、写真パチパチ。

本コースには地獄だけではなく、武家屋敷通り走行・湧水コースも用意されています。観光を兼ねたコースはほかの大会にはありません。この点は最高ですが・・

これが終わればあとはゴールまで16km山を下るだけですが、この下りもかなり脚に効けます。多くの選手が下り歩いていました。

Pa100137 おかげで最後の角を曲がって海岸沿いの251号線に出たときは、もう脚が動きません。テクテク走って14時間30分でゴール。前回より36分早く着けました。M原さんは1時間前にゴール。その後Ⅰ会長、K山さんもゴール。

K山さんは初100km完踏。おめでとうございます!!流石です。萩往還140kmよりきつかったとのコメント。しかし本人はなんとなく不満足。100km走り続けたかったそうです・・・この大会ではそれは無理です。

Ⅰ上さんは雲仙温泉までクリアーしたので、そのままゴールに行くと思われたのですが・・・・悔しいです、もう少しだっただけに。次またがんばりましょう。

帰り、車の中で「来年どうします。またみんなで行きましょうか」との問いかけに、全員「・・・・・・・・」。聞く時期が早すぎたようです。1か月経つとおそらく「楽しかった。また行こう」と言うでしょう。

1日経つときつかったことが消えてきます。楽しい大会でした。かなり筋肉が強くなったように思います。来月の大会が楽しみです。

同行のみなさん、お疲れさまでした。

http://www2.ocn.ne.jp/~astu/xa10tatibana.html

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別大マラソンに出れる!?

2010年10月09日 08時33分11秒 | インポート

「別府大分毎日マラソン」、毎年2月にあるプロのマラソン大会。いつもテレビで観ていましたが・・・・・ナント!来年これに参加できるかも!!

来年は60回記念大会でエントリーが緩和。

*カテゴリー1(エリート):2時間30分以内

*カテゴリー2(サブ3) :3時間以内

*カテゴリー3(一般) :3時間30分以内

カテゴリー3に入ればいいのです。ただし、公認コースでの記録であること。残念ながら、私はまだ公認コースで3:30以内はだしていませんが、11月21日の「天草マラソン」でだせば間に合います。

ただし、カテゴリー3は先着1000名。受付は10月21日~12月1日。天草マラソンの11月21日には定員オーバーになっている可能性はありますが・・・・・

公認コースには他に青島がありますが、12月12日ですので締め切りに間に合いません。こうなるとどうしても天草で達成しないといけません。

別大マラソンに出れるなんて夢のようです。なんとか11月21日「天草マラソン」を成功させましょう。

*今日10月9日はマイバースデイ。59歳になりました。59歳と60歳の間には大きな壁があるように思います。あと1年間、やりたいことをやっていきましょう。悔いのないように。60になったら控え目な?おとなしいおじんランナーになりましょう?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橘湾岸マラニック~スケジュール

2010年10月08日 16時32分08秒 | インポート

以下のスケジュールで行動します。みなさん遅れないように準備してください。

10101009 集合場所:

①熊本IC近くローソン:17時15分

    Ⅰ本、Ⅰ上さん

②水前寺駅前:17時30分

     K山さん

③田崎本町交差点:17時45分

     M原さん  (5名)

18時10分 熊本港着

19時10分 出航(九商フェリー)

20時10分 島原港着

21時30分 会場(南本町公民館)着、受付、着替え、食事、仮眠

23時00分 Ⅰ本さん、Ⅰ上さん スタート

24時00分 U野、K山、M原さん スタート

**************

翌日15時全員ゴール

16時前には会場を去る

17時50分 or  18時55分のフェリーで熊本へ

●天気予報:南本町、15時まで雨、スタートの23時は雲り19度。まずまず。その後は晴れるようです。朝方も18度。昼は25度。暑いくらいです。絶好のコンディションです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルチャレ練習会

2010年10月08日 08時37分31秒 | インポート

Dsc05237来週の日曜日に「フルチャレ練習会」があります。

日ごろ42kmも一人では走りませんし、走ったとしても休み休みでしょう。これからフルの大会が目白押しですので、いい練習になりますので参加する予定です。

今回は県立大ランニングクラブ(PUK-RC)の人達の企画担当。若い人達が多いクラブですから、若い人が大勢参加するのではないでしょうか。にぎやかになりそう。

今年は正念場です。フル3時間25分以内の記録を出さねばなりません。前回の3時間23分がまぐれではないことを実証するためにも。

それと、1歳刻みのランキングにぜひ載りたい。やっと載れるところまで記録が近づきました。25分切れればおそらく100位以内に入れます。

よくよく考えれば、キロ5分で42km走れば3時間30分でゴール出来ます。キロ5分は、なんてことはないスピードです。ハーフ1時間45分のスピードです。

言うは易し、行うは難し。

前回の新記録のときはキロ5分より速かったり、遅かったり、スピードが一定せず、ゴールまで行きました。半分隣のK崎君の声援もあったおかげですが・・・・自分の意思でそうしたわけではありませんでした。

これからの課題。前半逃げ切り走行を止めて、中盤から徐々に上げていく方法がいいとは思いますが、1回しか実践がないので、またできるかどうか。

そこで今回のフルチャレでそれを試してみようかと思います。30km過ぎでキロ5分の走りができるか試してみましょう。

天草マラソンまで1月半、あっという間に来た感じです。1年が早い。

明日「橘湾岸100km」です。今年最後のウルトラです。2月から続いた毎月ウルトラがやっと終わります・・・・きつかった。来年は減らしましょう。

しかし、今年もまだ10の大会練習会があり、休めません。うれしい悲鳴です?

●10月17日(日)、運動公園ラグビー場横集合・スタート ●7時 or 8時スタート ●ゴール午後3時まで(7時間) ●参加費1000円 ●コース:運動公園ー萌の里折り返し

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橘湾岸マラニック~コース

2010年10月07日 10時48分20秒 | インポート

Simabara100 「橘湾岸スーパーマラニック273」は長崎市をスタートして橘湾を周り、小浜町、南島原半島、島原、雲仙、小浜までの273kmの大マラニックとしてつくられたそうです(2006年開催)。

しかし、道路事情で1度にするのは危ないということで、長崎市-小浜町までの173km(春実施)と小浜町-南島原半島-島原-雲仙-小浜の100km(秋実施)のふたつに分けて開催。今回はその100kmの方。173kmは春に開催されています。

HPを見ると、ナント今年の4月に273kmマラニックを開催したそうです。参加者8名完踏者2名。制限時間は48時間となっていますが、2名とも50時間オーバー。かなりハードなマラニックだったのでしょう。

聞くところによると、来年10月7日(金)~9日(日)にまた開催するとか・・・参加したいですが平日です。残念。

●コースの説明:

① スタート~57km(島原城森岳公民館エイド) : 海岸沿いだから平坦ではありません。海岸沿い特有のアップダウンの繰り返しです。結構つかれます。歩道がない所が多いので、ブロックにつまずいたり、段差にひっかかる所があります。注意して走りましょう。あまり飛ばすと危険です。夜が明ける40kmまではゆっくり走行。

途中の原城跡エイド(30km)に右折するのを忘れないように、要注意!

② 57km~平成新山ネイチャーランド入口(65km) : 第1の難関。平成新山と七面山の間の眉山ロード。かなり急な坂が8kmも続く。筋肉が張り裂けそうである。そのまま雲仙に行くのかと思ったら、また平地にもどるからがっかりする。

③ 65km~水無大橋(70km) : 下り。ここは飛ばします。天草が見えてながめいい。

④ 70km~仁田峠入口(84km) : 第2の難関。57号線のだらだら上りが15kmも続きます。15kmも上りが続くと脚がつってきます。

⑤ 84km~グリーンロード入口(95km) : 下りです。思いっきり飛ばしましょう。

⑥ 95km~97km : 第3の難関。最後が95kmでの2km上り。たった2kmですが、95kmでの上りはきけます。

⑥ 97km~ゴール : 最後は下りのみ、バンバン走りましょう。

今までの記録を見ると平均が15時間前後(午後3半~4時半)。

この大会はエイドがとても充実しており、うどん、中華粥、島原具雑煮、ざる豆腐、ぜんざい、そうめん、豚マン、白玉、杏仁豆腐、フルーツポンチ、パイナップルといろいろなものが置いてあります。ボランティアの方が作ったものもあり、絶品です。

またコースに雲仙の地獄めぐりが入っており観光もできます。平成新山のふもとを走れるし、眺めも最高です。

要するにこの大会は

 ① 超ハードなコースに挑戦してタイムトライアルするか

 ② 関門が17時間なので、エイド・景色を楽しみながらゆっくり周るか

  の2つの楽しみ方がありそうです。あなたはどっちでいきますか?

*天気予報:スタート時は雲り雨。日曜日はくもり。夜間の雨はとても困りますが・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする